工事日記
クレーンを使って、溶接で鉄板を取り付けてます。。

本日、晴れ。。。 最近、すごく眠い。。 花粉はヤクルトを飲んで腸内環境を改善しているので、マシなんですが。。。 目に来るなー。。 先日より、着手している巨大現場。。 塀工事。。 先日、建柱車を使って立て込んだH鋼に。。 […]

続きを読む
工事日記
生コン価格が6月より3000円上がる。。

本日、もう太陽が出てきました。。 朝、家を出た時は、小雨だったのですが。。 嫌な値上げですね。。 6月から大阪は。。 工事の中心的な材料。。 生コン価格が3000円上がる。。 値上げ傾向の世の中。。   鉄もト […]

続きを読む
工事日記
芝生工事。。

本日、晴れ。。 昼から雨かな。。 芝生工事。。 石灰とバークを入れて、耕運機で地盤を改良。。 水糸を張りながら、芝張り。。 1日仕事です。。   植えたては、まだ根付いていないので。。 毎日の水やりをお願いしま […]

続きを読む
工事日記
トラックスケールのコンクリートも無事打ち終わり。。

本日、晴れ。。 今の時間帯は、半袖でも暑いです。。 先日より、着手している巨大現場。。 トラックスケールのコンクリートも無事打ち終わり。。 型枠をバラしています。。 コンクリート片で汚れているので。。 綺麗にケレンをしな […]

続きを読む
工事日記
キャンペーン

本日、晴れ。。 この季節、各社いろいろとキャンペーンをやっています。。 リクシル、四国化成、三協。。 YKKapがないな。。 新商品を図面に入れると500円のクオカードとかギフトカード。。 さらに契約になると5000円と […]

続きを読む
工事日記
YKK ap ルシアス / シャローネ アップゲート 54%OFF

メーカー:YKK ap 商品名:ルシアス アップゲートワイド/ シャローネ アップゲート 01型/ 02型/ 03型/ 04型 http://www.ykkap.co.jp/   販売価格:カタログ価格の54% […]

続きを読む
工事日記
トラックスケールの型枠作業に追われています。。

本日、晴れ。。 朝は、少し寒く。。 日中は、暑い。。 寒暖の差があるので体の管理に気をつけてください。。 先日より、着手している巨大現場。。 建柱車で柱を建てつつも。。 トラックスケールの型枠作業に追われています。。 片 […]

続きを読む
工事日記
建柱車を使って、地面に穴を開けて、柱を立て込んでいきます。。

本日、雨。。 先日、高校時代の連れと飲みに行ったのだが。。 久しぶりに、よく飲んだ。。 先日より、着手している巨大現場。。 建柱車を使って、地面に穴を開けて。。 柱を立て込んでいきます。。   柱材は、H形鋼。 […]

続きを読む
工事日記
三協samaの新商品セミナーへ。。

本日、曇り。。 先日より、現場は熱中症対策のポカリ持参で頑張っています。。 昨日は、三協samaの新商品セミナーへ。。 お土産付きです。。 梅田まで電車で行ったのですが。。 直行直帰で、ほぼ1日仕事です。   […]

続きを読む
工事日記
この季節なんですが、鉄筋が太陽で焼けています。。

本日、晴れ。。 先日より、着手している巨大現場。。 鉄筋を組んでいっています。。 この季節なんですが、鉄筋が太陽で焼けています。。   継ぎ手を少なくするために。。 5500mmの長さのもの筆頭に。。 長さを読 […]

続きを読む
工事日記
YKK ap サザンテラス 62%OFF

メーカー:YKK ap 商品名:サザンテラス 販売価格:カタログ価格の62%OFF(消費税別) 商品のみ購入大歓迎です。 見積もり無料お気軽にお問い合わせ下さい。 工事費は別途見積り 販売エリア:近畿エリア(一部を除く: […]

続きを読む
工事日記
一輪車でせっせこ生コンを運んでいきます。。

本日、雨予定。。 まだ降っていません。。 先日より、着手している巨大現場。。 硬い粘土質の掘削も終わり。。。 トラックスケールの捨てコン打設中です。。 一輪車でせっせこ生コンを運んでいきます。。   地層がくっ […]

続きを読む
工事日記
芝生張り前のチェック。。

本日、晴れ。。 熊本の大地震で犠牲になった方々のご冥福をお祈りします。。 被災された方々の生活が一日も早く回復しますように。。 OBクライアント様の追加工事。。 芝生張り前のチェック。。 年末の忙しいのもあったのですが。 […]

続きを読む
工事日記
工事スタートです。。

本日、晴れ。。 工事スタートです。。 敷地広いです。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
事務所横の作業場で加工中。。

本日、曇り。。 事務所横の作業場で加工中。。 スチールのLアングルを100で刻んでいきます。。 朝から、夕方まで。。 次の現場で使う材料です。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記 […]

続きを読む
工事日記
携帯復活しました。。

携帯復活しました。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
集合住宅の扉交換工事。。

本日、晴れ。。 事務所から歩いていけるぐらいの近くのケーズデンキの建物もほぼ完成したようです。。   集合住宅の扉交換工事。。 ガラスの扉からラミネートの木目調の扉へ。。 イメチェンです。。   昨年 […]

続きを読む
工事日記
擁壁クラック補修工事

本日、晴れ。。 昨日は、弊社スタッフ2名が春の交通安全週間で捕まるという大失態。。 事故の前の警告と考えて、行動を悔い改めねば。。 集合住宅の擁壁クラック補修工事。。 検査物であろうとなかろうと、劣化する。。 ある一定強 […]

続きを読む
工事日記
携帯が故障中です

携帯が故障中です。 事務所の方へ電話下さい。。m(__)m 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
ステンレスの縞鋼板でスロープ

本日、晴れ。。 スロープ工事。。 ステンレスの縞鋼板で作って、据え付けです。。 重量的には、一人で据え付けは、ちょっと厳しいです。。   最近はペットを飼われている方も多いようなので。。 鉄より錆びにくい素材が […]

続きを読む
工事日記
ユニソン 立水栓

    ユニソン サススタンド アール2口 こちらから       ユニソン ブライトスタンド ストレート2口:ヘアライン仕上げ+サスポットM:ステンレスシルバー こちら […]

続きを読む
工事日記
まだまだ、続く改修工事。。

関西建設は、リクシル_リフォームネット_エクステリアマイスター店 です。       本日、晴れ。。 暖かくなってきたな。。 ヤブランの葉も、すべてカットしました。。 これで、綺麗な葉が生え […]

続きを読む
工事日記
屋内作業に勤しんでいます。。

本日、晴れ。。 昨日は、妹が長崎から帰ってきてたので、食事会です。。 最近は、屋内作業に勤しんでいます。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
niwaya-a

  表札・郵便ポストなどのエクステリア商品の販売(ワードプレス_バージョン) http://niwaya-a.sakura.ne.jp/shop/ 関連してるオススメ記事 福彫 ロロ

続きを読む
工事日記
集合住宅の水切りのアングル材取り付け。。

本日、晴れ。。 この天気が続いてくれればいいのですが。。 明日から花冷えだとか。。   集合住宅の水切りのアングル材取り付け。。 足場がないので、腕を伸ばして、慎重作業。。 アングルは、長さ2mなんで、振り回し […]

続きを読む
工事日記
カッティングシート貼り。。

本日、晴れ。。 これぐらいの気候が一番いいな。。 花粉症も刺激物さえ取らなければ、問題ないようだし。。 追加工事。。 カッティングシート貼り。。 塗装工事の時に、シールを一度剥離させるので。。 再度、シールを貼らないと何 […]

続きを読む
工事日記
シャッター下のところ、仕上げ材の御影石を一列追加です。。

本日、晴れ。。 今、雨が降り出しました。。 どうにか、天気が持ちました。。 追加工事です。。 シャッター下のところ、仕上げ材の御影石を一列追加です。。 懸案事項がいろいろ考えられていたのですが。。 問題なくクリアーしまし […]

続きを読む
工事日記
集合住宅の庇の雨だれ予防処置です。。

本日、晴れ。。 4月中旬ぐらいの気温らしい。。。 車で走っていると、モクレンとかユキヤナギも咲いてますね。。。 集合住宅の庇の雨だれ予防処置です。。 Lアングルをビスで固定して。。 下地が平坦に見えて、微妙に平坦でないの […]

続きを読む
工事日記
理不尽な道路後退。。

本日、晴れ。。 太陽が出ると外でも暖かいですね。。 解体工事の続きの側溝工事です。。 道路後退が有るので宅内側溝です。。 側溝幅の規格は、特にないので。。 現場近隣を歩いて確認しても、マチマチです。。 無いところは稀にあ […]

続きを読む
工事日記
強風で損傷した庇改修工事です。。

本日、曇り。。 目が少し痒い季節です。。 一月程前の強風で損傷した庇改修工事です。。 OBクライアント様からの依頼工事。。 40年ぐらい前に取付られた木下地に鉄板を貼り付けたものです。。 古いものなので、取り敢えず、残す […]

続きを読む