2010年9月16日 / 最終更新日時 : 2010年9月16日 2008_miyakansai 工事日記 切り離し補修 本日、雨。。 日高喫茶、久しぶりにオープン。。 門屋根の切り離し部分の補修。。 補修する人がバラす。。 構造・作りを理解するタメに。。 本日もご安全に 関連してるオ […]
2010年9月10日 / 最終更新日時 : 2010年9月10日 2008_miyakansai 解体工事 納屋解体 本日晴れ。。 堺市内は、提灯が飾られたり、囃子の練習で。。 ”だんじり”の準備で、忙しそうです。。 道路反対側の方から、納屋の撤去工事。。 2日間。。 本日で、撤去は終わり。。 明日から、フェ […]
2010年9月4日 / 最終更新日時 : 2010年9月4日 2008_miyakansai 工事日記 基礎撤去 本日晴れ。。 コンクリートでも、サクっと破壊できます。。 普通は、0.3クラスの重機を使って基礎をあげて、折っていくのですが。。 頑丈なので。。。 いろいろ近隣対策を考えて。。 […]
2010年9月2日 / 最終更新日時 : 2010年9月2日 2008_miyakansai 解体工事 kaitaikouji 本日曇り。。 最近、ベルトの穴の位置が変わったー。。 残暑のせいかな。。 無理して、お茶と一緒に食べ物を流し込んでいるのだが。。 建物の木部分の撤去が終わりました。。 土壁と基礎のコンクリート […]
2010年8月27日 / 最終更新日時 : 2010年8月28日 2008_miyakansai 工事日記 積み込み 本日晴れ。。 朝晩がちょっと涼しくなったような。。 花粉症モード突入。。 今回はちょっと特殊。。 ミニをいれて平屋部分を解体し、スペースを作ってから.25を。。 本日もご安全に 関連してるオス […]
2010年8月21日 / 最終更新日時 : 2010年8月21日 2008_miyakansai 解体工事 先行撤去 本日、晴れ。。 解体工事、開始。。 まずは、先行撤去。。 鉄骨造ガレージ屋根。。 養生足場とシート貼り。。 1日で終わんねー。。 がんばらねば。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連 […]
2010年3月16日 / 最終更新日時 : 2010年3月16日 2008_miyakansai 工事日記 植木の移植 + 石積み 本日、小雨。。 工事人 雨の日ほど、早起きです。。 天気が心配で。。 朝からインターネットでお天気のチェック。。 10時までは、雨が降ったりやんだり。。 今日の天気は、昼には、晴れるだろう。。 […]
2010年3月5日 / 最終更新日時 : 2010年3月5日 2008_miyakansai 解体工事 解体工事 本日、曇り。。 花粉症シーズンは、甘い物が食べれない。。 なのに、増量中。。 正月から、早2ヶ月過ぎたのに。。 64kg。。 解体工事が順調。。 あとは、大量の土壁の土とガラ出し […]
2010年2月26日 / 最終更新日時 : 2010年2月26日 2008_miyakansai 解体工事 木造解体 本日、雨。。 日高喫茶オープン。。 全現場、お休み。。 ご迷惑をお掛けいたします。。 先ずは、足場養生をして屋根材撤去から。。 門屋を一部切り離し。。 大量の土壁が。。 前日より […]
2010年1月20日 / 最終更新日時 : 2010年1月20日 2008_miyakansai 解体工事 内装バラシ 本日、晴れ。。 夕方から、天気が怪しいと。。 やる気があって、物事を実行するのと。。 やる気がなく、物事を実行するのでは、 成果が3割変わってくる。。 打ち合わせや段取りを、改めて、しっかりと […]
2009年9月25日 / 最終更新日時 : 2009年9月25日 2008_miyakansai 工事日記 平屋解体 本日、晴れ。。 ミニ朝礼 車は大切に 日々の清掃 事故を起こすのは当たり前ではなく、事故を起こさないのが当たり前。。 先行で瓦を手降ろし。。 土壁。。 ゴミの搬出。。 堺市美原区 S様邸。。 先日より新規 […]
2009年9月5日 / 最終更新日時 : 2009年9月5日 2008_miyakansai 工事日記 塗装工事 本日、晴れ。。 △△△ 工事前 △△△ ▽▽▽ 工事中・完成 ▽▽▽ ケレン 養生。。 完成 隣地の方より壁補修工事、ご注文いただきました。 大阪市 H様邸 塗装工 […]
2009年9月2日 / 最終更新日時 : 2009年9月3日 2008_miyakansai 工事日記 解体工事 本日、晴れ。。 新規着工。。 伊丹市 D様邸。 解体工事 増改築で隣地との隙間、狭し。。 本日もご安全に 紹介物件です。 ●●さま ありがとうございます。 昼からも紹介物件の打ち合わせが。 […]
2009年8月25日 / 最終更新日時 : 2009年8月25日 2008_miyakansai 工事日記 ビケ足場 本日、晴れ。。 朝の気温が20度。。 いきなり10度近く下がったのですが。。 ちょっと肌寒い。。 隣地の方より壁補修工事、注文いただきました。 まずは足場から。。 本工事よりか足場代の方が高いかも。。。 […]
2009年8月6日 / 最終更新日時 : 2009年8月7日 2008_miyakansai 解体工事 手バラシ解体 本日、曇り。。 間口が狭いので。。 手バラシ 建物解体工事。。 ようやく、ミニユンボ投入。。 一部隣地側の建物基礎残るかも。。 大阪市 K様邸 本日もご安全に 先日、契約した新車。。 プリウス。。 […]
2009年8月4日 / 最終更新日時 : 2009年8月4日 2008_miyakansai 工事日記 解体工事 本日、晴れ。。 先日、トライアスロンのハーフでも出ない??と誘われたのですが。。 見かけ以上に体力が。。。ありません。。 水泳はクリアーできますが。。 サイクリングとランが。。 ちょっと、鍛えの直さなくては。。 道具 […]
2009年7月29日 / 最終更新日時 : 2009年7月29日 2008_miyakansai 工事日記 解体工事 本日、晴れ。。 富田林界隈では、PLの花火の準備が進んでいます。。 至る所に、通行止め用のバリケードが。。 この日は、警察署さまも協力的だな。。 青年部の祭りには、対応が悲しかったのですが。。 長いものには […]
2009年7月28日 / 最終更新日時 : 2009年7月28日 2008_miyakansai 工事日記 解体工事 本日、小雨。。 間口が狭いので。。 手バラシ 建物解体工事。。 先日より新規着工。。 解体工事でも解体範囲を、赤スプレーでマーキング。。 大阪市 K様邸 本日もご安全に 先日、 […]
2009年7月25日 / 最終更新日時 : 2009年7月27日 2008_miyakansai 解体工事 解体工事 本日、曇り。。昼から雨。。 1組現場から職人たちが帰ってきました。。 瓦撤去 土撤去。。 散水で綺麗に。。 埃がたたないように。。 内装バラシ 木屑 積み込み 解体中 基礎撤去中。。 掃除 […]
2009年7月18日 / 最終更新日時 : 2009年7月18日 2008_miyakansai 解体工事 壁補修 本日、曇り。。 早朝会議。。 AM6:00~ 早起きは、楽勝なんですが。。 夜は、9時過ぎには、目蓋が。。。 地中障害 建物基礎とは関係のないレンガくずが出てきます。。 戦前のものかな。。。 […]
2009年7月16日 / 最終更新日時 : 2009年7月16日 2008_miyakansai 解体工事 植木撤去 本日、晴れ。。 キー、監督とけんかしてしまいました。。 理想と現実。。 難しい。。 お互いの方向性は、一致しているのですが。。 仕事の無駄をどれだけなくすか。。 職人をどう使っているか。。? 建設業は人材教 […]
2009年7月11日 / 最終更新日時 : 2009年7月11日 2008_miyakansai 工事日記 解体工事中 本日、曇り。。 着工前 和風の門や。 木くず。。 風の強い日は、足場と重機をロープで結びつけて。。 寝屋川市 G様邸。。 解体工事。。 本日で完工予定 […]
2009年7月9日 / 最終更新日時 : 2009年7月10日 2008_miyakansai 解体工事 新規着工 本日、晴れ。。 木に蝉がいるのを発見。。 サルスベリにも花が。。 梅雨明けは近いかな。。 夏が来る。。 解体工事 堺市 T様邸 先日より新規着工。。 ちょい、切り離し。。 まずは、瓦めくり 本日もご安全に 関連し […]
2009年7月3日 / 最終更新日時 : 2009年7月7日 2008_miyakansai 工事日記 解体工事 本日、曇り。。 事務所にあるヒイラギの木に鳩が巣を作っています。。 大切そうに卵を温め中。。 痛くないのかな。。 寝屋川市 G様邸。。 解体工事。。 先日より新規着工。。 解体工事のために、先行撤去工事。。 […]
2009年6月23日 / 最終更新日時 : 2009年6月23日 2008_miyakansai 工事日記 梅雨に追われて。。 本日、曇り。。 朝は、小雨だったのですが。。 解体工事。。 先週、完工。。 なんとか、ギリギリ。。 続いて工務店様が壁補修に入ります。。 雨が降らなければ、いいのですが。。。 大阪市H様邸。 本日もご安全 […]
2009年6月5日 / 最終更新日時 : 2009年6月17日 2008_miyakansai 解体工事 解体工事。。順調。。 本日、曇り。。 隣地の屋根と解体工事中の屋根はお互い重なり合っています。。 埃が立たないように、散水中。。 屋根の下地は土壁。。 樋撤去。。 隣の壁がようやく見えました。。 隙間は15cmぐらい。。 丸太は立てれないので […]
2009年6月2日 / 最終更新日時 : 2009年6月17日 2008_miyakansai 解体工事 解体工事、新規着工 本日、晴れ。。 先日の日曜日、娘の運動会でした。。 足の骨折のほうが、まだ、完治しいていなく。。 徒競走には出れなかったのですが。。 少し、残念でしたが、違う意味で思い出に残ったと思います。。 しかし、3月に足骨折し […]
2009年5月29日 / 最終更新日時 : 2009年6月17日 2008_miyakansai 工事日記 解体工事、新規着工 本日、曇り。。 昨日より新規着工。 解体工事。。 切り離し。。 一部手バラシ。。 両側とも建物が密着。。?? 大阪市H様邸。 本日もご安全に ちょっと、現場から離れているのですが、 お昼、行列 […]
2009年5月2日 / 最終更新日時 : 2009年6月17日 2008_miyakansai 工事日記 完工。。 本日、晴れ。。 昨日は、ちょっと、事務所改修。。 左官屋さんといろいろお話。。 疑問に思っていたことが、解決。。 テンション、up中。。 5月突入。。 世間様は大型連休中。。 嫁様の父上様も19連休だとか。。 スーパ […]
2009年4月28日 / 最終更新日時 : 2009年7月11日 2008_miyakansai 工事日記 完成 本日曇り。。 時折、雨がパラパラ。。 パース図(参考)はこんな感じです。。 羽曳野市 D樣邸。。 1期工事(建物解体工事)はこちらから 2期工事(造成工事)はこちらから 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 造成工事: […]