工事日記
検索ナンバーワン

たまたま 外構工事 ヤフーで 検索してみると トップになっていた。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
パレット

梅雨入りです パレット レンガやインターロッキングを 大量に 運ぶとき 使われるのですが。。。 使わないときは 邪魔です。 早く取りに来てくれー 連絡しているのですが。。。 重機回送 当社の0.3のユンボ 回送費って結構 […]

続きを読む
工事日記
アンケート

工事が終わった 段階で アンケートを実施している。 計画(Plan) 実施(Do) 検査(Check) 処理(Action) デミングサークル お客様のために 自分のために 会社のために 社会のため お客様にとって最高に […]

続きを読む
工事日記
架台撤去

架台部分の撤去工事がようやく終わった あとは 補修工事を残すのみ これで下の住人の方も 安心できるだろう ひとまずは。。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
消耗品

消耗品です。 1ヶ月は持ちますが。。。 2ヶ月は微妙。。。。。。。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
リーフォム外構

現在工事中 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
人工地盤撤去中

人工地盤撤去中 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
丸太

丸太積込み 丸太は 結構いろいろと 役立ちます。 雨のときは滑りやすいけど。。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
着工中

前回まで 生コン打設 約70立方メートル 基礎の 立ち上がり部分には 特殊なものが。。。 ヒミツ。。。 捨てコンの下にも。。。 ヒミツ。。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記

現物サンプル到着 東洋工業 クリアストーン Bタイプ なかなか ブロックなのに ソフトな 肌触り 表面が樹脂コーティングされているため あそこに使えるかな 現物サンプルで確認だ ブロックは 砕石 砂 セメント 水 で で […]

続きを読む
工事日記
自動散水

自動散水 これは便利 これからの季節 植木の水やりに すごくいい 昨日 気温が暖かくなってきたので 再び 取付けた 盆休みのときでも 自動的に水をやってくれる 雨降りのときでも 設定の方法次第で 1日 2回 水やりができ […]

続きを読む
工事日記
手付

雨などで 工程がずれる 新規着工も ずれる お客様と 着手の打ち合わせが 終わっている 職人が 手配できない こんなときは 手付けだけを 行う 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
色見本

東洋エクステリア 今年と去年の色見本 今年の色見本は 色の種類が増えた が。。。。 去年の分は こんな感じ サンプルが取り出せた 4mmぐらいのアルミ材(高級感が。。) 使いやすかった 今年は紙に色を印刷。。。(きっと特 […]

続きを読む
工事日記
白華と水垢

白華(=A)と水垢(=B) 鉄筋コンクリート造擁壁の 上に モルタルでしごいて その上に 吹付け 施工後 1年過ぎで この状態 自然現象には勝てないのか 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
煉瓦サンプル

煉瓦の現物サンプル どの色に決まるかなー なかなか 存在感がある 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
解体終了

解体工事 無事 事故もなく 終わった 今回は チョット 道路 と の 高低差 約3~4mあったので 心配だったのだが、 無事終わった。 ミニユンボ での 解体 だったので 多少 人工 が 多めにかかった の が 次への課 […]

続きを読む
工事日記
蛇口

カワセミ なかなか 行けてる 商品 そして いつのまにか JWWA(日本水道協会) 新基準適合品 オンリーワンで注文した の だ が パッケージには楽天。。。。。。 楽天 楽天 楽天 楽天。。。。 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
ピンコロ2

2丁掛のピンコロ/特注品です。 (前回のピンコロの話) A面は 機械ビシャンなんです が 微妙に 盛り上がっています。 1面のみ B面は、 機械の カッター切り (A面以外の5面) 人の手でのビシャン仕上げは 関連してる […]

続きを読む
工事日記
クォーツストーン/イエロー

今、テラスの石を貼っています。(目地部を掃除しています。) イエローで注文したのですが、ところどころにピンクが混ざっています。 いつも 石を貼る前に サンプル を 取るのです が 色むら結構あります。 1番 最初に もら […]

続きを読む
工事日記
バラスと砕石と砂味

バラス

続きを読む
工事日記
ピンコロ

ピンコロ半丁掛 ピンコロ2丁掛 ピンコロ ピンコロの山 大部分は 中国から の 輸入品となっています。 いろいろな形状に加工したり出来ます が 船便等の関係で1月以上かかります。 和洋折衷のアイテムとして欠かせないものの […]

続きを読む
工事日記
ファインステージ/カットサンプル

新日軽の 今年の リニューアルされた ウッドデッキ(ファインステージ)の カットサンプル 旧タイプは 靴下を履いて歩いたら すべる可能性が大きかったが 新タイプは ザラザラです 価格も旧タイプより 下がった が 6月にな […]

続きを読む
工事日記
TOEX展示場 ~内覧会

今年の 新作の勉強 機能門柱・防犯・自然浴関係に 力をいれているような感じです。 自然浴のココマはかなりいいと思います。 購入を予定されているお客様は是非展示場へ 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
枕木

ガーデニングの必須アイテムのひとつ 実際に 線路に使用されていた ものです。 当社では JRで使用されていたものを 使っています。 表面に穴が開いていたりします。 その穴を利用して植栽を植えてください。 ツタ類がいいかと […]

続きを読む
工事日記
本発表

ガーデンエクステリア商品値上げ--新日軽 新日軽は、ガーデンエクステリア商品の価格を、来たる6月21日受注分より、改定(値上げ)する。平均値上げ率は10%。昨年来のアルミ地金や塩ビ樹脂など、原材料の高騰が主な要因。 ht […]

続きを読む
工事日記
グレーチング~倉庫より

グレーチング 通常のグレーチング(=A) と リップタイプのグレーチング(=B) 女性の方やお客様が来られることを考えると リップタイプをおすすめします。 なぜなら ハイヒールの ヒール部分がひっかかりにくいからです。 […]

続きを読む
工事日記
撤去予定の植木

撤去処分予定(近々) 高さ4m 枝張り約4m マキ 移植するなら 3トン 1台 クレーン ミニユンボ 3人工 根巻道具 マサ土・肥料・仮支柱 移植は根巻から車へ積み込み、植え込みまで1日仕事 約20万円コースか 貰い手探 […]

続きを読む
工事日記
引上げ品

灯篭です。 高さ 約1m 現場から引上げてきました。 古さかげんが いい感じですねー 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
着工中

建物の基礎工事です。 ちょっと特殊です。 内容は、秘密。 いろいろな仕事をしています。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
現在着工中

ガレージ工事 の拡幅工事です。(前回工事) 通称:100円パーキングと呼ばれている駐車場 6月以降駐車禁止が厳しくなるので さらに増えていくのかなーと思う今日この頃です。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む