2009年9月15日 / 最終更新日時 : 2011年5月12日 2008_miyakansai 工事日記 クローズタイプ 本日、雨。。 降ったり止んだり。。 ナイトショット。。 照明を3つ入れるだけでも、お店のような雰囲気です。 鉄筋コンクリート造のゲート。。 文化シャッターの御前様。。 完成 フォーカルポイント 加工石材 側面は素地。。 […]
2009年8月29日 / 最終更新日時 : 2009年8月29日 2008_miyakansai 工事日記 フォーカルポイント 本日、曇り。。 営業と現場での相違は、打ち合わせが大切です。 フォーカルポイント 加工石材 側面は素地。。 表面・天端は磨き。。 後で、施主様が草花を植えるための穴。。 夜は、間 […]
2009年8月22日 / 最終更新日時 : 2009年8月22日 2008_miyakansai 工事日記 ピンコロ敷き 本日、晴れ。。 涼しくなってきたと思えば、蒸し暑くなったり。。 体調管理は自己管理でお願いします。 図面変更 レンガ敷きからピンコロ敷きへ変更 2箇所 ピンコロ敷き。。 一部土間に化粧で半丁掛ピンコロを貼っています。。 […]
2009年8月20日 / 最終更新日時 : 2009年8月20日 2008_miyakansai 工事日記 門扉リフォーム 本日晴れ。。 △△△ 工事前 △△△ ▽▽▽ 工事中・完成 ▽▽▽ 長年使っていると。。 門扉と建付けが悪くなってきます。。 新規着工 3日間工事 タイルカッター切り込み。。 ハ […]
2009年8月10日 / 最終更新日時 : 2009年8月11日 2008_miyakansai 工事日記 ブロック工事 本日、雨。。 全作業は中止。。 監督のみ、朝一から現場チェック。。 ブロック工事完了。。 切り物だけで2人工かかりました。 これで、立面部分の下地があがりました。。 これから、平面部分の下地です。 ガレージ工 […]
2009年7月31日 / 最終更新日時 : 2009年7月31日 2008_miyakansai 工事日記 ゲートの型枠工事 本日、晴れ。。 7月最終日。。 あー、暑い日が続くなー 天気は微妙な日が続きます。。 雨が降らないだけ、ましか。。 ガレージ工事 ゲートの型枠工事 まだ、形が見えてきませんが。。 […]
2009年7月23日 / 最終更新日時 : 2009年7月23日 2008_miyakansai 工事日記 外構工事スタート 本日、青空が見えるが曇り。。 単管で沓石を移動。。 重機が入らないので。。。 先日より、スタート 1期工事はこちらから 2期工事。。 外構工事。。 まずは、掘削・スキトリ関係から。。 平面図はこんな感じ。 […]
2009年6月20日 / 最終更新日時 : 2009年6月24日 2008_miyakansai 工事日記 大阪市 外構(外溝)工事 本日、晴れ。。 今日は、早朝会議。。 5時半、事務所入り。。 工事会社の朝は早いです。。 植木を入れて完成。。 ↑↑↑ 着工前 ↑↑↑ ↓↓↓ 完成 ↓↓↓ 完成 フォーマルなクロース […]
2009年6月4日 / 最終更新日時 : 2009年6月17日 2008_miyakansai 工事日記 完成間近。。 本日、曇り。。 目隠し。。 タカショーさまの風美ルーバーフェンス。。 ホワイトパイン。。 写真では、ちょっとわかりにくいんですが。。 木目調のフェンスです。。 ナチュラル感がいい感じです。。 こちらはダークパ […]
2009年5月28日 / 最終更新日時 : 2009年5月28日 2008_miyakansai 工事日記 新規着工 本日、曇り。。雨が降り出しました。。 天下は下り坂か。。 先日、新日軽様の営業さまが来社。。 新人さまを連れ添って。。 先輩様の年齢にびっくり。。 入社2年目とは思えぬ、雰囲気。。(正確には営業姿勢というか、独特の営業慣 […]
2009年5月23日 / 最終更新日時 : 2009年6月17日 2008_miyakansai 工事日記 エクステリア工事 本日晴れ。。 早朝会議。。 月1 AM6:00から 早起きはぜんぜん、苦ではありません。。o(*^▽^*)o~♪ ブロック組積 オーバードア、門扉取り付け 大阪市 N様邸 図面はこんな感じです。。 本 […]
2009年5月15日 / 最終更新日時 : 2009年5月15日 2008_miyakansai 工事日記 新規着工 本日晴れ。。 昨日より花粉症の薬を飲んでいるのですが。。 今、舌がしびれている感じがするのですが。。 先日より新規着工。。 大阪市 N様邸 まずは、スキトリ・基礎関係から 図面はこんな感じです。。 本日も […]
2009年4月28日 / 最終更新日時 : 2009年7月11日 2008_miyakansai 工事日記 完成 本日曇り。。 時折、雨がパラパラ。。 パース図(参考)はこんな感じです。。 羽曳野市 D樣邸。。 1期工事(建物解体工事)はこちらから 2期工事(造成工事)はこちらから 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 造成工事: […]
2009年4月17日 / 最終更新日時 : 2009年4月17日 2008_miyakansai 工事日記 メンテナンス 本日、曇り。。 先日、トヨタさまがプリウスのカタログを持ってきてくれました。。 現在、フィルダーが15万kmオーバー。。 今月、車検をしたばかりですが。。 乗り換えゆっくり考えよう。。 樹脂タイプの洗い出し。。 ちょ […]
2009年4月14日 / 最終更新日時 : 2009年7月11日 2008_miyakansai 工事日記 スタンプコンクリートの現場、完成。。 本日、雨。。 解体班以外は現場ストップ。 久しぶりの雨。。 花粉症が、ちょっとマシです。。 スタンプコンクリート。。 ↓↓↓ 完成 ↓↓↓ 図面はこんな感じ。。 東大阪市 O様邸 クローズタイプ。 貸ガレージ付。 […]
2009年4月10日 / 最終更新日時 : 2009年7月11日 2008_miyakansai 工事日記 門柱は塗り壁のツートン仕上げ 本日晴れ。。 最近、メーカー様の営業様がよく来社されます。。 完成。。 引戸+片開き扉。。 このパターンの仕様は、年に一度あるかないか。。 三協立山アルミ。。 門柱は塗り壁のツートン仕上げ。。 こだわり 白で […]
2009年3月11日 / 最終更新日時 : 2009年4月3日 miyakansai 工事日記 迷路のようなリフォーム工事 本日、曇り。。 娘の骨が引っ付くまで1ヶ月か。。 6歳の子供、動けないのは過酷かな。。 配管が迷路のようだ。。 ガス管だと思っていた露出配管が水道管。。 これを動かすとなると、費用が高すぎる。。 しかし、よく、凍結しない […]
2009年2月18日 / 最終更新日時 : 2009年8月10日 miyakansai 工事日記 新規着工 本日晴れ。。 寒い日が続きます。。 先日より新規着工 奈良市 S様邸。。 クローズタイプ。。 高台の現場。。 風通しが良すぎです。。この時期。。。。寒 ハウスメーカー様の建設担当様のお家。。 特命工事です。。 図面はこん […]
2009年2月17日 / 最終更新日時 : 2009年8月10日 miyakansai 工事日記 3期工事スタート 本日晴れ。。 寒の戻り。。サブ。。 日曜日の午前中は、運動した後、Tシャツで外をウロウロしていたのに。。 ↑↑↑ 着工前 ↑↑↑ ↓↓↓ 工事中 ↓↓↓ 3期工事スタート パース図(参考)はこんな感じです。。 羽曳野市 […]
2009年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 miyakansai 工事日記 貸しガレージ付き外構工事完成 本日、晴れ。。 昨日は新日軽様が来社。。 商品券1000円いただきました。。 ??? 新日軽様:キャンペーンやってたんで。。。 私:何の??。。。すっかり忘れていました。。ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ ↑ […]
2008年12月27日 / 最終更新日時 : 2009年7月11日 miyakansai 工事日記 リフォーム工事 完成 本日、晴れ。。 工事会社は今日も仕事です。。 ↑↑↑ ビフォー ↑↑↑ ↓↓↓ アフター ↓↓↓ パース図 計画はこんな感じです。。 リフォーム工事。。 完成 いろいろ考えられます。。 図面・予算 外構工事。。(外溝工事 […]
2008年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 miyakansai シャッターゲート 工事 コンクリート塀 本日、小雨。。 昨日夜から。。 この時期に、このタイミングで、この雨。。 監督の顔色は。。。 工事前の前景。。 完成写真 板を組み合わせたイメージでデザイン しました。 アルミ材はグレー系で統一しています。 ポストとタイ […]
2008年8月26日 / 最終更新日時 : 2009年6月6日 2008_miyakansai 工事日記 東洋エクステリアの鉄紺 本日曇り。。 花粉症、全開中。。 朝起きると、目が。。 ”お岩さん”でした。。 寝ている間に目を掻いたようで。。 機能門柱。。 化粧パネルのカラー。。 鉄紺 インパクトが結構あります。。 高石市 S様邸。。 新規着工。。 […]
2008年8月23日 / 最終更新日時 : 2008年8月23日 2008_miyakansai 工事日記 弊社のシステム 本日朝から小雨。。 昼からもパラパラ♪ ヘ(‘-‘ヘ)(ノ’-‘)ノ ヘ(‘-‘ヘ)(ノ’-‘)ノ パラパラ♪。。 仕上げ工 […]
2008年8月19日 / 最終更新日時 : 2008年8月19日 2008_miyakansai 工事日記 撤去工事 本日曇り。。 夕方より雨かな。。 まずは撤去工事から。。 ブロック塀を道具を使って撤去中。。 お隣さんの車には。。 カバーで養生。。 最後はネットで養生。。 部材入荷まだなので。。 高石市 S様邸。。 新規着工。。 リフ […]
2008年7月25日 / 最終更新日時 : 2009年7月1日 2008_miyakansai 工事日記 ガラスモザイクタイル 本日晴れ。。 天気予報では、当分、雨が降りそうでないので。。 暑い日が続きそう。。 外周、見切りの塀。。 ブロックをサンダーでカット。。 集塵機、稼働中。。 生コン打設前。。 ワイヤメッシュと型枠 宅内側溝(最近、大阪市 […]
2008年5月10日 / 最終更新日時 : 2009年6月20日 2008_miyakansai 施工例 大阪市内は宅内側溝 本日、雨。。 寒い。。 表札を付けて完成。。 道路補修。。 アスファルト。。 大阪市内は宅内側溝。。 完成 大阪市 S様邸。。 本日もご安全に 風邪を引かないように。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません
2008年4月30日 / 最終更新日時 : 2009年6月18日 2008_miyakansai 施工例 完成 本日晴れ 4月最終日。。 本日、ようやく、現場に行くことができました。 壁の仕上げは、吹付け。。 エスケー化研 キャニオン仕上げ。。 角は、面取り。。 面取りをすると、上品な感じになります。 門灯は元請さま手配。。 プッ […]
2008年1月28日 / 最終更新日時 : 2010年5月11日 2008_miyakansai 工事日記 20年来のお付き合い 本日曇り。。 天気予報では、西日本は厳しい寒さとなりそうです。 先日から新規着工。 リフォーム外構。。 20年来のお付き合い。。 ちょっと会社概要 関西建設:法人設立:1976年8月 ガレージ拡幅。。 ゲート工事。。 契 […]
2007年12月7日 / 最終更新日時 : 2009年8月9日 miyakansai 施工例 完成 本日曇り。。 新日軽さまより新商品 大型伸縮門扉『メガゲート』発売時期12月17日 普及鋳物門扉・フェンス『フロイライン』発売時期1月11日 FAXだけで単品カタログまだなんですが。。 期待して待っています。。新日軽営業 […]