工事日記
芝生と枕木・石張りの庭改修工事

本日、曇り。。 太陽が出ていない分、暑さがましなのですが。。 こんな天気の日に除草剤をまくのは、不安です。。 芝生工事を希望されているのですが。。。 スギナが繁殖してしまっているので。。 散布初日と2回目の写真です。。 […]

続きを読む
工事日記
電気は見えないから故障個所がわかりにくい。。

本日、晴れ。。 車で走っていると、盆踊り用の櫓が気になる季節です。。 見える症状として、ブレーカーが落ちるだけで。。 電気は見えないから故障個所がわかりにくい。。 複数の電気器具を使っている屋外で雨の日ブレーカーが落ちた […]

続きを読む
工事日記
ヒメイワダレソウの実験4

2015年5月に2か所に植え付けた片側。。 約4平方メートルぐらいに広がっています。。 車の通るところは流石に延伸してきませんね。。   根ごと取れやすいように、下地は砕石です。。   https:/ […]

続きを読む
工事日記
古いブロック塀を撤去してアルミフェンスにやり替え

本日、朝曇り。。 今日も暑い日になりそうです。。 経年変化で隣地側へ倒れてきていたブロック塀を撤去。。 アルミフェンスにやり替えです。。 ブロックに使われている鉄筋は丸鋼と異形鉄筋の組み合わせ。。 相当古いものです。。 […]

続きを読む
工事日記
外側に膨れていた万能塀の改修工事

本日、晴れ。。 昨日は、PLの花火大会といことで、半日仕事。。 万能塀の改修工事。。 ちょっと荷が当たったらしく。。 外側に膨れていたので。。 ばらして、柱材などは入れ替えて、使えるものは再利用。。   この前 […]

続きを読む
工事日記
チェーンゲートにコーナーカバーを追加

本日、晴れ。。 ゴム製のコーナーカバーを取り付け。。 1セット4本。。   ゴムなんで爪のようなものが当たっても、簡単に傷が行きます。。 四国化成の純正品なんですが。。 もって10年がいいところでは、と思います […]

続きを読む