工事日記
塀瓦付き両面貼りの木塀

本日、晴れ。。 土曜日は、高速が空いていて助かる。。 両面貼りの木塀。。 先ずは、土間をカッター切りして穴掘り。。 アルミ柱に木板本体を取付しながら順に建て込み。。 郵便ポスト部分は穴開け加工。。 木板本体は、植木を傷め […]

続きを読む
工事日記
イナバ バイク保管庫とテラス屋根

本日、晴れ。。 ほぼフラットな在来土間の上に。。 立ち上がり部分の基礎作り。。 ホールインアンカー打ち込んで、ブロック積、アンカーセット。。 本日もご安全に   後日テラス屋根工事です。。   &nb […]

続きを読む
工事日記
配管工事

本日、晴れ。。 朝の気温は6度。。 寒いですね。。 置き場で桝を作って、現場でアスファルトめくって、設置。。 本日もご安全に     アスファルト復旧して、ライン引きです。。 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
コマツPC28UU-2E バケット シリンダーのシール交換

本日、雨。。 昨日は、現場スタッフが15時前早く上がってきたので、分解だけして。。 本日現場を空けたので、重機のメンテ。。 バケット シリンダーのシール交換。。 油漏れしているようなので。。 シール一式を買って。。 分解 […]

続きを読む
工事日記
表札取り付け

本日、雨。。 機能門柱についているステンレス表札の入れ替え。。 4か所角部分Rカットされているので、作成できるかなーと思ったのですが。。 商品名調べたら、美濃クラフトで対応してくれました。。 剥離剤2回かけて、脱脂して、 […]

続きを読む
工事日記
エクステリアマイスター

こんなものにも更新があるわけです。。 一応試験が有って、〇〇が必要です。。 https://exterior-work.com/?p=17413 関連してるオススメ記事 年末年始 休業のお知らせ A rest stati […]

続きを読む
工事日記
スロープの緩和

本日、曇り。。 10度か。。少し寒いな。。 さらにスロープを緩くする。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
A rest station / カリン

ふと足元を見ると、桜色の花びらが。。 桜なんかないのにと思ったら、カリンの花でした。。 落葉高木 果実はかりん酒の原料 開花時期は、 4月頃/ピンク色の良い香りのする花 カリンの木は1本でも結実します。 語呂合わせで「金 […]

続きを読む
工事日記
サイズ特注オーバードアを使ったガレージ改修工事

本日、晴れ。。 暖かい日が続くので、桜が散り始めていますね。。 幅広階段を撤去して。。 土留めと小さな階段を作成。。   本日もご安全に   電源は当初、門灯から露出配線で取る予定だったのですが。。 […]

続きを読む