工事日記
街渠桝新設工事

本日、晴れ。。 工事保険が12月で切り替えになるので。。 中身の確認をしなくては。。 工事王とリクシル経由の保険。。 どっちにするか。。(-_-;) http://www.fujikasai.co.jp/insuranc […]

続きを読む
工事日記
ブロック塀の1部を撤去。。

本日、少し曇天。。 昨日は、プール2日目。。 これから週2でがんばろう。。 取り敢えず、12月の人間ドッグまでは。。。 大阪市の解体工事。。 建物の壁の一部になっているブロック塀の1部を撤去。。 隣地際なので、人力で慎重 […]

続きを読む
工事日記
マンション玄関ドアの交換

本日、小雨、曇天だったのですが。。 今、少し陽が射してきました。。 昨日は、流星群見れなかったなー。。 大東市のアプローチ廻りの改修工事。。 玄関ドアの交換。。 12箇所に挑みます。。   入居中の工事なので、 […]

続きを読む
工事日記
資材置き場改修

本日、晴れ。。 最近、ズボンのウエストがキツくなってきたので。。 水泳再開。。 500ぐらい泳いだら腕が上がらん。。(-_-;) 弊社、資材置き場改修。。 空き時間を利用しての、改修工事なので、遅々として進まないのですが […]

続きを読む
イメージ
一心寺の山門

関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
整地

本日、晴れ。。 コマーシャルを出すような大手メーカーと新手に、業務提携の話が出ている。。 うまいこと話がいけば、報告いたします。。 八尾市の解体工事。。 最後は、重機オペと手元、二人で整地。。 手元は、目立つ色物を拾い。 […]

続きを読む
工事日記
溶接

本日、晴れ。。 大東市のアプローチ廻りの改修工事。。 追加工事。。 吹き降りの雨が、下へ落ちないように。。 水切りの新設。。   土間を少し削って、フラットバーを溶接。。 コーキングを打って、モルタル補修。。 […]

続きを読む
植木
A rest station/マホニア

黄色の花が咲いています。 丈夫な常緑の低木です。 ここ最近、よく使われています。。 涼し気な細葉です。 大きくなっても1m程度。。   この前、新築外構で入れる予定だったのですが。。 思ったより大きく、現在、置 […]

続きを読む
解体工事
スタート

本日、晴れ。。 問屋様、御一行様、来社。。 トップセールス。。 大阪市の解体工事。。 まずは、丸太で軸を組んで。。 防音シート貼り。。   騒音を軽減するために。。 あと埃が極力、周囲に飛散しないように。。 何 […]

続きを読む
工事日記
ガレージ改修工事

本日、晴れ。。 通勤時の空は、日の出前なので暗く。。 起床時は、真っ暗。。 奈良県のガレージ改修工事。。 雛壇になっている住宅街。。 ガレージの土留ブロックから、湧水が染み出てくる。。 風通しも悪く。。 土間が苔むして滑 […]

続きを読む
工事日記
アスファルト撤去

本日、晴れ。。 昨日は、車を車検に出す。。 羽曳野市の貸しガレージ_アスファルト撤去。。 積算時、アスファルトの厚みが不明なので。。 この手の仕事は、かかるまで、不安要素が残る。。 厚みは、外観目視では確認できないので。 […]

続きを読む
講習・会議・朝礼
更新講習

本日晴れ。。 昨日は、朝4時半に出て、7時過ぎに四日市到着。。 町を散歩しながら、時間を潰して。。 9時半から16時過ぎまでの講習会に挑みました。。   今回の講習は、和歌山県で新規収集運搬許可を取るために。。 […]

続きを読む
工事日記
補修工事

奈良県の軒下化粧合板工事。。 OBクライアント様。。 樋が詰まって、水が逆流。。 隙間から玄関庇躯体へ流れて。。 湿気で合板が傷んでいます。。   樋を掃除して、隙間をコーキング。。 ボンドを塗って仮釘固定。。 […]

続きを読む
工事日記
カッティングシート

本日、曇り。。 明日は、四日市で講習。。 朝9時までに会場入りしようと思うんですが。。 渋滞のことを考えると、何時に家を出るか思案中です。。 大東市のアプローチ廻りの改修工事。。 弊社の場合、通常、機能門柱につける表札の […]

続きを読む
工事日記
応援依頼

本日、晴れ。。。 小まめに現場・見積りに回らないと。。 松の剪定。。 谷口さんに応援依頼。。 体の大きさから想像できない身のこなし。。 流石、本職。。   門まわりの工事が終わって、約2年。。 目立った雨垂れも […]

続きを読む
解体工事
展示場解体工事スタート

本日、晴れ。。 ココ最近、帰り道にパトカーよく見るのですが。。 何かあったのかな。。(´・ω・`) ミサワホームsamaの展示場解体工事スタート。。 美原の展示場なので、現場が近い。。 セラミックなので現場ボルト締めの鉄 […]

続きを読む
工事日記
モルタル補修工事

本日、晴れ。。 オープンしたホームセンター”ムサシ”の渋滞すごいな。。。 堺市の補修工事。。 隣地の工事業者が少し痛めたので。。 モルタルでちょい補修。。     庭の方も隣地の緑と繋がって、綺麗です […]

続きを読む
工事日記
役所day

本日、晴れ。。 歩きでいけるホームセンター_ムサシ、オープンの日。。 ちょっと、行ってくるかな。。 昨日は、役所day。。 和歌山県庁と西宮市役所に。。 許可と申請。。 差し替えがあるけど、無事、書類を受け取ってもらえた […]

続きを読む
工事日記
金剛山

関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
解体工事
ガラ出し

本日、晴れ。。 八尾市の解体工事。。 9月の20日頃からかかって。。 台風2回を受けて。。 ようやく終盤戦。。   基礎を上げるまでは、気は抜けませんが。。 4トンダンプでのガラ出し、続行中。。   […]

続きを読む
工事日記
三協アルミ_グランフローア工事

本日、晴れ。。 昨日、娘から星座表をもらった。。 もう少ししたら、出勤時は、日の出が遅くなるので。。 小さな楽しみ。。 枚方市の三協アルミ_グランフローア工事。。 隙間にフェンスを取り付けて、取り敢えず完成です。。 ちょ […]

続きを読む
工事日記
シャッターの調整

本日、晴れ。。 見積資料がメーカーから上がってこない。。(;_;) 大阪市のOBクライアントsama。。 建物シャッターの調整。。 ハウスメーカーsamaに頼むと、高いということで。。 会社経費の違いでしょうが。。 &n […]

続きを読む
工事日記
化粧ブロックの門柱

本日、雨模様。。 降ったり止んだり、中途半端な天気だな。。 堺市の泉北ホーム/2期工事。。 表札を付けて、完成です。。 クライアント様が展示場に足を運ばれて、商品を決めて来られていたので。。 比較的、楽な現場でした。。^ […]

続きを読む
工事日記
フラットバー

本日、小雨。。 朝一から、現場に入っていたのですが、雨で作業中止。。(;_;) 箕面市の追加工事。。 建物と屋根との間の空間 雨の吹き降り軽減のために、フラットバーを追加。。   本日もご安全に 関連してるオス […]

続きを読む
工事日記
ハツリ工事

本日、晴れ。。 昨晩、急にリクシル様から電話が。。 昨日アップした記事を取り敢えず、下書きモードに変更。。 どうなることやら、メーカー在庫処分。。 枚方市の三協アルミ_グランフローア工事、スタート。。 先ずは、ハツリ工事 […]

続きを読む
工事日記
郵便ポスト取付

本日、晴れ。。 久しぶりに自転車通勤。。 内転筋がしんどい。。 大東市のアプローチ廻りの改修工事。。 郵便ポストを取付。。 アルミ角材でフレームを作って。。 郵便ポストを取付。。   これだけの個数を付けること […]

続きを読む
講習・会議・朝礼
保護中: ユニソン講習/家と庭の豊かで楽しい関係

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
工事日記
マサ土

本日、晴れ。。 取り敢えず、台風の影響も殆ど、なかってよかった。。 直撃で内心ビビっていましたが。。 堺市の泉北ホーム/2期工事の新築外構工事スタート。。 (真砂土)マサ土入れ。。 マサツチとかマサドとかマサとかの名称で […]

続きを読む
工事日記
事務所

本日、曇り。。。 昨日は、安全大会。。 これがあると、1日潰れます。。 命に係ることなので、バカには出来なんのですが。。 安全第一。。 本日、置き場の改造です。。 航空写真で見るとこんな感じです。。 台風養生も兼ねて。。 […]

続きを読む
講習・会議・朝礼
保護中: スウェーデンハウス安全衛生推進協議大会

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む