工事日記
オンリーワン アンティークアンフォラ 250L テラコッタ

    雨水タンク テラコッタ製のつぼを忠実に再現した、他にはない個性的な外観。上部のプランターには緑や花を植えて、お庭とのコーディネートをお楽しみください。タップはユニバーサルホースキットを用いれば […]

続きを読む
庭屋-A
シコク ブルーム門柱

ヨーロッパの街路灯をイメージさせるポールタイプの機能門柱。     シコク ブルーム門柱 M2型こちらから     シコク ブルーム門柱 M3型こちらから 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
生コン打ち

本日、ぱっとしな天気。。 ちょっと雨降ったり。。 事務所で昼食、カレーの日です。。 神戸市のウッドデッキ取替え・塀工事。。 OBクライアントsama。。。   間知石の上に塀を作るのですが。。 昔の間知石なので […]

続きを読む
工事日記
秋のガーデンルームde暮らしアップキャンペーン

  秋のガーデンルームキャンペーンが始まります。 リクシル エクシオール ココマⅡ購入で特典がついてきます。   https://exterior-work.com/?page_id=9048   この […]

続きを読む
パソコン関係
ガレージミラー

本日、ぱっとしない天気。。 小雨がパラパラ降ったり、太陽が出たり。。 事務用のパソコンのHD入れ替え。。 (320G→2T) 堺市の塀工事。。 ガレージミラー取り付け。。 ホームセンターが近かったので、お客様に選んでもら […]

続きを読む
工事日記
基礎工事

本日、雨。。 コカ・コーラ様より黒毛和牛が到着。。 はよ帰ろ。。 堺市のヨドガレージ工事。。 コンクリートを打ち込んで本基礎工事。。 ちょっと、オプションが多いので。。 ヨドコウsamaに図面製作依頼。。   […]

続きを読む
工事日記
生垣撤去

本日、晴れ。。 再セットアップに伴う更新プログラムが100個以上。。 神戸市のウッドデッキ取替え・塀工事。。 OBクライアントsama。。。 先ずは、生垣のカイズカイブキ撤去から。。   枝バラシをかけて足で踏 […]

続きを読む
パソコン関係
ハードディスク換装

本日、晴れ。。 昨日は仕事帰り、パソコンショップで買い物。。 毎回行く店なのだが、専門用語が難しい。。 ノートパソコン正常作動しない。。 ココ半年ぐらい、時間を作ってはいろいろ触っていたのですが。。 保証期間切れでダメ元 […]

続きを読む
工事日記
郵便ポスト

本日、晴れ。。 昨日から目が痒い。。 花粉の季節がやって来ました。。。(-_-;) 大阪市のフロントガーデン改修工事。。 郵便ポストの交換依頼が意外と多い。。 当初は、門扉にポストがついていたのですが。。   […]

続きを読む
庭屋-A
ユニソン ネオキャスティ

  ユニソン ネオキャスティ こちらから 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
除草

本日、晴れ。。 車にひと通り道具を載せているのですが。。。 連日、ホームセンターに買い物に行っているような。。(´・ω・`) 追加工事のご依頼は、お早めに。。 堺市のヨドガレージ工事。。 先ずは、除草から。。 &nbsp […]

続きを読む
工事日記
ちょっと工事

本日、晴れ。。 盆休み中の週間天気予報は、雨マークが一杯だったのですが。。 実際には、カンカン照りに日が続きます。。 尼崎市のちょっと工事。。 前回取り付けをした前面パネル代わりのアルミフェンス。。 位置を下げるだけの工 […]

続きを読む
工事日記
撤去工事

本日、晴れ。。 娘が友達と一緒に、サマーキャンプへ出かけた。。 こうして、段々と親離れしていくのかな。。 奈良県の塀のやり替え工事。。 まずは、古くなった塀の撤去作業から。。。   道具、材料、技術。。 経験で […]

続きを読む
工事日記
塀工事

本日、晴れ。。 本日より、通常営業です。 堺市の塀工事。。 OBクライアント様の両親宅。。   車の出し入れをしやすいように。。 古い塀を撤去して、セットバックの位置を決めて。。 新設の塀を設置。。 &nbsp […]

続きを読む
庭屋-A
ユニソン スタンドポスト グリート

  ポスト部分を傾斜させ、郵便物の取り出しやすさとスタイルを追求したスタンドポスト。そのシャープなラインとスタイリッシュなデザインが、スタンドポストの新たなカテゴリを切り拓きます。     […]

続きを読む
工事日記
生コン

本日、曇り。。 朝は、雨だったのですが。。 明日、1現場スライドでお仕事です。。 BESS_samaの八尾市のオープン外構工事。。 ガレージの生コンが休み前の混雑で、枠がとれず。。。 現場を空けていたのですが。。 みな、 […]

続きを読む
工事日記
オーニング工事

本日、晴れ。。 土曜日は、問屋さんの計らいで、オーヴォを見に行ってきました。。 非日常な時間を堪能。。 大阪市の新築外構工事。。 オーニング工事。。 キャンパス生地は、アダルトな雰囲気のブラックカラー。。。 商業用タイプ […]

続きを読む
工事日記
風呂場の景色を改造、人工竹垣

本日曇り。。 なんか、すごく、雲行きが怪しい。。 大阪市の人工竹垣工事。。 OBクライアント様。。 風呂場の窓からの景色がアルミフェンス。。 改善するために、人工の黒竹を張ってリゾート_バリ風に変身させます。。 丁度、下 […]

続きを読む
工事日記
夏季休業のお知らせ

  誠に勝手ながら、以下の期間を休業させていただきます。期間中何かとご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。     写真をクリックすると、詳細ページへ移動します。(一部 […]

続きを読む
庭屋-A
福彫 アストロ GAS-1

    福彫 アストロ GAS-1 こちらから http://www.niwaya-a.com/top_sozai/sign/astro/gas.html 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
エクステリア工事

本日、晴れ。。 天気崩れないかな、心配だ。。 河内長野市のエクステリア工事。。 カーポート屋根とテラス屋根、取り付け。。   2階のテラス屋根では、サイズにかなり制限が有ります。。 対応できない場合は、1階用を […]

続きを読む
工事日記
道路後退

本日、晴れ。。 夏季休暇前に雨が1日でも降れば、工程がずれ込む。。 おまけに、今週は雨予報がいっぱい。。 休み取れるかな。。。(-_-;) BESS_samaの八尾市のオープン外構工事。。 2期工事スタート。。 先ずは、 […]

続きを読む
工事日記
割石

本日、雨。。 雨雲予報で本日、現場を2つ空けたのですが。。 雨降らなかったですね。。(;_;) 枚方市の庭木と石の撤去。。 大きな重機が入れば、楽勝なんですが。。 2トンダンプも入らないので。。 積み込める大きさになるま […]

続きを読む
工事日記
人海戦術

本日、雨。。 昨日は、PLの花火大会。。 やっぱ、富田林で見ると、迫力が違うわ。。(^!^) 枚方市の庭木と石の撤去。。 人海戦術大作戦です。。   ここ最近、このトン袋がすごく便利、重宝してます。。 ちょっと […]

続きを読む
庭屋-A
ニッコー 立水栓ユニット モゼック

      ニッコー 立水栓ユニット モゼック こちらから http://www.niwaya-a.com/top_sozai/rissui_sen/mozec/a.html 関連してるオス […]

続きを読む
工事日記
ネットフェンス

本日、晴れ。。 最近、仕事を終わるタイミングがわからない。。 疲れ果てれば、帰るのだが。。 大阪市の塀工事。。。 ネットフェンス工事に突入。。 ちょっと勾配があるので。。   掘れば、昔の瓦がいっぱい出できます […]

続きを読む
工事日記
アプローチ階段

本日、晴れ。。 外に出るだけで、体が溶けそうな暑さです。。 内業が溜まっていて、身動き取れない。。 大阪市のフロントガーデン改修工事。。 ウッドデッキを一度バラして、アプローチ階段に再利用。。 いつも使っているキシラデコ […]

続きを読む
植木
A rest station / エゴノキ

たぶんエゴノキ。。かな。。?? ちょっと、縁のギザギザが多いような。。 以前の植えてあった横の方に。。 コンクリートの土間の隙間から。。   来春、花が咲くかちょっと楽しみ。。   落葉高木 樹皮は赤 […]

続きを読む
工事日記
イナバガレージの基礎工事

本日晴れ。。 ハッと思ったのですが。。。 弊社に来られる営業マン、ほとんど、私より年下だなと。。。 私、今年、42歳になります。。(-_-;) 東大阪市のイナバガレージの基礎工事、スタート。。 既存土間の上で、勾配と段差 […]

続きを読む
工事日記
水道工事

本日、晴れ。。 子供がUSJに連れて行けねだるのだが。。 暑いしなー。。どうしよう。。(-_-;) 大阪市のフロントガーデン改修工事。。 土間をめくったら、水道管の迷宮が出てきました。。 スッキリさせたほうが良さそうです […]

続きを読む