工事日記
軽四_オイル・フィルター交換

3000から5000kmで交換と思っているのですが。。 ちょっと過ぎてました。。 気になってたのですが。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
階段付きグランフローア

本日、晴れ。。 バルコニー柱元の穴掘り。。 コンクリート土間が有るので、カッター入れて割って。。 集塵機とベビーサンダーと電動ハンマを使うのですが。。 家中のブレーカーを落とさないためにつけている。。 防水コンセントにつ […]

続きを読む
工事日記
事前工事の草刈り

本日、晴れ。。 昨日は、まったり。。 事前工事の草刈り。。 人海戦術。。 背丈2m前後もあると、切り取った草の移動にも一苦労。。 ピストン搬出。。 雑草は再利用できないので捨て場に嫌がられます。。 それに、捨て場が近くに […]

続きを読む
工事日記
防犯予防を高めるためのフェンスやり替え工事

本日、晴れ。。 晴れの日が続きますね。。 外仕事には、一番いい季節。。 フェンスHを高くしたいとのことで、OBクライアントのご紹介でフェンスやり替えのご依頼が有りました。。 先ずは、フェンスを撤去してコア抜き。。 コアカ […]

続きを読む
工事日記
柱はそのまま、門扉本体の入れ替え

本日、晴れ。。 通勤時は、日の出前で真っ暗な季節。。 2007年施工のOBクライアントsama。。。 門扉のやり替えのご依頼。。 長年使用して、傷が目立ってきたので。。 門扉柱は、そのまま再利用。。 形材門扉から木目調扉 […]

続きを読む
工事日記
地震対策:フェンス計80スパン ブロック塀改修工事

本日、晴れ。。 帰り道は、ららぽーと渋滞につかまる。。 行きしなは、喜連瓜破までの渋滞。。 ブロック塀改修工事。。 計80スパン、目隠しフェンスとメッシュフェンスを取付。。   ゴロゴロ、ブロックガラが転がりに […]

続きを読む
工事日記
クボタ RX-306E メンテナンス

エレメント類_全交換 オイル全交換 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
建築物石綿含有建材調査者

本日、晴れ。。 朝一に気持ちいい郵便物。。 最後に試験がある5万円の2日間講習です。。 日曜日を挟んでの講義だったので記憶が曖昧で。。 試験の出来がちょっと怪しかったのですが。。 正解率はクリアーしてると思うけど。。 各 […]

続きを読む
工事日記
ヨドコウ_値上げ情報

イナバ物置と同時の値上げですね。。 年2回の値上げペースです。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
剪定と打放し塀の雨垂れチェック

本日、しとしと雨。。 曲尺を新調。。 剪定ついでに確認。。 約10年、撥水材_サーファポア、打放し塀天端汚れてる。。? 10年の割に、綺麗。。? 足元は、汚れなし。。   多少の汚れは、風格です。   […]

続きを読む
工事日記
カーポート屋根撤去

本日、晴れ。。 詰め替え用シャンプーと思って購入したら、コンディショナーだった。。 人生初のコンディショナー、髪がしっとり。。 カーポート屋根撤去。。 柱アルミがグニャと折れ曲がるものも有れば。。 パキパキ折れるものも有 […]

続きを読む
工事日記
道路後退した庭工事

本日、晴れ。。 作業を想定して、道具立てするのですが。。 サービスカーのモノを下ろして綺麗にするのか、どのレベルまで道具を入れておくか。。 悩ましい。。 建物解体後の庭工事スタート。。 先ずは、畑と芝生下地の土入れ。。 […]

続きを読む
工事日記
鍵穴のクスリ

本日は、晴れ。。 うろうろと車で南下。。 後ろの車が、信号無視で捕まったようなのでご注意を。。 サービスカーの常備品。。 門扉の鍵が回しにくいとのことで、シュッシュと薬を射しに。。 クライアントsamaに鍵を差し込んで、 […]

続きを読む
工事日記
アルカリシリカゲル

2007年施工の弊社の案件です。 初めて見る現象。。 水玉がタイルの上に出現。。 写真では分かりにくいですが。。   屋外タイルは、陶器で吸水率が低いタイルなんですが。。 テラコッタ系は、吸水率が高いような気が […]

続きを読む
工事日記
インパクトドライバー 修理

たぶん。。 リングスプリングが破損して中身が飛んで行ったので修理。。   夕方ごろ、使えなくなったのでまだ良かった。。 道具がなければ、ただの人です。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
ドメイン

exterior-work.com 契約期間 2025/08/24  まで (あと 1052 日) 状態 自動更新中 関連してるオススメ記事 年末年始 休業のお知らせ A rest station / カキ 年 […]

続きを読む
工事日記
建物解体後のアスファルトガレージ工事

本日、曇り。。 降りそうで降らない、天気が持ってよかった。。 建物解体後のアスファルトガレージ工事。。 下地調整に厚み100程度の再生砕石で見てたのですが。。。 地盤が悪かったようで、鉄骨のベタ基礎建物を撤去したとのこと […]

続きを読む
工事日記
イナバ・四国化成 値上げ

値上げが有り過ぎて、わけわからん。。(´;ω;`)ウッ…   イナバ_アルシア製作納期1か月ほどかかるため、11月下旬ぐらいから新価格対応となります。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
照明電球交換

本日晴れ。。 昨日は暑かったですね。。 仮枠ばらしながら、体が疲れでふらついてた。。 照明電球交換。。 16時回っての雨天のなか、ゴミ袋をかぶりながら。。   取付した記憶がなかったので。。 調べても、出てこな […]

続きを読む
工事日記
少し高低差のある新築外構工事

本日、晴れ。。 最近の日曜日は、2時間程度のサイクリング。。 涼しい風が気持ちいい季節です。。 2期工事スタート。。 タイルと吹き付け仕上の蹴込み階段になります。 本日もご安全に ポンプ車を使って一発目の生コン打ち、4. […]

続きを読む
工事日記
カーポート屋根補修

本日、曇り。。 台風の影響もほぼなく、穏やかな日常のありがたさを再認識。。 TOEXのカーポート屋根材のポリカが飛んだとのことで、補修依頼。。 屋根材は、挟み込んでいるだけなので。。 今のカーポート屋根では、採用されてい […]

続きを読む
工事日記
イナバ_バイク保管庫組立工事

本日、明るい雲の雨模様。。 台風寄ってくるなよ。。 イナバ_バイク保管庫工事。。 基礎は、施主様工事です。。 どれくらいまで端に寄せれるかは。。。 作業スペースの問題があるんで。。 やってみないとわかりません。。 最低、 […]

続きを読む
工事日記
土間・タイル補修工事

本日、雨。。 ちょっと涼しい朝。。 割れたタイル補修と土間補修のご依頼。。 垂れ付き段鼻の種類は少ないので、カタログを精査して。。 色がほぼ同じタイルを用意。。 車が踏んで破損したとのことで、弾性があるボンドで補修。。 […]

続きを読む
工事日記
イナバ_運賃値上げ

値上げになるので早目のご注文お待ちしています。。   https://niwaya-a.sakura.ne.jp/shop/?s=%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%90 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
小さな花壇

本日、曇り。。 時間あれば、事務所で氷出しコーヒーを楽しむ。。 ちょっと花壇が欲しいとのご依頼が有り、レンガ積み工事。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
イナバ_ガレーディア 2連棟組立

本日、曇り。。 疲れてくると頭の働きが悪くなりますね。。 適度な休憩は、作業効率UPに必要です。。 イナバ_ガレーディア 2連棟組立。。 基礎工事は、クライアント様。。 柱・シャッタレール納まりが厳しいので、ちょっと短く […]

続きを読む
工事日記
ガレージまわり改修工事

本日、晴れ。。 朝晩少し、暑さがましになってきました。。助かる。。 駐車場後ろを少し広げたいとのことで、20年ぐらい前のクライアントsamaからブロック塀・門扉の位置変更のご依頼がありました。。 先ずは、再利用するフェン […]

続きを読む
工事日記
三協アルミの製品が価格UPします

三協アルミの製品が価格UPします。 11月より新価格となります。(11月からの受注分が対象)   関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
本日より営業開始です。。

本日より営業開始です。。 事務スタッフは、明日水曜日よりスタートです。。 休みの間は、小運動程度で水泳と自転車でパトロール活動と墓参り。。 炎天下の下、重機修理で奪われた体力回復に努める。。 関連してるオススメ記事 本日 […]

続きを読む
工事日記
門扉部品交換

掛錠の裏のサムターンのネジがなんど締めなおしても緩む。。 部品取りで取り替えです。。 なぜだろう。。 弊社取付の門扉ではないので。。 在来のネジ穴とネジを確認したのですがおかしな点はなかったのですが。。 本日もご安全に […]

続きを読む