工事日記
石積み

本日晴れ。。 セミが鳴きはじめました。。 堺市のエクステリア工事。。 石積みです。。 谷口さんに応援に来てもらっています。。   大阪でも、たまには、ブロックをつぶして石積みに変更する工事があります。。 逆のほ […]

続きを読む
工事日記
エクステリア工事

本日、曇。。 昨晩から風が強いな。。 事務所が少し揺れている感じがします。。(*´∀`*) 堺市のエクステリア工事。。 テラス・カーポート・シャッター工事です。。     本日もご安全に 関連してるオ […]

続きを読む
工事日記
エクステリア工事

本日、雨。。 最近、娘の食事量が私を超えています。。(*´∀`*) 東大阪市のエクステリア工事。。 道路挟んで、反対側。。   引戸の入れ替えです。     本日もご安全に 関連してるオスス […]

続きを読む
工事日記
ラッキー

https://exterior-work.com/?s=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9&searchsubmit= 今年の熱中症対策も、好調です。。 関連してるオススメ記事 関連記事があり […]

続きを読む
工事日記
スタート

本日、晴れ。。 今年の折り返し地点、後半戦スタート。。 枚方市のリフォーム/塀工事。。 先ずは、生垣撤去から。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
カーポート屋根工事

本日、晴れ。。   和泉市のカーポート屋根工事。。 OBクライアント様。。 アーキフィット連棟タイプ。。 2人で1日。。 ジェットセメント使用。。   世の中、リクシルsamaのシェアーってすごいな。 […]

続きを読む
工事日記
スタート

本日、曇。。 泉南市の三協_ニュービッグバルコニー、スタート。。 先ずは、先行撤去工事から。。   着手日が、雨のため遅れて、申し訳ありません。。。 このような天候なので工程が全然、読めません。。(;_;) & […]

続きを読む
工事日記
生コン打ち

本日、曇。。 羽曳野市のカンカン場工事。。 雨でスライドした翌日は。。。 すごく、生コンとポンプ車の手配は大変です。。 とくに、この梅雨時期。。。 押さえの関係で朝一だけ忙しい、生コン屋sama。。   生コン […]

続きを読む
工事日記
補植

本日、雨。。 すっかり、周りの田植えも終わったなー。。 しかし、よく降った。。 私が、外仕事の時は。。(*´∀`*) 堺市のOBクライアント様のエクステリア工事。。 植栽も少し補植。。   もう少しで、植栽工事 […]

続きを読む
工事日記
下地整地

本日、曇。。 期待行動を希望するなら、声掛けを。。 羽曳野市のカンカン場工事。。 下地整地。。 最近の雨で、ぬかるんでいます。。   運搬車両もぬかるんで、立ち往生。。     本日もご安全 […]

続きを読む
工事日記
イナバガレージ工事中

本日、曇。。 先週末、タイヤ交換。。 軽なんで、そんなにスピード出せませんが。。 堺市のイナバガレージ工事。。 本体組み立て中。。 1台分なら1日で上がります。。。   シャッターが重いので。。2人がかり。。。 […]

続きを読む
工事日記
保護中: スウェーデンハウス 安全大会

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
工事日記
テラス屋根工事

本日、雨。。 何事にも急がされています。。 箕面市のテラス屋根工事。。 昨日なんですが。。 天候がギリでセーフ。。   職方様の日頃の行いがいいからです。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
エクステリア工事

本日、曇。。 昼から、スェーデンハウス様の安全大会へ行ってきます。。 堺市のOBクライアント様のエクステリア工事。。 当初、オープン外構だったのだですが、ワンちゃんが家族の仲間入りということで。。 サービスヤードに勝手口 […]

続きを読む
工事日記
イナバガレージ

本日、曇。。 堺市のイナバガレージ工事スタート。。 先ずは、丁張り。。   345で直角を確認。。 寸法間違いがないように、2人で計2回確認。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事が […]

続きを読む
工事日記
400幅の勝手口扉

本日、雨。。 今は、鳥のさえずりが。。 東大阪市のエクステリア工事。。 400幅扉の勝手口です。 痩せた人限定なので、私、通れるかな。。(*_*;     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連 […]

続きを読む
工事日記
溝付け

本日、晴れ。。 毎朝、空の高さと青さ、雲の流れが気になる。。   豊中市のOBクライアント様。。 溝付け。。 カッターで切り込んで、削って、モルタル塗り。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
関西エクステリアフェアー

本日、晴れ。。 自動灌水とりあえず、スタート。。 関西エクステリアフェアーへ。。 天気が良かったので、然程、混んでいませんでした。。 明日まで、南港インテックスでやっていますのです、興味のある方は、見に行けます。。 &n […]

続きを読む
工事日記
工作物

本日、晴れ。。 小学校の授業、プールが始まったようです。。 羽曳野市のカンカン場工事。。 大きなプールのようになっています。。 このなかに機械を仕込んで、重量をはかります。   小さな方には、排水管をつないで、 […]

続きを読む
工事日記
土間打ちの準備

本日、晴れ。。 最近は、朝4時過ぎに起きて、21時には就寝。。 仕事にどっぷり浸かっています。 堺市の新築外構工事。。 土間打ちの準備です。 R形状の仮枠もお手のもの。。   本日もご安全に 関連してるオススメ […]

続きを読む
工事日記
お気に入り

約20年前に買ったマグカップ。。 でかすぎて電子レンジに入らなかったので、今は鉛筆入れ。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
A rest station /コクリュウ

コクリュウの花が咲いています。。 小さすぎて、今年はじめて気がつきました。。 普段は、葉色を楽しむ植物なんで。。 寄せ植えに重宝します。。   耐寒性多年草。。 タマリュウの親戚。。 よっぽどのヘタをしないと枯 […]

続きを読む
工事日記
四国化成 ユニットシャッタ-

本日、曇。。 久しぶりに打ち合わえ以外で、外出。。 堺市のガレージリフォーム/シャッター工事。。 ちょっと、珍しいですが、アルミパイプシャッターです。 しかも連棟。。 電気錠付。。 シコクの担当者T_samaもびっくりな […]

続きを読む
工事日記
掘削工事

本日、晴れ。。 事務所の隣にサギが住みついたのかな。。 でかいのでビビります。。 こんなに暑いのに、ほとんど静止していますが。。 先ずは、掘削工事から。。 人力掘削は、へばります。。   本日もご安全に 関連し […]

続きを読む
工事日記
洗出し

本日、晴れ。。 堺市のガレージリフォーム/シャッター工事。。 洗出しは、スポンジで綺麗に拭き取るべし。。   ガレージとアプローチ。。 ちょうど、いい塩梅になりました。。     本日もご安 […]

続きを読む
工事日記
型枠

本日、晴れ。。 6月か。。 熱くなりそうだな、今年も。。 羽曳野市のカンカン場工事。。 立上りの型枠状況です。 脇役達。。 型枠、鋼管、サポートとチェーン、一時の現場アートを表現。 型枠大工は、取り外しできるように型枠を […]

続きを読む
工事日記
アフターメンテ

本日、微妙な曇。。 図面が進まないと、グリコが近くなります。。。 お菓子の種類が微妙なんですが。。 これぐらいが、食べ過ぎなくてちょうどいいのかな。。 豊中市の三井ハウス/アフターメンテ。。 OBクライアント様宅へ。。。 […]

続きを読む
工事日記
アンティーク調の木目カラー

本日、晴れ。。 紫陽花とユリが開花。。 みんなを楽しませてくれます。。 花の営みはおもしろい。。 大阪狭山市のへーベルハウス/新築外構工事。。 小物付けで完工。。 ちょっと、アンティーク調の木目カラーを使った、エクステリ […]

続きを読む
工事日記
生コン打ち

本日、晴れ。。 堺市のガレージリフォーム/シャッター工事。。 生コン打ち。。 最近、暑くなってきたので、人出を投入して短期勝負です。。 温度が上がると、生コンの化学反応が早くなって、硬化が促進されます。。   […]

続きを読む
工事日記
養生中

本日、晴れ。。 現場暑さ対策に、アクエリアス大量購入。。 明日より、現場へ持参開始。。 羽曳野市のカンカン場工事スタート。。 捨てコン、鉄筋組み、ベースコンが終わった段階です。。 養生中。。 コンクリートは、初期強度が出 […]

続きを読む