工事日記
抜根

本日、晴れ。。 今年の商売繁盛祈願は、堺戎神社。。 縁起かつぎ。。。 専門用語では、抜根。。 地中障害がなければ。。 機械があれば、楽勝。。     根子は、機械で粉砕するのが難しいため処分場で一時保 […]

続きを読む
工事日記
イブキの撤去

本日、晴れ。。 イブキの撤去。。 暑い時も寒い時も頑張ったのですが。。 時代と共に、塀の概念が変わってきます。。 30年後にはどうなっているのだろう。。? ブロックやアルミ材はまだあるのだろうか。。? それとも、生垣が復 […]

続きを読む
工事日記
生垣撤去

本日、晴れ。。 陽が当たれば、暖かい。。 ちょっと、珍しいですが。。 モチノキの生垣。。 を撤去中。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
本日より、通常営業です

正月は、嫁様の実家へ帰省。。 松の剪定に勤しみましたが。。。 良い勉強でした。。。   本日より、通常営業です。。 夕方17時より、新年会のため、少し早く終わりますが。。   本日もご安全に 関連して […]

続きを読む
工事日記
【新年のご挨拶】本年も宜しくお願い申し上げます

~謹賀新年~ 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。 皆様のご健勝 […]

続きを読む
工事日記
年末年始 休業のお知らせ

□ 休業日 2011年12月29日(木)  ~ 2012年1月4日 (水)〔※通常営業開始:1月5日(木)〕 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
屋根のルーフィング

本日、晴れ。。 今年の現場業務は、基本的に本日までです。 背面の小窓は、後日、取付に伺いますが。。 明日は、気合を入れて事務所と置場を片付けないと。。 屋根のルーフィングがやっぱり、時間かかるなー・・ このキット、基本的 […]

続きを読む
工事日記
自転車置場

本日、晴れ。。 朝、車のフロントガラスが凍りだした。。。   木製のキット。。 と言っても、パネル自体を現場で作っていく。。 イナバ物置より時間がかかりますが。。 どうでしょうか。。?   趣味の部屋 […]

続きを読む
工事日記
アコーディオン門扉 シコク ニューハピネスHG電動タイプ

本日、晴れ。。 娘はクリスマスプレゼントでハッピーのようです。。 我が家にもようやく、Wiiが登場。。 シコク ニューハピネスHG電動タイプ 先日から取り掛かっていたカーゲート。。 電動タイプの伸縮門扉。。 ちょっと、今 […]

続きを読む
工事日記
土間打ち

本日、晴れ。。 外仕事の最適な季節は過ぎ去りました。。 寒。。 凍てる程では、ないのですが。。 体調管理に気をつけて。。 自転車置場の土間。。 午前中に生コンを打ったのですが。。 水が引くのに時間がかかります。。 終わっ […]

続きを読む
工事日記
錠の交換

本日、晴れ。。 師走なんで、みんな焦っています。。 車の運転は余裕を持って慎重に、安全運転でお願いします。 錠の交換。。 以前の門扉は約7年前。。 壊れたわけではないんですが、背丈を高くしてほしいということで。。 入れ替 […]

続きを読む
工事日記
枕木階段

本日、晴れ。。 最近、仕事が忙しく、気持ちがばかりがあせる。。 1つ1つ。。 やり遂げよう。。 枕木階段。。 鎹を使用。。 コレが”子は鎹”と言ったら、施主様に受けていたが。。 どこの夫婦も同じかな。。??   […]

続きを読む
工事日記
アスファルト舗装

本日、晴れ。。 アスファルト舗装。。   コンクリートとの比較 同じ人工を投入すると仮定して。。 これだけの面積をこの時期、コンクリートで1日で上げるのは難しい。 アスファルトは施工性がいい。。 アスファルトは […]

続きを読む
工事日記
テラス屋根

本日、晴れ。。 テラス屋根工事。。 軽鉄造でも柱ナシタイプが可能。。 基本的には、建物躯体に縫いつけれればOK。。 取り付け位置は限定されます。。 サイディングのビス位置がわかれば尚いいのですが。。   &#1 […]

続きを読む
工事日記
枕木の袖壁

本日、晴れ。。 フルタセコイヤチョコレートがクリスマスセールをやっているみたいです。。 近いんですが、行きそびれる。。 階段の袖壁に枕木を使用。。 ちょこっと、明日現場確認。。   年末なんで、カレンダー見るの […]

続きを読む
工事日記
水勾配

本日、晴れ。。 朝からやり替え工事。。 アルミフェンスカットの納まりが悪いので。。 結果的には、後の祭り。。 本人は良かろうと思ってやったことが、こんな結果に。。 以後、ミスのないように気を引き締めていきます。 縁石工事 […]

続きを読む
工事日記
枕木

本日、曇。。 ニュアンスってなかなか、伝わらない。。 はっきりしていないこと。。 自分のイメージ。。 作業をしていて形が変わるもの。。 出来ることは、自分でするのだが。。 残念なことに全部は、自分では出来ない。。 白・黒 […]

続きを読む
工事日記
空き地工事

本日、晴れ。。 日が出れば温かい。。 朝晩の寒さに注意。。 体調管理に注意。。 前回、解体工事した現場。。 空き地工事がスタート(雑草を生えないように)。。 ブロック塀の基礎って、しっかり作っているところもあれば。。 ま […]

続きを読む
工事日記
アルミフェンス

本日、晴れ。。 昨日は、初めて皆既月食を娘と観察。。 妙にテンション上がってました。。 日食と月食の説明を。。 アルミフェンスのカット。。 苦手だな。。 理論的にわかっていても。。 ”カシメル”とか”カシメナイ”。。 & […]

続きを読む
工事日記
従業員募集のお知らせ

仕事がとても忙しいので、この度、一生懸命働いてくれる仲間を募集します。 当社の業務内容は ホームページを参照下さい!!   建設経験者優遇 ブロック工優遇 型枠工優遇 施主様とコミュニケーションのとれる方 明る […]

続きを読む
工事日記
違う部材

本日、曇。。 寒さが一段と厳しくなったような。。 手違いで出戻り。。 開けてびっくり。。   注文はFAXでするようにしているのですが。。 たまに、電話でのやりとり。。 ミスを無くすために、FAXで確認をするよ […]

続きを読む
工事日記
ネタ

本日、晴れ。。 通勤時に小雨。。 我が妹様の家が完成。。 先日。。 ネタのみ提供。。 工事業者様お疲れ様です。。! さすがに、長崎県までは。。   住んでいる方に喜んで頂ければ何より。。 こだわった分、愛着もわ […]

続きを読む
工事日記
ユニソン ラディ

カラー: アイビーグレー ラスティブラウン シーガルベージュ シルバー モダンでスタイリッシュなデザインに、人にやさしく、使い心地のよさをプラスした機能美が映えるポスト。     ユニソン ラディ こ […]

続きを読む
工事日記
下地塗り

本日、晴れ。。 歳かな。。 体が温もらない。。。(;_;) ブロックをペンキ塗り。。 先ずは、下地の掃除。。 シーラーを塗って、ウレタンを2回塗り。。 この季節、乾きとの勝負です。。 気温が低いので。。 乾くのが早ければ […]

続きを読む
工事日記
ダブルライン

本日、曇。。 ライン引。。 ダブルライン。。 最近、この形式がガレージでは、一般化しています。 線と半円の組み合わせ。。。 シンプルイズベスト。。 これだけで、あなたも隣の車を気にせずに、真っ直ぐに駐車が出来る。。!! […]

続きを読む
工事日記
手入れ

本日、晴れ。。 チョコの香りが。。 フルタの工場フル稼働なのかな。。 背の高い木を手入れ。。 が、時間の許す限り。。 と言うことでスタート。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
春・夏に向けて準備

本日、曇。。 雨降らないな。。 猛暑対策。。 早くも来年の春・夏に向けて準備を。。 水圧をチェックしたり。。 簡易でスプリンクラーを設置して、散水範囲をチェックしたり。。 性能いいな。。 電気もなく、ゆっくり回転。。 先 […]

続きを読む
工事日記
U字型側溝

本日、晴れ。。 ちょい小雨がパラパラ。。 U字型側溝の据付。。 コンクリート二次製品。。 ちょっと重いですが。。 水はけを良くするなら、側溝が一番。。 ちょっと、掃除が必要ですが。。   本日もご安全に 関連し […]

続きを読む
工事日記
不審者ガード

本日、晴れ。。 昨日は、久しぶりにアルコールを一杯。。 なんか、ここ最近の疲れとモヤモヤ感が。。 熟睡のお陰でなくなりました。。 気持ちの切り替えにアルコールを。。 門扉にも忍び返しを取付。。 錆が出にくいよう、ステンレ […]

続きを読む
工事日記
アルミ工事

本日、晴れ。。 気分転換の達人になろう。。 アルミの組み立て。。 テラス屋根、カーポート屋根、オーバードア。。 仕事って、忙しい時に限って、重なります。。 救いは、天気がいいこと。。     本日もご […]

続きを読む