工事日記
造成工事

本日、晴れ。。 久々にワークマンにいって、接触冷感の長袖を購入。。 先日からスタートしている造成工事。。 空き時間に置き場で型枠と鉄筋加工作業をして。。 現場では、掘削作業です。。 本日もご安全に 捨てコン打設が終わり、 […]

続きを読む
工事日記
雨の日は役所へ、届け出

本日も、朝から雨。。 スマホがいつも、事務所当たりの雨量情報を知らせてくれるのですが。。 美原区でも山手と平地で大きな違いが。。 そんなに雨降っていないのに。。   昨日も雨だったので、鉄筋をトラックに積み替え […]

続きを読む
工事日記
軽トラ_オイル交換

関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
A rest station / コムラサキ

開花は始まりました。。 https://exterior-work.com/?s=%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AD 葉柄の短いのがコムラサキ。。 長いのがムラサキ […]

続きを読む
工事日記
建物塗装工事

本日、晴れ。。 勾配が少しきついので、鋼管で足場組み。。。 屋根の汚れを落とすために高圧洗浄。。   本日もご安全に 足場バラして、完成です。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
亀甲状割れたので、アスファルト補修

本日、曇り。。 亀甲状割れたのでアスファルト補修。。 はつって、地盤改良して、下地調整。。 その上に舗装です。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
古いフェンスの柱元ブロックが割れたので、復旧工事。。

本日、晴れ。。 扇風機の季節です。。 古いフェンスの柱元ブロックが割れていたので。。 復旧工事。。 1つの柱元ブロックが割れると数珠繋ぎ式に連鎖が起こる。。 早目早目の対処が必要です。。   仮枠で挟んで、モル […]

続きを読む
工事日記
物置工事

本日、晴れ。。 OBクライアントsamaからのご要望で物置工事。。 レベル調整が簡単なアジャスター付きタイプなので。。 DIYが好きな方なら簡単に組立できます。。 転倒防止工事のみでも近場なら対応しますよ。。 本日もご安 […]

続きを読む
工事日記
人工竹垣

本日、晴れ。。 休みの日は、緩めのストレッチを長時間。。 塗装吹替のために、バルコニーにある人工竹垣を。。 仮撤去・復旧です。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む