工事日記
エクステリア工事

本日、晴れ。。 堺市のエクステリア工事。。 カーポート屋根とオーバードアの取り付け。。   先ずは、基礎工事から。。 湿式のカッターで土間を切り込んでいきます。。 掘削して、コンパネで枠を立てて、生コン打ち。。 […]

続きを読む
工事日記
玄関ポーチ

本日、曇り。。 和歌山市の新築外構工事。。 玄関ポーチを拡幅。。 ちょっと、狭いかなと思ったので、提案。。 クライアントの違和感を全て組み上げるのは、難しいけれど。。。 業者の経験で感じたことを言葉で伝える。。 コミュニ […]

続きを読む
講習・会議・朝礼
エクステリアフェアー

本日、晴れ。。 本日、南港のインデックスでエクステリアフェアー。。。 リクシルsama内覧会なんかも行っていますので、目新しい物は無いのですが。。。 それでも、ザーっと見ただけで、2時間。。 知っている担当者に見つかると […]

続きを読む
工事日記
保護中: U字型側溝

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
工事日記
イスを交換

本日、曇り。。 ちょっと、雨が降ったり。。 重機の破れていたイスを交換。。。 今まで販売店に頼んでいたのですが。。。 今回は、自社で交換。。     材料を知り合いより入手。。 材工だと、10万円以上 […]

続きを読む
工事日記
テラス屋根工事

本日、晴れ。。 いつも天気予報の夕立注意に、ビクビクです。 尼崎市のテラス屋根工事。。 OBクライアント様です。。 タイル張りの建物なので、コーキング処理に時間がかかります。。 使用コーキング、2本ちょい。。。 &nbs […]

続きを読む
工事日記
広いガレージ土間

本日、晴れ。。 日曜日に事務所横の、田植えが終わっていた。。 泥水の独特の香りがします。。 和歌山市の新築外構工事。。 ガレージ土間。。 複数回に分けて打った、コンクリートも最後。。 金コテ押エと直洗出しのツートン仕上げ […]

続きを読む
庭屋-A
美濃クラフト モザイコ

美濃クラフト EX-22 モザイコ ガラスモザイクタイル+磁器プレート   美濃クラフト EX-12 モザイコ ガラスモザイクタイル+磁器プレート   美濃クラフト EX-21 モザイコ ガラスモザイ […]

続きを読む
工事日記
石貼り工事

本日、くもり、雨。。。 大阪市の新築外構工事。。 今日から、石貼り工事。。。 いつも協力しもらっている清水さんにお願いしているのですが。。。 今回は応援の手が入っています。。   どこも、手がまわらないくらい忙 […]

続きを読む
工事日記
オーバードア

本日、くもり。。 最近、帰りが遅いので、今日は、早めに帰ろう。。 スーパー銭湯にって。。 大阪市の手動オーバードア取付工事。。 初日、土間を割って、柱建込み。。 2日目、本体釣り込み。。 で完了。。   &nb […]

続きを読む
工事日記
生コン打ち

本日、晴れ。。 天気予報では、雨だったのですが。。 風が強い。。 東大阪市の造成工事。。 先日の生コン打ちの様子。。 長いですね。。。   ポンプ車を使って、生コンを圧送します。 ホースを通って、勢い良く、生き […]

続きを読む
工事日記
カット加工

本日、晴れ。。 大阪市の新築外構工事。。 クリアルーフをカット加工して。。 仮撤去したものを別の場所へ再取付。。 これぐらいの大きさのテラス屋根だと、基本、1人で組むのですが。。 今回は屋根が、重いので、2人係り。。 & […]

続きを読む
工事日記
デッキの撤去

本日、晴れ。。 昨日は、ホタルを見に堺市都市緑化センタへ。。 娘に、ホタル見たことあるかと聞いたら、テレビで。。。 来週は、河内長野あたりを散策してみるか。。 京田辺市のデッキやり替え工事。。 まずは、傷んできた、デッキ […]

続きを読む
工事日記
美濃クラフト 溶断切文字

  レーザーで切り抜いた鉄を熟練職人が高い技術とセンスで直感的に溶断するアートな切り文字。 そこには、職人技でしか表現できない味わいと風格がある。   美濃クラフト 溶断切文字 FF-2(8文字) & […]

続きを読む
工事日記
タイル貼

本日、晴れ。。 5月最終日。。 部材入荷の遅れで、例年にない忙しさだった。。 まだまだ、通常納期ではないので、工程を立てにくいが。。 6月も頑張っていこう。。!   枚方市の門まわり、リフォーム工事。。 タイル […]

続きを読む
工事日記
犬走り土間

本日、晴れ。。 暑いな。。。 和歌山市の新築外構工事。。 犬走り土間。。 入居中の工事の場合、土間コン打ち回数が増えます。。 アプローチを確保しないと行けないので。。   化粧ブロックと土間の取り合いがいつも気 […]

続きを読む
工事日記
撤去作業

本日、晴れ。。 出勤時の空は、気持ちが良いな。。 6時頃ですが。。 堺市の門まわり改修工事。。 本日よりスタート。。 OBクライアント様です。。 いつものごとく、ハツリ道具を使って撤去作業です。   業者にとっ […]

続きを読む
工事日記
型枠

本日、晴れ。。 暑いなー。。 東大阪市の造成工事。。 片面の型枠が仕上げってきました。。 コンクリートを流し込むための一時的な容器を作っているところです。。   コンパネも基本、再利用するのですが。。 置いてお […]

続きを読む
工事日記
リクシルのメンテの人

本日、晴れ。。 首が痛い。。 寝違いではないので。。 歳かな。。 大阪市の新築外構工事。。 リクシルのメンテの人です。。 結局は、たまにある、よくある。。? 部品間違いらしく。。 リクシル所長samaも誤りに来社とか、い […]

続きを読む
工事日記
シコク アートウォール

「アートウォール」とは軽量な本体構造で倒壊時の危険を最小限に抑えられる「安全性」、フェンスと同等の「施工性」、自由な表現力による「意匠性」が特長のアルミシステム塀です。今回新たに発売した「アートウォールmodern」は大 […]

続きを読む
解体工事
工場解体工事

本日、雨。。 堺市の工場解体工事。。 先日よりスタート。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
テラス屋根工事

本日、晴れ。。 昨日は、税理士の先生から決算の打ち合わせ。。 取り敢えずセーフ、もう少しがんばれとのこと。。 建設業界も許可更新が取りづらくなるようです。。 和歌山市の新築外構工事。。 テラス屋根工事を前もって設定してい […]

続きを読む
工事日記
基礎打ち

本日、晴れ。。 最近は、小物取り付けに走り回っているのですが。。 写真取るのを忘れる。。 東大阪市の造成工事。。 ずい分、景色が変わってきました。。 客土しながら、基礎打ちです。。   幼稚園の運動場になります […]

続きを読む
工事日記
エクステリア商品の納期について

  リクシル 下記転載 大雪被害からの復旧の状況と今後の見通しに関するお知らせ 2014年4月28日 本年2月14日から15日にかけて関東・甲信地区に 降った大雪の影響で、弊社のシステムキッチン、エクステリア、 […]

続きを読む
工事日記
表札

本日、晴れ。。 大阪市の新築外構工事。。 表札とテレビドアホンカバー、照明、ポストカバーが一体となっています。 門まわりをスッキリと見せるために。。   側面から見ても、見栄えが良いように2枚構造となっています […]

続きを読む
工事日記
スタート

本日、雨。 午前中もったから、良しとしよう。。 最近は、部材の遅延や商品手配ミス、新商品が収まらない。。 メーカーが混乱状況です。。 直撃中。。。。 誠にクライアント様を待たせて心苦しい状況です。。 弊社では、どうにも出 […]

続きを読む
工事日記
草刈り

本日、晴れ。。 昨日は、川辺りを散歩。。 東大阪市の造成工事。。 先ずは、3人係りで草刈り。。。 広さ的には、3人で草刈りしても1日で少し残る程度。。。     この時期、雨が降るたびに雑草が伸びます […]

続きを読む
庭屋-A
オンリーワン ヴァリオ ネオ キルカス

      オンリーワン ヴァリオ ネオ キルカス こちらから 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
リフォーム工事

本日、晴れ。。 部材がなかなか入ってこないですよねー いつになったら、正常化するのか。。(-_-;) 枚方市の門まわり、リフォーム工事。。 門柱の吹付けが浮いてきています。。 取れるところをめくってしまって、カチオンを塗 […]

続きを読む
工事日記
オーニング 彩風

本日、雨。。 アクエリアスを暑さ対策に大量購入。。 宝塚市、オーニング の取り付け。。 暑さ対策です。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む