工事日記
堺市のカーポート工事

本日、晴れ。。 師走に入り、高速道路も渋滞気味。。 時間に余裕を持って、安全運転で。。 堺市のカーポート工事、レイナポート。。 カーポート屋根の延長。。 YKKのS_samaに現物確認して頂き、延長部材でカーポート屋根を […]

続きを読む
工事日記
感謝状

火事現場の消火活動でいただきました。。 燃えるものを建物外へ出さないように、ご注意ください。。       火事の原因ってなんだったんだろう。。? 関連してるオススメ記事 関連記事がありませ […]

続きを読む
工事日記
植木の移植

本日、晴れ。。 朝霧が発生していました。。 大阪狭山市の解体工事、本日よりスタート。。 先ずは、植木の移植から。。   本数がある場合、ビニールテープなどで印を付けていただくと助かります。。   &# […]

続きを読む
工事日記
シコク ゴミストッカー 30%OFF

  メーカー:シコク http://kenzai.shikoku.co.jp/ 商品名:シコク ゴミストッカー 販売価格:カタログ価格の30%OFF(消費税 別) 商品のみ購入大歓迎です。 見積もり無料お気軽に […]

続きを読む
工事日記
アルミフェンス

本日、晴れ。。 最近、事務所の飲み物は、紅茶です。。 和泉市のアルミフェンス工事。。 TOEXライフモダンⅡTS型。。 受注生産品なんですが、在庫があって、驚きの速さで納品。。(・_・;)   擁壁の上に、ホー […]

続きを読む
工事日記
エクステリア工事

本日、晴れ。。 11月最終日。。 天気が良ければ、気分も晴れ晴れ。。 先日よりかかっている、堺市のエクステリア工事。。 イナバガレージは、先日に組み終わり。。 本日は、カーポート屋根を工事中。。 TOEX:メジャーポート […]

続きを読む
工事日記
メンテナンス

本日、曇り。。 身近の人が、ノロウイルスに。。 手洗いは、こまめに。。 東大阪市のクライアント様。。 タカショーsamaの照明が不調ということで、ご迷惑をお掛けいたします。。 3度目の交換です。。 交換日より、1年間保障 […]

続きを読む
工事日記
ベース打設

本日、曇り。。 お正月休みをよく聞かれるのですが。。 生コン屋さんと連動する形です。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 ベース打設。。   打ち合わせ段階で、平面図を作成するのですが。。。 基本的に、測量図面な […]

続きを読む
工事日記
切断面

本日、晴れ。。 ウォーマーを買ったので、寒さもちょっと、楽しいです。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 アスファルト舗装の切断面です。。   改めて見ると、綺麗なもんです。。 ちょっと、アートを感じるような。。 […]

続きを読む
工事日記
罫書き

本日、雨。。 現場、全休。。 天候には、逆らえません。。 羽曳野市の新築外構。。。 図面であれこれ、書いても、現場で罫書きした方が、わかりやすい。。   図面で見るより、写真のほうが雰囲気がよくわかる。。 &# […]

続きを読む
工事日記
追加工事

本日、曇り。。 松原市”趣味の庭”。。 追加工事。。 マサ土を追加で入れたり、間仕切りのフェンス・雨水タンク・ア-チの設置。。   松原市の場合、雨水タンクの設置にあたり、補助金が出ます。。 http://ww […]

続きを読む
工事日記
目隠しフェンス

本日、晴れ。。 堺市の塀工事。。 化粧ブロックを積んで、目隠しフェンスを取り付け。。   フェンスとブロックの間、通常8cmほど空くのですが。。 今回はオプションの下部ふさぎ板を使用。。   本日もご […]

続きを読む
工事日記
掘削

本日、曇り。。 早。。 お歳暮1号が届きました。。 慌しい季節になってきました。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 掘削。。 当たり前ですが、掘れば掘るほど出てきます。。 残土は、基礎が大きいほど、増えるのです。。 &# […]

続きを読む
工事日記
植木の撤去工事

本日、晴れ。。 大阪市のリフォーム外構工事。。 まずは、植木の撤去工事から。。   エンジンと電気のチェーンソーがあるのですが。。 最近、電気タイプを主に使っている。。 軽いし、音が静かで。。   エ […]

続きを読む
工事日記
テラス屋根

本日、晴れ。。 気になっていた新国立競技場コンペも決まったようで。。 3DCADを屈指した作品。。 すごい流線型です。。 半分、漫画の世界を感じます。。 堺市のテラス屋根工事。。 TOEX サンクテラスⅡRタイプ 雨で、 […]

続きを読む
工事日記
アスファルト工事

本日、晴れ。。 堺市の共有道路と大阪市のガレージ工事。。 2箇所同時にアスファルト工事。。   堺市の方は、現場作業中、近隣から火が出て消火活動。。 消防車が来る前には、鎮火できたのですが。。 消火活動より聞き […]

続きを読む
工事日記
かさ上げ工事

本日、晴れなんですが、小雨ぱらぱら。。 事務所は、暖房器具稼動です。。 羽曳野市のクライアント様から。。 ”引戸を少しかさ上げしたい”とのご要望が。。 汎用部材を組み合わせて。。   メーカーと打ち合わせ。。 […]

続きを読む
工事日記
塀工事

本日、晴れなのに。。 雨が降ったり、ややこしい天気でした。。 堺市の塀工事。。 敷地を有効活用。。 クライアント様のご要望、”塀を敷地一杯に出してほしい”。。 先ずは、撤去工事から。。   大阪の住宅事情は、切 […]

続きを読む
工事日記
下地工事

本日、晴れ。。 夕方、一時的に雷雨。。 堺市の共有道路。。 撤去工事と下地工事。。 明日、アスファルト工事。。 合わせて、大阪市の現場でもアスファルト工事。。   ちょっと、工事が全般的に遅れ気味です。。 助人 […]

続きを読む
工事日記
アプローチタイルの洗い

before   after 新設工事当初のようにかわります。。   洗いの工事は、基本的に夏場の施工をお勧めいたします。 冬場は、乾きが遅いため。。 写真を整理していたらいい写真が出てきたので。。 […]

続きを読む
工事日記
壁補修

本日、晴れ。。 大阪市のガレージ工事。。 足場をバラし、隣地の壁補修が終わりました。。 週明けから、本工事がはじまります。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
壁補修

本日、晴れ。。 昨日は、車が車検。。 車って、維持費がかかりますね。。 大阪市のガレージ工事。。 隣地の壁補修も追い込み段階。。 明日には形になるかな。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事が […]

続きを読む
工事日記
修了証

工事業者に必要な資格です。。 試験は、大概、通るのですが、万が一があるので。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
残土出し

本日、晴れ。。 残土出し。。 現場が忙しいと頼まれる。。   ”忙しいのは、わかっているが、良かったら行ってくれ。。” 気になる捨場があるので、新規開拓。。   営業の打ち合わせから、CAD図面の作製 […]

続きを読む
工事日記
壁補修中

本日、晴れ。。 こつこつとひとつづつ。。 大阪市のガレージ工事。。 建物解体工事も綺麗に終わり、隣地の壁補修中。。     肋骨、やっぱり折れてました。。(-_-;) 40歳、がんばれ。。 &#160 […]

続きを読む
工事日記
バカンス

嫁様の計らいで。。   季節はずれのバカンスなんですが。。 どうしても、気になります。。 仕上げ材料や使用材料が。。   ホテルは、雨漏中。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
エクステリア工事

本日、晴れ。。 ちょっと脇腹を痛めています。。 チクチク痛いし、ちょっと痒くなってきた。。^^; 堺市のエクステリア工事。。 カーポート屋根1台分。。 テラス屋根2組。。 人工木デッキ。。   最近、メーカー様 […]

続きを読む
工事日記
プラズマクラスター

この2週間で、シャープのプラズマクラスターを2+1台頂いた。。 女性スタッフには、大好評です。。 美顔にいいとか。。 ありがとうございます。。m(_ _)m     USBで動くのには、驚き。。 関連 […]

続きを読む
工事日記
追加工事

本日、晴れ。。 10月最終日。。 松原市”趣味の庭”。。 土間の化粧も上がり、取り敢えず、当初の計画の工事は終わり。。。 後は、追加で工事を頂いているので、見積りをせねば。。。(-_-;) 内容的には、簡単なのだが。。 […]

続きを読む
工事日記
タイル

本日、晴れ。。 堺市の植木工事。。 タイルのアライ。。 目地補修。。   白華現象は、自然現象。。 人で例えるなら、おならのようなもの。。 出てきたら、できるだけ早い段階で、除去をしたほうが、美観上好ましいと思 […]

続きを読む