工事日記
土間復旧工事

本日、晴れ。。 最近セットハンマーが大活躍です。。 隣地解体で傷んだ、犬走の復旧工事です。。 手練りモルタルで。。 押さえて昼飯の間に、猫足跡道が完成していました。。 猫の多い場所は、ご注意を   本日もご安全 […]

続きを読む
工事日記
道路側の塀撤去してガレージ工事

本日、晴れ。。 ハツリとスコップ仕事は、体が温まる。。 在来塀をハツリ飛ばして。。 重機を使ってスキトリして。。 機能門柱セットして、土間打ち。。 ガレージが道路沿いなんで、シュートで流し込み。。 ワンポイントの花びらを […]

続きを読む
工事日記
イナバ_バイク保管庫+ 土間工事

本日、晴れ。。 緊急事態宣言。。 仕事帰りのプールがいけなくなったな。。 こんなことで世の中の協力になるなら、我慢。。? バイク保管庫と土間工事です。。 朝一からの土間打ちなんですが。。 夜中にコンクリートが凍らないよう […]

続きを読む
工事日記
人工竹垣のやり替え工事

本日、晴れ。。 最近の流行りは、amazonのオーディブル。。 意外と時間が長い、車の移動中に聞くようにしています。。 在来の人工竹垣の下地が傷んだので。。 張替えです。。 アルミ下地を壁に打ち付けて。。 人工竹垣パネル […]

続きを読む
工事日記
年末年始 休業のお知らせ

今年も後わずかとなりましたが一年間、格別のお引き立て賜り、心より感謝申し上げます。来年は、より一層お役立ち精神で取り組む所存ですので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 当社では、下記の期間を年末年始休業と […]

続きを読む
工事日記
フェンスやり替え工事

本日、晴れ。。 アルミフェンスやり替え工事。。 在来を撤去して、コアで穴開けて。。 柱を立て込んで、フェンス本体取り付け。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
門扉調整金具

本日、曇り。。 この季節、静電気アタックが切り傷に直撃します。。 寒くなると門扉の調整依頼が増えます。。 仕事の合間に調整金具を補修したりして遊んでいます。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
イナバ ガレーディア_3連棟

本日、晴れ。。 年末モードですね。。 今年の天気の具合が気になります。。 基礎の生コン打ちです(イナバ・ガレーディア_3連棟)。。 本日もご安全に   4トン車から2トン車へ荷を移し替えて。。 小運搬後、組立。 […]

続きを読む
工事日記
三協アルミ U.スタイル アゼスト スタンダードタイプ 組立

本日晴れ。。 健康診断の結果が出た。。 10年以上ぶりに中性脂肪値が基準値内に。。 コレステロール値は上昇傾向中。。 最近朝一、レモン水を飲むようにしている。。 カーポート組立。。(三協アルミ・U.スタイル アゼスト) […]

続きを読む
工事日記
事務所の外構工事

本日、晴れ。。 年末なんで心にゆとりをもって。。 時間的余裕を持って、運転を。。 2期工事スタート。。 先ずは、犬走。。 寒くなってきたので。。 水が引くまで時間がかかります。。 本日もご安全に ブロック組積・アルミ工事 […]

続きを読む
工事日記
階段の一部をスロープ工事

本日、晴れ。。 紅葉の季節になると奈良方面に行くことが多くなるなあ。。 スロープ工事。。 在来土間をはつって、土間打ち、タイル補修。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 タイル補修 雑草対策のための土間工事 小さな […]

続きを読む
工事日記
建物裏の目隠し塀工事

本日、晴れ。。。 天気のいい日が続くと仕事が捗ります。。 裏庭の塀工事。。 隣地より重機を入れて。。 掘削・配筋・ベース打ち。。 ブロック積、アルミフェンス組立。。 埋め戻しで完成です。。   台風対策でフェン […]

続きを読む
工事日記
石積みの目地補強工事

本日、雲の多い晴れ。。 久しぶりに日曜日は、ゆっくりと。。 釣り道具を持たずに、海に黄昏に。。 堺の海ですが。。 石積みの目地補強工事。。 高さが結構あって、石積みの目地が経年変化ぼろぼろ。。 石積みの石も、微妙にゆるい […]

続きを読む
工事日記
イナバ ドマール工事。。

本日、晴れ。。 公園の木の紅葉が始まってますね。。 イナバ物置の一つ、ドマール。。 バイク保管庫の親戚です。。 在来土間の上に、立ち上がり基礎を作って。。 本体組立。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事が […]

続きを読む
工事日記
小さな土間打ち

本日、晴れ。。 アメリカ大統領選も終わって、次の話題は何になるのだろう。。 コロナに戻るのかな。。? 土間打ち。。 スキトリして。。 ダンプの荷台まで足場スロープを使って。。 芝生まじりの残土を一輪車で小運搬。。 生コン […]

続きを読む
工事日記
リクシル・ココマ工事

本日、晴れ。。 年に一度の健康診断。。 ココマ工事、2日目。。 最近の商品は。。 部品点数が多くなってきているような気がします。。 前面パネル2間の真ん中1間分がオープン。。 両サイドの半間分ずつが強化ガラス。。 カタロ […]

続きを読む
工事日記
ライン引き

本日、朝曇り。。 出勤時、長袖1枚では、肌寒い。。 ライン引き。。 クッションドラムを4か所。。 計400リッターぐらい水を小袋に入れたのですが。。 姿勢が悪かったようで。。。 腰に来てます。。 本日もご安全に 関連して […]

続きを読む
工事日記
ガレージ増設に伴うリフォーム工事

本日、朝曇りからの雨天予定。。 夕方暗くなってくるのも早くなってきました。。 ガレージ増設に伴うリフォーム工事。。 先ずは、植木撤去して。。 土留め擁壁を撤去して。。 掘削です。。 地中配管は見えないので。。 予測はする […]

続きを読む
工事日記
追加工事:犬走りの砕石敷

トラックで取りに行って。。 石粉がついているときは、真っ白なんですが。。。 水で濡らすと、色目が現れます。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
接触事故:車止め入れ替え工事

本日、晴れ。。 週末は疲れが溜まっているせいか、眠い。。 車止め入れ替え工事。。 2本。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 表札取り付け

続きを読む
工事日記
一部崩れた土塀を撤去して、塀工事。。

本日、晴れ。。 良すぎる天気が続きます。。 隣地の工事の影響が強いと思われるのですが。。 土塀が崩れてきたので、緊急の撤去工事。。 敷地内の狭い場所からなので。。。 大汗をかきながらの一輪車を使っての人海戦術。。 安定が […]

続きを読む
工事日記
大谷石撤去して塀やり替え工事

本日、晴れ。。 昨日は夕方、連休で墓参りに行ってきました。。 高台で景色がいいので、気分転換になります。。 塀やり替え工事。。 補助金がらみで役所様と書類のやり取りが忙しい。。 無理な姿勢で持って、下ろすので約70kg大 […]

続きを読む
工事日記
ガレージ改修工事

本日、晴れ。。 8月入るの早いなー。。 梅雨の影響で工程が滅茶苦茶です。。(´;ω;`)ウッ… OBクライアントsamaからガレージ改修工事。。 段差ステップをアンカー固定したり。。 使わなくなった井戸ポンプを撤去したり […]

続きを読む
工事日記
柱位置を変更したテラス屋根工事

本日、朝曇り。。 セミの合唱が全開です。。 テラス屋根工事。。 犬小屋の扉開閉を考慮して。。 門型で柱を受けています。。 台形敷地に障害物があると。。 立体感を感じるのが難しいので。。 事前に代理店の営業マンにも現場確認 […]

続きを読む
シャッターゲート 工事
塀を兼ねた一体型シャッターゲート工事

本日、曇り。。 天気予報の割には、雨が降らないな。。 置き場で型枠製作と鉄筋加工。。 本日もご安全に 基礎の生コン打ちです。。 立上りの生コン打ち後です。。 仕上がり状態は、枠をバラしてのお楽しみです。。 脱枠、悪くない […]

続きを読む
工事日記
跳ね上げ門扉

本日曇り。。 最近は重機の手元です。。 跳ね上げ門扉の先行工事。。 カッター切・ハツリ・掘削。。 間知石出てきたやん。。 本日もご安全に   ハコバンが入るか高さが不安だったため。。 メーカー担当者に現場確認し […]

続きを読む
工事日記
木造解体工事

本日、曇り。。 今年の梅雨の雨がひどいようで、九州の方々にはお見舞い申し上げます。。 木造解体前の先行撤去。。 門扉柱が痛むのを防ぐために。。 写真左側の建物を解体します。。 本日もご安全に 再生砕石入れて、戸当たり柱復 […]

続きを読む
工事日記
造成工事

本日、晴れ。。 久々にワークマンにいって、接触冷感の長袖を購入。。 先日からスタートしている造成工事。。 空き時間に置き場で型枠と鉄筋加工作業をして。。 現場では、掘削作業です。。 本日もご安全に 捨てコン打設が終わり、 […]

続きを読む
工事日記
雨の日は役所へ、届け出

本日も、朝から雨。。 スマホがいつも、事務所当たりの雨量情報を知らせてくれるのですが。。 美原区でも山手と平地で大きな違いが。。 そんなに雨降っていないのに。。   昨日も雨だったので、鉄筋をトラックに積み替え […]

続きを読む
工事日記
軽トラ_オイル交換

関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む