工事日記
枯れ保障

本日晴れ。 昨日、メガネ新調しました。。 眼鏡市場行 前のメガネはレンズのコーティングが剥がれてきたので。。 や、安。。 値段も18900円。。 わ、わかりやす。。 携帯のアンテナに使用されている樹脂の素材を使ったフレー […]

続きを読む
工事日記
真の完成に向けて

本日晴れ。。 年末年始の営業について 休業期間:2007年12月30日(日) ~ 2008年1月4日(金)予定       通常業務は2008年1月5日(土)からとなります。 真の完成に向けて。。 専用通路改修。。 既存 […]

続きを読む
工事日記
カーナビがツブレマシタ

本日晴れ。。 カーナビがツブレマシタ。。(´_`w・wカwワwサwロ すげーショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック どこに行くにもなければ。。 オートバックスでHDDナビにすると22万円。。ヾ(;´▽`A``ア […]

続きを読む
工事日記
下地工事

本日雨。。 昨日は解体工事施工技師試験 発表は2月。。 受かってるといいけど。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
昇格

本日晴れ。。 師走突入 先月、会議で建山さん主任への昇格いたしました。ヘルメットのラインも1.5本線へみんなの模範となるように。今以上に苦労もあるかと思いますけど頑張ってください。 電気ポール移設が。。 関電さま。。 申 […]

続きを読む
施工例
(ノ゜?゜)ノびっくり!!情報

本日晴れ。。 久しぶりの晴れ間が。。 11月最終日。。 明日から12月。。 師走 車の運転に気をつけましょう。。 時間に余裕を持って行動を 松下電工さまのエクステリア商品が。。 ポスト・機能門柱に特化。。 門扉・フェンス […]

続きを読む
施工例
ライン引き

本日曇り。。 ライン引き。。 養生時間の方が大変。。 テープ貼り付けが手間仕事。。 やらないとまっすぐにはなかなか。。 中学生のころ、テニスコートのライン引き、ロープが張ってあるのに 石灰、まっすぐには引けなかったなー。 […]

続きを読む
工事日記
乞うご期待!!

本日曇り。 昨晩、雨が降ったみたい。。 熟睡していて気が付かなかった。 本日時点で工事は終わっています。 工事写真がありすぎなので次週ぐらいにアップします。乞うご期待!! タイル塀久しぶり。。 と思っていたら連荘がありま […]

続きを読む
施工例
外構アンド解体

本日曇り。。 新日軽さまの営業マンが来社。 まわりの近況をいろいろと教えてくれました。 確認申請がらみで工務店さま、大分と影響が出ていると。。 八尾のハウスメーカー(D)様系工務店さま2社が。。。 念のため、弊社とは取引 […]

続きを読む
工事日記
A rest station/百日紅の紅葉

関連してるオススメ記事 A rest station / カリン A rest station / シナマンサク

続きを読む
工事日記
A rest station/ガーデニング

11月も今週で終わり。。 12月突入を考えると。。w毆氈J(wヌ><)ゝ wノwヲwヲwヲ 関連してるオススメ記事 A rest station / カリン A rest station / シナマンサク

続きを読む
施工例
鎧仕上げ

本日晴れ。。 雲が。。c(゜ー゜*)チョッチダケヨ♪ 再び、サニーブリーズフェンス。。 風通し機能をもった目隠しフェンス。。 色も前回と一緒。。シャイングレー。。 汚れが目立ちにくいのが利点 前回工事(http://bl […]

続きを読む
工事日記
まとめ買い

ブルポイント 48本 手ハツリの道具。。 ダイヤモンドカッター 10枚 ブロックとかレンガを切るのに使います。 木工用チップソウの約2倍の金額が。。 木工用チップソウ 10枚 コンパネや桟木の切断に使います。 まとめ買い […]

続きを読む
施工例
完成

小さなエコで見栄えもいい。。 花壇のコーナー部分が沈下の影響でクラックが入っていたので。。 展示場にあった六方石を再利用して取り付けしました。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
施工例
完成

本日晴れ。。 手が寒くて、悴む。。 歩道切り下げ工事。。 役所と打ち合わせ。。 行ったり来たり。。 ウリン材の目隠しルーバー。。 縦桟に45×90。。 柱は鉄芯入りのアルミ柱。。 重厚感が。。 植木移植。。 これだけ大き […]

続きを読む
施工例
完成

本日曇り。。 寒さも慣れてきたかな。。 健康管理には気をつけよう。。 完成。。 建物工事と同時進行の現場でした。。 ゼネコンさま並ですね。。 監督さまお疲れ様です。。 専用通路補修見積入れてますので宜しくお願いします。 […]

続きを読む
工事日記
ショック☆☆ショック

本日晴れ。。 寒いですが昨日より。。 マシかな。。 解体工事が無事終わり。。 外構工事突入。。 水道パイプ。。 20mmが 在来土間仕上げ天端30mm下がりで。。 よく凍結破裂しなかった。。 1回は破裂しているみたいです […]

続きを読む
工事日記
持つべきものは友(助っ人)

本日曇り。。 急に寒すぎでは。。 擁壁工事 助っ人。。 型枠大工。。 小学校以来からの友人。。 手伝ってもらった型枠。。 無事打ち終わり。。 仕上げも。。 ほぼ綺麗に。。 持つべきものは友です。 一番したの写真。。 黄昏 […]

続きを読む
工事日記
朝礼

本日、快晴、冬晴れ。。手足が冷たい。。朝、6:45より朝礼。。 安全管理。。朝礼ムリムダムラ。。仕掛。。完工。。新規着工。。ラジオ体操。。スウェーデンハウスさま、ミサワホームさまの資料。。etc。。 関連してるオススメ記 […]

続きを読む
工事日記
プチ擁壁工事

本日晴れ。。 昨日はミサワホームさまの安全大会。。 13:30~家に帰ったのが21時過ぎ。。 売り上げ急上昇中。。 職方は高齢化 20才代の労働災害増加中 リスクアセスメント 性格診断 etc 上の写真は前回工事。。 2 […]

続きを読む
工事日記
3年目突入

本日晴れ。。 ブログも知らない間に。。 3年目突入。。(^-^)//""ぱちぱち アスファルト・コンクリート舗装。。 簡易舗装。。 夏場に比べて。。 この時期あたりから。。 ちょうど下から暖かく最高。 […]

続きを読む
工事日記
解体工事

本日晴れ。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
早起き体質

本日晴れ。。最近は朝6時くらいで。。ちょっと外がうっすら明るく。。朝5時では真っ暗。。起きにくくなってきた。。目覚まし時計なしですが。。5時30分起床です。。6時には家を出て。。6時30分前には出社。。早い職人さまは6時 […]

続きを読む
工事日記
打ち合わせにない業者

本日晴れ。。 昨日帰り、少しポツポツと雨が。。 大分と寒さが。。 トレーナー1枚では。。 ちょっとさむし。。。 解体工事。。 新規着工。。 事前処置。。 打ち合わせにない業者さまが。。 メーカーさまに尋ねても。。。 。。 […]

続きを読む
工事日記
(^^)b(人-)謝謝(-人)謝謝! (OK!)

本日晴れ。。 夕方ちょっと雨が。。 紅葉部も4分から5分くらい。。。??? 新規着工。。 最近、ユニソンさまの製品。。 よく使うなー。。 営業さんは、サンプル。。 翌日配達してくれるし。。早 業者としてありがたい限りです […]

続きを読む
工事日記
ウリン/目隠しフェンス

本日曇り。。 解体工事施工技術講習。。 今までで最大の早口講習かな。。 専務理事さま、なかなかの辛口で面白かったですが。。 本質を突いていましたので。。 ウリン材使用の目隠しフェンス。。 やっぱり歩掛りが厳しい。。 思っ […]

続きを読む
工事日記
完成前

本日曇り。。 昨日はよく歩いた。。 案内文では徒歩7分って。。 今日は、南森町まで乗ろう。。 関連してるオススメ記事 屋根材復旧 カーポート屋根復旧

続きを読む
工事日記
今日・明日と講習が。。

本日は晴れ。。 今日・明日と講習が。。 丸2日。。 携帯電話もつながりにくいです。。m(_ _)m 着歴があれば折り返し電話いたします。。 設備関係の移設・日程の調整。。 なかなか設備関係の人が動いてくれません。。(´_ […]

続きを読む
工事日記
葉刈り

本日晴れ。。 生垣(カイズカ)を撤去。。 フェンス取り付け。。 葉刈り。。 知り合いの植木屋に頼んだのだが。。 人手不足。。 雨も降るし。。 生垣をつくるより。。 フェンスを取り付ける方が多い。。 葉刈りは面倒。。?? […]

続きを読む
工事日記
捨コンって。。

本日小雨。。 昨日ちょっと掘削を。。 おニューの靴で。。 気付いたときには、ドロドロ。。。Y(>_<w「)Y wノwィwィ! 栗石。。 捨コン。。 鉄筋。。 ベースコン。。 鉄筋。。 捨コンって。。 いつも、 […]

続きを読む