カッコいい気になる郵便ポストを発見。。
本日晴れ。。 今年始めて、冷房つけました。。 車の中は暑い。。 2年に一度のオンリーワンの展示会。。 花博へ行ってきました。。 入り口には、桜の花がほぼ満開。。 お弁当持参の花見の方がちらほら。。 本当に羨ましい。。 & […]
A rest station / ユスラウメ
花が咲きだしました。。 今年も沢山の蕾です。。 落葉低木 花期:4月 実は、6月に赤く熟し、食べられる(甘くはない、酸っぱい) 花言葉:ノスタルジー https://exterior-work.com/?s= […]
十分な作業スペースがないところ。。 、軒樋を側溝代わりにしました。。
本日、晴れ。。 今年は、役所に書類関係の提出が多いような気がします。。 雨会所がない、十分な作業スペースがないところ。。 これだけ長いと土間だけで十分な水勾配も難しいので。。 コンクリート製品の据付は出来ないので、軒樋を […]
A rest station / スイセン
花は、やっぱり早咲きに限りますね。。 こいつは、遅咲きです。。 この時期なんで、咲いている期間が長いです。。 数年前に購入した遅咲きスイセン。。 球根なので無限増殖中。。 夏場には、葉が枯れ落ちます。。 関 […]
重機修理、コマツ_PC28。。
本日、晴れ。。 先日、鉄筋ベンダーのメンテ。。 中を開けて、鉄粉とって、油差し。。 重機修理、コマツ_PC28。。 先日の解体時に現場で油漏れ。。 サクションホースに亀裂。。 6万円かけて現場出張修理でも直らず。。 漏れ […]
塀の看板跡の打放し色合わせ補修
本日、曇り。。 昨日は、数年ぶりに娘のオモリで映画館へ。。 何年前に映画に行ったか思い出せん。。 塀の看板跡の色合わせ補修。。 サンドペーパーで削って。。 在来の打放しに合わせて、謎の水性の材料を塗り塗り。。 薄めのもの […]
マンションの改修工事、スタート。。
本日、晴れ。。 個人差があると思いますが。。 ヤクルトのおかげで花粉症がマシです。。 ひどい方は、一度お試しあれ。。 先日より着手しているマンションの改修工事。。 大きな構造物の際などは、どうしても段差や沈下が起こりやす […]
タカショーsamaの木目調カーポート屋根、アートポート
本日、晴れ。。 朝は、雨が降っていたのですが。。 気温14度、温かい。。 カーポート屋根工事。。 タカショーsamaの木目調カーポート屋根、アートポート。。 ちょっと価格は高いのですが、木目調なんでカッコがいいです。。 […]
A rest station / フキ
葉が閉じてているものを、食用にいくつか採取。。 上の写真のものは、少し大きめのもので葉が開いている。。 年末くらいから姿をあらわしていました。。 キク科フキ属の多年草。。 事務所のマンサクの足元あたりに、無 […]
重機乗りは、下手か上手いか別として、ライセンスが必要です。。
本日晴れ。。 今日は、温泉でも行って、はよ帰ろ。。 昨日の日曜日は、朝9時から18時前まで1日講習。。 無事ライセンスをゲット。。 簡単な筆記と実技有り。。 日頃、ISOレバーなんで、難なくではなく。。 ダメ出しがいっぱ […]
ちょっと、老朽化した小さな木造平屋の解体です。。
本日晴れ。。 雪がちらついてます。。 ちょっと、老朽化した小さな木造平屋の解体です。。 前回に続き、強度のない建物です。。 車が置けるだけ、助かります。。 強度がなさすぎても、強すぎても、潰し […]
A rest station / シナマンサク
先日から咲き出しました。。 紙で作ったような花。。 器用な人なら再現できそうですね。。 マンサクとは「まず咲く」とのことで,春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。 花言葉は「幸福の再来」(満作)。 落葉小高 […]
トラックとH鋼柱が接触。。
本日、晴れ。。 スタッフの子供様がインフルエンザにかかっているので、お母さんであるスタッスはお休み中。。 流行っているようですので、ご注意を。。 トラックとH鋼柱がちょっと接触。。 改修を兼ねて、コンクリート補強工事。。 […]
天気のいい日の土間打ち。。
本日、晴れ。。 4月から生コン値上げのFAXが届きました。。 前回は、安かったので通常価格へ。。 今回が実質値上げだとか。。 天気のいい日の土間打ち。。 この季節でも、水引が早いですね。。 排水用の型枠入れ […]
近場の平屋解体工事。。
本日、晴れ。。 先日資格の申し込みをして。。 別件で資格の資料を見ていたら。。 もうとっていることが判明。。(´;ω;`)ウッ… 近場の平屋解体工事。。 先ずは、瓦の撤去から。。 警察に申請書類を出したり、取りに行ったり […]
2017年のタカショー様の新カタログ。。
本日、晴れ。。 昨日は、朝から晩まで、安全衛生教育で教習所へ。。 2017年のタカショー様の新カタログ。。 もう出てます。。 いつも一番出版が早いのでは。。。 後で一斉にぞろぞろと出てきても、見る時間が薄くなるからなー。 […]
アプローチ階段のタイル工事
本日晴れ。。 先週は、親知らずが傷みだし、我慢の週でした。。 年始めは新年会とかで忙しいですから。。 アプローチ階段のタイル工事。。 仮枠を組んでコンクリート打ち。。 機能門柱と手摺りをセットして。。 タイル貼りです。。 […]
伸縮門扉の入替え工事。。
本日、晴れ。。 伸縮門扉の入替え工事。。 車に当てられたとかで。。。 本日もご安全に 色合わせしたペンキを塗って、完工です。。 関連してるオススメ記事 関連記事があ […]
キシラデコールで再塗装、木塀。。
本日、曇り。。 朝、車で会社に向かっていたら、雪がちらちら。。 本日も寒さ厳しそうです。。 先日、工事をさせていただいたOBクライアント宅へ。。 追加工事の打合わせでご訪問。。 工事をしてから7年目。。 雨 […]