工事日記
工事王

本日晴れ。。 土曜日にやりすぎたスクワット。 足の筋肉痛がようやく解消。。 仕事帰りの水泳はようやく、肩が回るように。。 泳いでも1500mぐらいですが。。。 50mを連荘で あとのサウナは最高! これで、月会費6000 […]

続きを読む
工事日記
祝600回

本日晴れ。。 車の温度計 1度 寒 寒 寒  ブログ投稿は今回で祝600回    気合を入れなおしてがんばるぞー!! 関連してるオススメ記事 フェンス本体入れ替え工事

続きを読む
工事日記
アイアムレジェンド

ナンバパークスへ見に行ってきました。 まさかゾンビー映画だったとは 最悪宇宙人でも出てくるぐらいと思っていたのに。。 知っていたら見に行かなかったのに。。。 嫁と娘はシナモンを。。。 今日の教訓 映画はよくしらべて映画に […]

続きを読む
工事日記
ビオトープの材料

タカショーの廃番商品 アクエリアス900 動作←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→ ポンプ、まだ、生きてるようなので。 展示場解体現場よりゲット ウォーターガーデンでも計画しようかな。 ビオトープ 温暖化対策。 […]

続きを読む
工事日記
上げ上げ

本日、雨 全工事中止。 監督は各現場チェックへ 年始のあいさつ回りが終わったら、 新年会ラッシュ。。 新年会の挨拶でも円高・株安・サププライム問題、原油高。。お金の話からはじまる マネーゲームな世の中 ハウスメーカー様の […]

続きを読む
工事日記
レベル3

本日、曇り。。 朝一、代理店様からFaxが。。 松下電工。 サインポストの一部商品値上げ。 希望小売価格の約30%アップ 改定時期2008年2月度出荷分よりって。 猶予がなさすぎでは。。 これは、代理店様と交渉だね。 3 […]

続きを読む
工事日記
猫にカツオ節

本日晴れ。 電話がいっぱいで。 仕事もいっぱい。(。・_・。) 新規着工 いくらコンクリートが硬いからといっても コア抜きで綺麗な穴が 道具を使う人の勝ちです。 いい仕事をするのには、腕も大切ですが、道具も大切。 使い切 […]

続きを読む
工事日記
展示場解体開始

本日曇り・晴れ。 雨具は今日は(・_・ )ノ" ゜ ポイッ。。 昨日は新年のあいさつ回りと新年会。 事務所にいても、あいさつ回りの方々が。。 今日もそんな感じ。。 打ち合わせもプラス 展示場解体。 よく使った展示場。 1 […]

続きを読む
工事日記
朝礼

本日より、通常営業開始。曇り。。新年挨拶。今年の動向。本日15時を目処に現場┻o(^-^ )オカタヅケ( ^-^)o⌒┳夕方より、アルコール抜きのチョット新年会。 朝礼仕掛。。完工。。新規着工。。ラジオ体操。。etc。。 […]

続きを読む
工事日記
緑の海 大阪

謹賀新年フェリーで愛媛松山から大阪南港へお酒とご馳走を鱈腹食べたので増量中!!昨日からのびやか健康館へ人多すぎ。。泳げません。。同じような考えの人が多すぎ。。o(^^)o大阪の海は、なぜ、緑?? 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
仕事納め。。予定

本日曇り。。 今日で仕事納め。。予定 職方は現場掃除と置き場で整理・車の掃除。。 営業は事務所に出たり入ったりだが。。年内は続きそう。。 毎年のことですが。 振り返ればこの1年早かった。 充実した1年。 年内完工の物件も […]

続きを読む
工事日記
年末休みが減る??

本日、雨。 作業班、全滅で昼過ぎには、全員帰社。 仕事は明日まで?? きりのいいところで仕事を終えたいのですが。 監督様の段取り次第で、年末休みが減る?? 外仕事って、天候には勝てない。 みんな朝6時半ぐらいには集合して […]

続きを読む
工事日記
嬉しいやら悲しいやら。。

本日晴れ。。年末の挨拶周りの方が多数来社。その中でも珍しい人が。。関西建設のCADはAutoCADベースの新日軽ベストシステムのPRO2を使用しているのですが。この会社の担当者さまは年に4回ぐらいしか。。私も外に出ること […]

続きを読む
工事日記
LED表札

本日曇り 表札。 表札といっても光ります。 裏側に導光板(LED照明)が付いています。 間接照明のようなやんわりとした明かり。 高級感があります。 威圧感はぜんぜんありません。 アクセントのひとつにいかが??c(゜ー゜* […]

続きを読む
工事日記
安全運転で行こう!!

本日、雨。。 補修工事。 自転車置き場。 引渡し後、早々に運送屋さまにぶつけられた。 部材交換で対応。 部品取り、意外と納期がかかります。 ヨドコウさま。 スチールでできていても車の力が加わると弱いものです。 今日も安全 […]

続きを読む
工事日記
ヘルメットで行こう!!

本日、薄曇り。 とっくに今年も営業日数カウントダウン開始ですね。年末・年始の休業のお知らせ12月30日(土)~1月6日(日) 1月7日(月)通常営業 監督の日高です。 専務職です。 関西建設では、現場の頭になる職方はヘル […]

続きを読む
工事日記
工事会社で行こう!!

本日晴れ。 昨日、代理店の営業者さまが来られました。 代理店でも一次販売代理店と二次販売代理店があります。 お客様までの商品流れで説明しますと、 A:外構業者 ⇒ 製造メーカー ⇒ 一次販売代理店 ⇒ お客様 B:外構業 […]

続きを読む
工事日記
掘削仕事

本日晴れ。。 二期工事スタート。 掘削から。 2トンダンプトラックで軽く2杯はあります。 土は、掘削するとフンワリとボリュームが2,3割増えます。 閉め固めると1割ぐらい減ります。 小さいのから大きな石まで出てきます。 […]

続きを読む
工事日記
樹脂製洗い出し

本日晴れ。。 昨日は急用のためお休みでした。 今日から仕事を倍がんばらなければ。。 アプローチ仕上げ。 施工が比較的簡単。 養生期間も短縮ができる。 費用が比較的安価。(タイルより安い) 樹脂製洗い出し。 ここ5年で、一 […]

続きを読む
工事日記
アプローチ/仕上げ工事

本日晴れ。。 昨日帰りイチゴを買ってかえりました。 580円 タッケーと思ったのですが、食べたかったので。。 残すは、アプローチ仕上げ工事のみです。 仕上げ材は、ユニソンさまのカラーモを使う予定です。 他社の同等製品は使 […]

続きを読む
工事日記
植木の入替え・白華除去

本日晴れ。。 昨日は夕方からミサワホームさまの会議。 年末・年始、事故に気をつけてください。 植木のメンテナンス と白華除去 白華(はっか)とは、コンクリートやモルタルの表面部分に浮き出るが白い生成物のことである。これが […]

続きを読む
工事日記
二期工事スタート

本日、曇り。。 昨日は晴れたと思ったら雨。。 雨が降られるとお手上げ。。 今日はTOEXの『+Gデザインセミナー』 講師は古橋宜昌さま。。。 普段はセミナー案内、断るのですが。。 忙しい時期でもあるし。。 この講師さまは […]

続きを読む
工事日記
12月の新商品って??

本日曇り。。今にも雨が降りそう。。 昨日、ユニソンさまの営業マン来社。 新書品の案内で。 クアドロ 12月発売の新商品ってめずらしいな。。 ブロック表面の意匠が2種類あるみたい。。 c(゜ー゜*)チョッチダケヨ♪高級感の […]

続きを読む
工事日記
手すり工事

本日雨。。昨日は担当者さまと代理店さまの所長さまが来社。。代理店さま、来年40周年。。(^-^)//""ぱちぱち強固なパイプをつくりさせていただきたく台北ご招待。。(一言で言えば接待です)代理店さまは […]

続きを読む
工事日記
生コンクリート

本日晴れ。。 生コンクリート。。 プラントで練ってミキサー車で運ばれてくるのですが。。 この時期、早めに生コンの予約をとらないと、工事ができないことになります。 プラントの生産能力は余裕があるのですが、ミキサー車の台数が […]

続きを読む
工事日記
A rest station/SEACLE

関空のアウトレット。。 増設部分。 SEACLE。 もう出来たのか??と思っていたら本日がプレオープン。 平日のなので人はマバラでした。 ちょろと見て、事務所へのおみやげ(証拠品)だけ買って、帰社。 関連してるオススメ記 […]

続きを読む
工事日記
サービス品

六方石の半分カット。 カット面は磨き。 高さは1m以上 幅は40cmくらい 20cmぐらいの大きな穴 重さは2人で持つのはきついぐらい。 電管を通すことができる穴もあいてます。 どうしようかな。。 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
枯れ保障

本日晴れ。 昨日、メガネ新調しました。。 眼鏡市場行 前のメガネはレンズのコーティングが剥がれてきたので。。 や、安。。 値段も18900円。。 わ、わかりやす。。 携帯のアンテナに使用されている樹脂の素材を使ったフレー […]

続きを読む
工事日記
真の完成に向けて

本日晴れ。。 年末年始の営業について 休業期間:2007年12月30日(日) ~ 2008年1月4日(金)予定       通常業務は2008年1月5日(土)からとなります。 真の完成に向けて。。 専用通路改修。。 既存 […]

続きを読む
工事日記
カーナビがツブレマシタ

本日晴れ。。 カーナビがツブレマシタ。。(´_`w・wカwワwサwロ すげーショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック どこに行くにもなければ。。 オートバックスでHDDナビにすると22万円。。ヾ(;´▽`A``ア […]

続きを読む