A rest station / 百日紅(サルスベリ)
サルスベリ。。 1年前に種から育てたものです。。 花が咲くのは、まだ、数年かかるかな。。(´・ω・`) こんな小さくても、幹肌は、サルスベリになっています。。 落葉中高木。。約100日間、花を […]
アンティーク調の木目カラー
本日、晴れ。。 紫陽花とユリが開花。。 みんなを楽しませてくれます。。 花の営みはおもしろい。。 大阪狭山市のへーベルハウス/新築外構工事。。 小物付けで完工。。 ちょっと、アンティーク調の木目カラーを使った、エクステリ […]
大型アコーディオン門扉 ATXC14型
本日、晴れ。。 自転車通勤、再開しています。 堺市のシコクsamaの大型アコーディオン工事。。 ちょっと、在来床面が凸凹していますが。。 キャスターが潰れやすいかと思いますので、おかしいと思わ […]
大型アコーディオン工事
本日、晴れ。。 体調管理にご注意を。。 疲れは、いつの間にか溜まってきます。。 堺市のシコクsamaの大型アコーディオン工事。。 梱包デケー。。 あまりにも現場が近かったので、自転車で行こうか迷うところです […]
A rest station / ヒメエニシダ
午前中は、西洋ミツバチが飛び回って忙しそうです。。 足に付いているのは、花粉かごです。 落葉低木 先端は垂れ下がる。 4月から5月にかけ、黄色い花を咲かせる。 乾燥にも強い。 はなことば:謙遜・清楚 すごく […]
A rest station / 文目
今年も咲いてくれました。。☆彡 ユスラウメの根本に混生。。 秋に分離させようかな。。 多年草。。 湿地を好むことはないらしい(乾燥地でもOK)。。 関連してるオススメ記事 A rest station / […]
A rest station /シャラノキ
花芽が出て来ました。。 植木も見る方向によって、表情を変えます。。 落葉高木。。 ナツツバキとも呼ばれている。。 花期は、6月頃、ツバキに似た花をつける。。 秋には、紅葉。。 沙羅双樹とは、別の木です。。 […]
A rest station / ビンカマジョール
ビンカマジョール。。 ツルニチニチソウ。。 事務所の隣の斜面に増殖中。。 今が一番、花を多く咲かす季節では。。 関連してるオススメ記事 A rest station / カリン A rest station […]