工事日記
まだ新しいカーポート屋根の撤去です

まだ新しいカーポート屋根の撤去です。。   バラシで半日。。 柱元のモルタル補修。。 帰りにアルミを有価材処分。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
解体工事
木造平屋解体、完工です

本日、晴れ。。 木造平屋解体、完工です。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
台風で損傷したバルコニー床タイルの復旧工事。。

本日、晴れ。。 ゴーリキアイランド値上げ。。 リクシルも一部値上げのようですね。。 ご注文はお早めに。。 OBクライアントからのご依頼で保険工事ですね。。 この前の台風で物置が倒れて、タイルが破損。。 屋上工事は、他社工 […]

続きを読む
ホームページ作成
画像劣化

  wp-includes/deprecated.php $jpeg_quality = 90 を100へ変更   wordpress 更新のたびに書き換え必要 関連してるオススメ記事 関連記事があり […]

続きを読む
工事日記
以前に鉄骨造で作ったガレージの塗装工事です

本日、曇り。。 以前に鉄骨造で作ったガレージの塗装工事です。。 先ずは、高圧洗浄と割れているところをコーキング。。   本日もご安全に   養生してローラーで塗装。。 関連してるオススメ記事 関連記事 […]

続きを読む
工事日記
平屋撤去して跡地は、畑にします

本日、雨。。 平屋撤去して跡地は、畑にします。。 先日より、先行で門柱撤去、養生囲いがスタート。。   建物の大部分はブロック作り。。 スラブはRC造。。 一部木造の増築部有り。。   本日もご安全に […]

続きを読む
植木
A rest station / シナマンサク

寒い日が続きますが、今年も咲いてくれました。。   マンサクとは「まず咲く」とのことで,春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。 花言葉は「幸福の再来」(満作)。 落葉小高木。 樹高2~10m。 樹 […]

続きを読む
工事日記
開けにくい引き戸にカマチドアを取り付け

本日、晴れ。。 最近は、ヤッケが手放せません。。   開けにくい引き戸にカマチドアを取り付け。。 現場で考えて取り付けれるように、扉以外にいろいろと材料を調達。。   無事しっかり取り付けれて、一安心 […]

続きを読む
工事日記
ブロック爆裂部の復旧工事

本日、晴れ。。   ブロック爆裂部の復旧工事。。 水がまわって、鉄筋が腐食膨張して。。 ブロックが破裂します。。   復旧はあまり意味がないと思っていたのですが。。 モルタル充填できるので、延命処置的 […]

続きを読む
工事日記
屋外蛇口の凍結予防にタオルなどを巻いてください

蛇口の中の水分が凍ると、膨張します。 水道管が破裂する可能性があります。 保温材としてタオルなどを巻くと効果があるようです。 http://www.city.kagoshima.lg.jp/suido/soumu/kyu […]

続きを読む
工事日記
三協アルミ スーパーエリーバ:馬梁バルコニー

本日、寒いのですが晴れ。。 風が少し強い。。 昨日は久しぶりの半休です。。 傷んだ既存バルコニーを撤去して、新設アルミバルコニー工事です。。 室外機をとりあえず、建物中へ仮撤去。。 水がまわってしまって、内部の木材が傷ん […]

続きを読む
工事日記
タイマーセンサーからEEセンサーへ取り換え。。

本日、晴れ。。 スタッフが流感にかかったりして。。 工程がバタバタです。。 タイマーセンサーからEEセンサーへ取り換え。。     本日もご安全に 配線を伸ばして、日の当たる位置へセンサー位置を変更。 […]

続きを読む
工事日記
不陸になったV字型側溝を撤去して、アスファルト工事。。

不陸になったV字型側溝を撤去して、アスファルト工事。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
リクシル ビューステージ Hスタイル 60%OFF

メーカー:リクシル http://toex.lixil.co.jp/ 商品名:ビューステージ Hスタイル   販売価格:カタログ価格の60%OFF(消費税 別) 商品のみ購入大歓迎です。 見積もり無料お気軽にお […]

続きを読む