本日、晴れ。。 自転車通勤、6日目。。 昨日は、帰りにクライアント様宅へ。。 距離にして7km。。 爽快です。。 堺市のリフォーム工事。。 ピンコロ敷。。 石物は、カットに時間がかかります。。 昼過ぎに完了 […]
本日、晴れ。。 健康診断でPL病院へ。。 年末・年始の後には、行くもんでは有りませんな。。 羽曳野市のダイワハウス/セミクローズ外構の現場。。 Uスタイル組立。。 水平ラインを強調させる、商品。。 うまいこと空間をつなげ […]
本日、晴れ。。。 堺市のリフォーム工事。。 三協立山アルミsamaのスライディングゲートの入れ替え。。 フレームそのままで、本体入れ替え。。 廃番商品のなのですが、対応出来る場合があります。。 製作納期に注意。。 追加で […]
四半敷き。。 土曜日は、毎年恒例の大阪天満宮へ。。 験担ぎ。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません
本日、晴れ。。 自転車通勤、5日目。。 これから、平成25年の安全祈願祭へ。。 恒例の大阪天満宮へ行ってきます。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 先日は、撥水材の塗りつけ。。 本日は、親水性塗料を塗りつけ。。 &nbs […]
本日、晴れ。。 自転車通勤、4日目。。 嫁様からネックウォーマーのプレゼント。。 羽曳野市のダイワハウス/セミクローズ外構の現場。。 ベース打設。。 まだ、形がぜんぜん現れていませんが。。 砕石で犬走りを、 […]
本日、晴れ。。 自転車通勤、3日目。。 耳あてを購入。。 大阪市のフェンス工事。。 自販機が1台減ったので、メッシュフェンスを追加。。 何もなく無事に終わった、今年一番目の現場です。。。☆彡 今年もスタート […]
本日、晴れ。。 自転車通勤、2日目。。 羽曳野市のダイワハウス/セミクローズ外構の現場。。 先日よりスタート。。 先ずは、掘削から。。 10台以上の残土がでます。。 この時期、土仕事は、体が温まる。。。 & […]
本日、晴れ。。 昨日は、あいさつ回り。。 と新年会。。 今年は、ダイエットを兼ねて、自転車通勤スタート。。 健全な体から、健全なプランを生み出すために。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事が […]
関連してるオススメ記事 関連記事がありません
□ 休業日 2012年12月30日(日) ~ 2013年1月6日 (日)〔※通常営業開始:1月7日(月)〕 今年もたくさんの方々にお世話になり、ありがとうございましたm(__)m 来年もどうぞよ […]
本日、昼から小雨。。 芦屋市の門扉工事。。 門扉本体を吊りこみ、完成。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません
本日、晴れ。。 空いた時間に事務所の掃除開始。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 洗出し。。 ユニソンsamaのロジ洗出しキット。。 塗りつけて、拭き取るべし。。 作業で、どれだけ手間を惜しま […]
本日、晴れ。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 セパ穴。。 壁の厚みを調整するために、セパを使うのですが、どうしても金具の端部が表面に出てきます。。 それをどう化粧するか。。 見せ場の一つです。。 モルタルでできていて、 […]
本日、朝から雨。。 肋骨の接合は、まだ3分の2ってところらしい。。 痛みが殆ど無くなった。。 芦屋市の門扉工事。。 昨日よりスタート。。 予定通り、設備配管出てくるし。。 柱立てのみ 3枚折戸のW寸法特注。。。  […]
感謝の生餅です。。。 リクシルの営業sama:松山氏が自信満々に持って来ました。。 普段は、申し訳なさそうに来られるのですが。。 中身は関係なしの。。 洒落っ気のあるものは好きですよ。。 &n […]
http://www.sakai-tcb.or.jp/spot/spot.php?id=137 現場の行き帰りに気になっていたのです。。 小学校のとき、よく、ザリガニとかコイ釣りに行ったなあ。。 懐かしく思 […]
本日、晴れ。。 大阪狭山市の解体工事。。 建物も無事、解体が終わり。。 境界の塀を上部2段撤去中。。 役所指導によるものです。。 何も言われない時も有るのですが。。。 難しいところです。。。 規制緩和期待し […]
本日、晴れ。。 ちょっと、寒さが戻ってきています。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 土間打ちです。。 洗出し下地と仕上げです。。 防凍剤を入れています。。 洗出しは、ユニソンsamaのロジ洗出しキットを使 […]
本日、曇。。 ちょっと、小雨が降ったり。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 タイル貼り。。 INAXsamaの千陶彩。。 ちょうど痒いところに手が届くような商品。。 石材の小端積みのような雰囲気が控えめで、上品。。 &n […]
本日、朝は雨。。。 工事屋にとって、一番いい薬は。。 いいお天気です。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 アルミ工事。。 自転車置場屋根。。 いろいろ場所を考えて。。 本日もご安全に 関連して […]
本日、晴れ。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 型枠も梁下以外撤去し、バラシ中。。 撤去したものは、又次回、枠をつくって再利用いたします。。 なので、綺麗に掃除をしながら片付けていきます。。 化粧は、コンクリート打放しと […]
本日、晴れ。。 最近、お菓子が事務所にあふれています。。 堺市の機能門柱。。 宅配ポスト付きの機能門柱へ入れ替え。。 三協samaのフレムス。。 外周が木目調枠になっています。。 本日もご安全 […]
いつも、現場周りで。。 寒い中、がんばっている職方のために缶コーヒー山ほど購入いたしますので。。 ちなみに、コンビニで買うことが少ないので、自腹です。。(-_-;) 今年1回目はこちら。。 意 […]
本日、晴れ。。。 凍結防止のため自動灌水仮撤去。。 電池は外しておいて下さい。。 液漏れ防止の為。。。。←ここ大切。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 石積み工事に突入。。 現地にある石でうまいこと積み上げていきます。。 […]
本日、晴れ。。 冷蔵庫のなかのような気温です。。 堺市の機能門柱。。 宅配ポスト付きの機能門柱へ入れ替え。。 三協samaのフレムス。。 電気関係は、ジョイントボックスを新たに立ち上げて、そこで結線。。 & […]
現場から引き上げてきたもの。。 こんなものが、たまに置場に眠っています。。 いい石材だ。。 沓石に丁度いい。。 幅が1200あるかないかぐらい。。 洗いたいけど。。 重機がないのが痛い。。 関 […]
本日、晴れ。。 天王山から六甲の山をドライブ。。 六甲の方が、落葉が早いようです。。 風が強いのかな。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 無事、生コンも打ち上がり、一安心。。 後は、バラした時の楽しみです。 […]
本日、晴れ。。 豊中市のテラス屋根工事。。 toex_samaのアーキフィット ミニ。。 最近は、建物外壁が通気層になっていて。。。 躯体にビスを打ち込むことを好まないハウスメーカー様が多いので。。 今まで […]