A rest station / カリン
今年は、剪定で下枝を抜いたので、上の方にいっぱいの花を咲かせています。。 落葉高木 果実はかりん酒の原料 開花時期は、 4月頃/ピンク色の良い香りのする花 カリンの木は1本でも結実します。 語呂合わせで「金 […]
A rest station / アセビ
昨年秋、紅白で買ったアセビの花が満開です。。 白花の方は、斑入りの葉っぱです。。 花期長いな。。 常緑低木 花期3~5月 果期9~10月 観賞用に植栽もされる。 アセビ(馬酔木) 馬が食べると体がしびれ酔っ […]
オンリーワン ヴァリオ ネオ
オンリーワン ヴァリオ ネオ オールドタイムズ ハット こちらから http://www.niwaya-a.com/top_sozai/vario/old_times.html […]
テラス屋根の補修工事
本日、晴れ。。 橋本市のテラス屋根の補修工事/OBクライントsama。。 先月の2月中旬の雪による被害です。。 2階屋根からの落雪が原因です。。 幸い、すべての部品を再利用で処置。。 経年変化による変形や今 […]
アプローチの乱形石張り
本日、晴れ。。 人間ドッグ。。 自分の体の成績表。。 運動せねば。。 堺市のリフォーム外構工事。。 乱形石張り。。 タイル張りの土間が傷んでたし、同じタイルも手に入らないので。。。 いつも使っていた石ですが […]
打放しコンクリート造の門柱
本日、晴れ。。 朝方、東の空に見える星が見えなくなってきました。。 日の出が、確実に早くなってきています。。 堺市の解体工事。。 約30年前に弊社で作った打放しコンクリート造の門柱。。 なかなか、いい感じに […]
表札の養生がとれれば完成
本日、曇り。。 堺市の新築外構工事。。 表札の養生がとれれば完成です。。 抜け道に面した現場で、予想外に交通量が多く。。 工事が無事終わって、一安心。。 あとは、クライアント様の方で植栽を入れていただくと。 […]