工事日記
メンテナンス:コーキング

本日、雨。。     コーキング補修。。 ちょっと、特殊なつけ方だったので、メーカー代理店様に取り付けてもらったのですが。。   滴が滴る。。     完成当時の写真 h […]

続きを読む
施工例
プラスジーの現場完成

本日、晴れ。。 7月突入。。 赤の扉に赤のポスト。。 おまけに赤のバケツ。。   プラスジーは、標準以上にタッパを上げています。。 おまけに、組み上げたあとに、柱を抱き込んでコンクリートを打っています。。 結果 […]

続きを読む
工事日記
TOEX デザイナーズパーツ

本日、晴れ。。 横板を+Gに貼付け、目隠しに。。 柱だけが、アルミ色。。   定尺サイズなので加工が必要。。 単純な加工なら、使いやすい。。     基礎のセパ穴の位置は、実際の施工と異なり […]

続きを読む
工事日記
レンガ敷

本日、雨。。   レンガ敷。。 バイクを駐車するので、下地はコンクリートを打っています。。   柿渋とか栗渋。。 色のことなんですが。。 ややこしい。。     基礎のセパ穴の位置 […]

続きを読む
工事日記
生コン打ち

本日、晴れ。。 蒸し暑い。。 車の温度計、34度記録。。 生コン打ち 連続基礎。。 土留めを兼ねて。。   道路と基礎の間、30アケ。。 植栽追加。。     エクステリアの基礎って、通常根 […]

続きを読む
工事日記
+G ルーフ

本日、晴れ。。 府庁へ書類提出。。 明日は、狭山市役所へ。。   小梁をカット。。 思っていたより手子摺っています。。 H29柱は、背が高い。。   メーカー様は、追加部材間違っているし。。 いつもの […]

続きを読む
工事日記
+G フレーム

本日、雨。。 朝は、梅雨寒。。 フレームセット。。 バロックチークとシャイングレーの組み合わせ。。 建物と同系色を採用。。   後は、屋根を載せて、デザイナーズパーツの板塀。。 基礎は、抱き込みで打つので。。 […]

続きを読む
工事日記
犬走り工事

本日、晴れ。。   昨日より新規着工。。 建物両サイド。。 犬走工事。。 整地して 目皿を4箇所 土間打ち     砕石の方が安いのですが、 デメリットとして、猫のおしっこで匂いがこもる。。 […]

続きを読む
解体工事
波板改修工事

本日は、二十四節気のうちの1つ、立春。。 この寒さも、今週いっぱいかな。。 梅の花もチラホラ見かけますので。。   波板改修工事。。 ブリキの波板撤去してポリカの波板へ張替え。。   高圧洗浄。。 ブ […]

続きを読む
解体工事
内装バラシ

本日、晴れ。。 夕方から、天気が怪しいと。。   やる気があって、物事を実行するのと。。 やる気がなく、物事を実行するのでは、 成果が3割変わってくる。。   打ち合わせや段取りを、改めて、しっかりと […]

続きを読む
工事日記
帯タイル

本日晴れ。。 お盆休みの間に3kg増です。。   △△△ 工事前 △△△   ▽▽▽ 工事中・完成 ▽▽▽ 完成。 同じメーカーの同じ名称の同じ品番のタイルです。 色違いがはっきりわかります。 &#1 […]

続きを読む
ホームページ作成
帯タイル

本日、晴れ、 朝から蝉の合唱、全開。。   タイルを4枚交換だと色違いが生じるので。。 玄関部分なので。。 帯部分のタイルを全部交換することになりました。。 裏側もあるので、結構手間です。。 作業は慎重に。。 […]

続きを読む
工事日記
補修工事

本日、晴れ。。 最近、モンドセレクションの吉野家のキムチを買ったのですが。。 めちゃ”うま”。。 ご飯3杯はいけます.. 小さな楽しみ。。甘辛。。     八尾市T様邸 補修工事。。 保険工事 本日、挨拶まわり。。   […]

続きを読む
工事日記
オープン外構完成

本日晴れ。。 ↑↑↑ 着工前 ↑↑↑ ↓↓↓ 工事中 ・完成 ↓↓↓ コンクリート土間養生中の仮設通路。。 乱形石。。 斑岩。 ちょっと青っぽいものや、赤っぽいものMIX.. 機能門柱 明るさセンサー付 光るとサインパネ […]

続きを読む
工事日記
完成

本日、曇り。。 寝正月のおかげで 体重が65kgまで増量。。 見事、1年前まで逆戻り。。 ダイエットしなくては。。 ↑↑↑ 解体工事着手中(前回(1期工事)工事はこちらから>>) ↑↑↑ ↑↑↑ 開発工事 工事中(前回( […]

続きを読む
シャッターゲート 工事
コンクリート塀

本日、小雨。。 昨日夜から。。 この時期に、このタイミングで、この雨。。 監督の顔色は。。。 工事前の前景。。 完成写真 板を組み合わせたイメージでデザイン しました。 アルミ材はグレー系で統一しています。 ポストとタイ […]

続きを読む
シャッターゲート 工事
打放し一体型ゲート。。

本日雨。。 おととい、何気に腕立て伏せを50回がんばった。。 本日、胸が筋肉痛。。 スポーツの秋。。 体脂肪が28%って。。。 体の4分の1が脂の固まりか。。 泳ぎに行かなければ。。 イメージは和風モダン。。 デザインは […]

続きを読む
工事日記
2期工事スタート

本日曇り。。 健康診断結果が返ってきました。。 久しぶりに何も引っかからず。。!! 働き出してから、始めてかな。。\(o⌒∇⌒o)/ 先日より。。2期工事スタート。。 まずは、スキトリ工事(土工事)。。 下地ですね。。 […]

続きを読む
工事日記
期待と不安のRC造

本日、晴れ。。 最近の朝の冷え込みは、長袖が必要です。。 空が大分、高くなってきた。。 生コン屋の営業マンが打設中、張り付いていました。。w(゚o゚)w オオー! 生コン打設も無事終わり。。 型枠を撤去中。。 型枠を撤去 […]

続きを読む
工事日記
お値段がおしゃれですが。。。。!!LED表札

本日晴れ。。 LED表札。。 LED商品がかなりエクステリア商品でも出てきてますが。。 光る表札は、いかがでしょうか。。?? エコでGOOD。。!! ちょいと、お値段がおしゃれですが。。。。!! 表札は家の顔なので。。! […]

続きを読む
工事日記
ブラックガラス門扉。。。傷が。。

本日晴れ。。 ずいぶんと涼しい。。 長袖を着ていても、汗をかかないぐらい。。。 ユニットのフェンスではなく。。 アルミ材を1本1本、組み合わせて縦格子を。。 ちょっと、手間仕事ですが。。 LED付きインターホンカバー。。 […]

続きを読む
工事日記
型枠・鉄筋工事

本日曇り。。 だんだんと雨模様に。。雨は降っていませんが。。まだ。。 花粉症。。 稲花粉。。 大分と稲穂が成長中。。 施主様がお掃除。。(*^-^)有難うございます。 型枠・鉄筋工事 新築外構工事。。 八尾市 M様邸。。 […]

続きを読む
工事日記
ゲート工事

本日晴れ。。 朝、夕、大分と涼しくなってきました。。 一時の暑さは。。。。 確実に秋が近づいてきている。。。 まずは養生。。     最近の流行。。?? 夕立。。。ゲリラ豪雨。。ゲリラ雷雨??? &# […]

続きを読む
工事日記
打ち合わせ

八尾市S様邸 解体工事も無事終わり。。 施主様と打ち合わせ。。 建物が建った後では、庭部分の土の入れ替え等の作業が。。。 価格面でも建築前にやってしまった方が、お安くなります。。 土のスキトリ作業。。 ユンボか人海戦術か […]

続きを読む
工事日記
安全運転でよろしく

本日、晴れ。。 朝、前のトラックが電柱を引っ掛けていきました。(6時前) 次々にトラックの横の美装のためのライトが。。 破壊されていくのがスローモーションのように見えた。。 運ちゃんは、あとで、泣いているだろうね。。 早 […]

続きを読む
工事日記
ティンブクー

このポストはやっぱりかっこいいですねー ドイツ製です。 スチール製品もあるのですが長く使うことを考えるとやっぱりステンレスかなー ステンレスでももらい錆びをもらうことがあるので定期的な掃除をお願いします。 マックスノブロ […]

続きを読む