工事日記
ガレージ改修工事

本日、晴れ。。 先ずは、大型車の通行で傷んだ会所のやり替えです。。 重量のある車両の通行だけが問題と思っていたのですが。。 掘り進めると、表土のみが転圧で硬く。。 掘り進めるほど、ガラまじりの土でユルユル。。 本日もご安 […]

続きを読む
工事日記
ガレージ見切りブロックを撤去

本日、ちょっと雨。。 食欲の秋ですね。。 ブロックをチッパーでハツリ飛ばして。。 化粧ブロック際のギザギザ部分を少しサンダーで切り込んで。。 再度、ハツリ。。 モルタル塗り。。 本日もご安全に

続きを読む
工事日記
ガレージ奥に ガレージ拡張工事

本日、晴れ。。 台風13号が気になる。。 整地してからのブロック工事。。 間知石付きで配管が出てきました。。 会所高さ調整頑張りましょう。。 本日もご安全に サイドパネル付きカーポート屋根組んで、フェンス付けて、土間打っ […]

続きを読む
工事日記
ガレージ間口を広げるために角柱撤去

本日、晴れ。。 奥歯の詰め物外れたので、最近は歯医者通い。。 アルミ材の伸縮門扉先行で撤去して。。 タイル際のブロック角柱撤去。。 モルタル補修。。 1日工事です。。 コンガラは産廃処理。。 本日もご安全に

続きを読む
工事日記
貸ガレージ改修工事

本日晴れ。。 申し訳ありませんが、昼間車中で休憩するため車エンジンかけっぱなしにします。。 さすがに、暑すぎる。。 隣地取り合いの細長い部分を土間打ち。。 昔使っていた引戸レール跡が傷んできたので、側溝肩やり替え。。 人 […]

続きを読む
工事日記
連棟と連棟と連棟のバイク保管庫/ レンタルガレージ

本日、曇り。。 GWは、お家でまったり。。 最近のmyブームは、天津甘栗。。 イナバ_バイク保管庫なんですが、チャーター便、3便分の物量です。。 基礎工事は、施主様のお友達工事。。 先ずは、一番奥の5連棟。。 バイク保管 […]

続きを読む
工事日記
前庭撤去してガレージ工事

本日、晴れ。。 車検のために道具下ろさなければ。。 現場では、道具のあれがないこれがない予防のためサービスカー。。 掘削中、土の中から、想定外の会所が出てきます。。 そして、なぞの厚さ200mm以上のコックリート基礎。。 […]

続きを読む
工事日記
ガレージの砕石部分、追加工事で土間工事

本日、雨。。 花壇の中の雑草を見つけては、引き抜く毎日。。 追加工事で土間工事。。 段差解消です。。 下地をスキトリして。。 生コン打ち。。 本日もご安全に

続きを読む
工事日記
建物外周土間のガレージハウスの外構工事

本日、晴れ。。 最近は、毎日自家製ヨーグルトを食べるようにしている。。 キャリアカーを入れるための仮スロープ。。 車が切り返せるか、チェックです。。 再生砕石2台分と敷き鉄板。。 2期工事スタートです。。 本日もご安全に […]

続きを読む
工事日記
ガレージ増設に伴う門周りやり替え工事

本日、曇り。。 ガレージ増設に伴う門周りやり替え工事。。 アプローチのレンガタイル貼りって。。 どこでも経年変化で割れたり、外れたりしますよねー。。 一か所おかしくなると。。 雪崩式に崩れてくるので。。 不具合の所見つけ […]

続きを読む
工事日記
前庭を撤去して、ガレージ拡張工事

本日、晴れ。。 日曜日は、花粉で火照った体を休めるために養生です。。 前庭を撤去して、ガレージ拡張工事。。 重機でガラまじり土を撤去して。。 捨場までピストン運搬。。 平板の下に平板が。。 色物は、捨場から嫌がられる。。 […]

続きを読む
工事日記
広い土間工事とイナバガレージ工事

本日、大風。。 天気図の等圧線の間隔が狭いと、風が吹く。。 台風並みヤン。。 ガレージ工事。。 先ずは、在来フェンスの撤去工事。。 掘削してイナバガレージ基礎工事。。 掘ったら地盤が弱かったので。。 フェンス基礎と一体化 […]

続きを読む
工事日記
建物解体後のアスファルトガレージ工事

本日、曇り。。 降りそうで降らない、天気が持ってよかった。。 建物解体後のアスファルトガレージ工事。。 下地調整に厚み100程度の再生砕石で見てたのですが。。。 地盤が悪かったようで、鉄骨のベタ基礎建物を撤去したとのこと […]

続きを読む
工事日記
ガレージまわり改修工事

本日、晴れ。。 朝晩少し、暑さがましになってきました。。助かる。。 駐車場後ろを少し広げたいとのことで、20年ぐらい前のクライアントsamaからブロック塀・門扉の位置変更のご依頼がありました。。 先ずは、再利用するフェン […]

続きを読む
工事日記
勾配を緩めるためのガレージ改修工事:カーポートSCとバイク保管庫

本日、晴れ。。 建物影が涼しい季節です。。 ガレージ勾配を緩めたいとのことで、ガレージ改修工事をご依頼いただきました。。 在来の門柱・土間撤去して、鋤取り。。 クラッシャーとバケット2台重機を使いながら。。 ダンプでピス […]

続きを読む
工事日記
ガレージ改修工事

本日、晴れ。。 暑い日が続きますねー。。 週間天気予報、当てにならん。。。 古いガレージ周りをやり替えたいとご依頼が有りました。。 カーポート屋根撤去して。。 新設のカーポートとオーバードアのために土間ハツリ。。 道具立 […]

続きを読む
工事日記
隅切り部土留めを撤去してガレージ工事

本日、雲が多いが晴れ。。 蚊の季節がやってきた。。 使っていない隅切り部分を掘り下げて駐車場にしたいとご依頼が有り。。 先ずは、掘削から。。 建物際は、簡易土留め。。 本日もご安全に 追加で、在来ガレージの土間も打ち換え […]

続きを読む
工事日記
ガレージスペースのための造成工事

本日、晴れ。。 花粉症の季節は、よく寝れます。。 そして、いくら寝ても眠い。。 造成工事。。 先ずは、重機2台で掘削。。 ダンプで粘土質残土をピストン。。 掘れば掘るほど青くなる硬い粘土。。 粘土が酸欠を起こすと青くなっ […]

続きを読む
工事日記
ガレージ工事

本日、晴れ。。 出勤時の空が明るくなったなあ。。 ガレージ工事。。 オーバードア、屋根を取り付けして。。 一輪車で土間工事。。 屋根は、新しい方法でリクシル_スピーネの独立仕様。。 本日もご安全に

続きを読む
シャッターゲート 工事
掘込みガレージ前に花壇付きシャッターゲート工事

本日、晴れ。。 現場でCCレモン飲んで、事務所で差し入れのドーナツ食べて。。 撃沈です。。 砂糖と油は、花粉症にはきつい。。 先ずは、鉄筋の手配から。。 タイルの厚みがわからないので、現場確認です。。 本日もご安全に 階 […]

続きを読む
工事日記
撤去工事から始まるガレージ工事

本日、雨。。 梅雨入れしたとみられる。。か!。。 植木撤去して、トタン葺木造ガレージをばらして。。   本日もご安全に     ブロック積んだり。。 セメント改良して、アスファルト舗装。。 […]

続きを読む
工事日記
サイズ特注オーバードアを使ったガレージ改修工事

本日、晴れ。。 暖かい日が続くので、桜が散り始めていますね。。 幅広階段を撤去して。。 土留めと小さな階段を作成。。   本日もご安全に   電源は当初、門灯から露出配線で取る予定だったのですが。。 […]

続きを読む
工事日記
道路側の塀撤去してガレージ工事

本日、晴れ。。 ハツリとスコップ仕事は、体が温まる。。 在来塀をハツリ飛ばして。。 重機を使ってスキトリして。。 機能門柱セットして、土間打ち。。 ガレージが道路沿いなんで、シュートで流し込み。。 ワンポイントの花びらを […]

続きを読む
工事日記
ガレージ増設に伴うリフォーム工事

本日、朝曇りからの雨天予定。。 夕方暗くなってくるのも早くなってきました。。 ガレージ増設に伴うリフォーム工事。。 先ずは、植木撤去して。。 土留め擁壁を撤去して。。 掘削です。。 地中配管は見えないので。。 予測はする […]

続きを読む
工事日記
ガレージ改修工事

本日、晴れ。。 8月入るの早いなー。。 梅雨の影響で工程が滅茶苦茶です。。(´;ω;`)ウッ… OBクライアントsamaからガレージ改修工事。。 段差ステップをアンカー固定したり。。 使わなくなった井戸ポンプを撤去したり […]

続きを読む
工事日記
石積み撤去して、ガレージ工事

本日晴れ。。 朝の高速道路、スイスイですね。。 掘削をかけて、いらない土を捨てに行くのですが。。 昔に比べて、捨て場からいろいろ言われます。。   コンクリートガラ、瓦くずとかレンガくずは極力抜いて。。 分別し […]

続きを読む
工事日記
ガレージに砕石敷

本日、晴れ。。 ガレージに砕石敷。。 ダンプに重機を積んできて。。 重機と道具を下ろして。。 ダンプで砕石を買いに行って。。 重機で敷き均しです。。   本日もご安全に

続きを読む
工事日記
ガレージのライン引き

本日、晴れ。。 出社時の車の温度計は、12度。。 ガレージのライン引き。。 掃除して、罫書きして、シーラー塗って、ライン引き。。   下地の舗装が劣化しているので。。 ラインは、付着強度が弱いためタイヤが踏んだ […]

続きを読む
工事日記
貸ガレージ拡張工事

本日、晴れ。。 夏季休暇が見えてきましたね。。 休みの長さが雨天状況にもよるのですが。。。 建物解体工事も無事終わり。。 奥の畑の土入れ替え工事。。 ガレージ拡幅工事に移行します。。   1年待ってもらいました […]

続きを読む
工事日記
ガレージ工事

本日、晴れ。。 思っていたより値上げ早かったですね。。 2015年値上げが有ったので、今から2,3年後かなと思っていたのですが。。 三協アルミsamaが一番乗り。。 http://alumi.st-grp.co.jp/n […]

続きを読む