工事日記
展示会に借り出されるおっさんの日曜日

本日、超暑くなりそうな晴れ。。   ゆっくりしていた日曜日の朝から動員要請の電話が有り。。 南港のインデックスへ建機を視察にひとり車でドライブ。。 会場は、仲のいい家族連れがほとんど。。 いつものエクステリアフ […]

続きを読む
工事日記
地震で傾いた門柱塀のやりかえ工事

本日、晴れ。。 台風、来るなよ。。 屋根材、サイドパネル復旧。。 あともう少しで、通常工程に移行します。。   本日もご安全に   機能門柱据えて完成。。 実は、この案件先行工事したのが去年の6月です […]

続きを読む
イメージ
ラグナビーチ&ラスベガス

関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
白い積石風の目隠し塀工事

本日晴れ。。 後でやろうと思ったら、すっかり忘れてしまう。。 今日この頃です。。 2回目の立ち上がり生コン打ち。。 塀を高く上げたいとのクライアント様の要望で、在来を壊してから。。 型枠ブロックで立ち上げて、ポンプ車で流 […]

続きを読む
工事日記
復旧工事

本日、ちょっと雲がある晴れ。。 今週はサミット渋滞に注意が必要。。 台風で飛んだ物置を撤去して。。 ついでに自転車置き場も撤去して大きめの屋根にやり替え。。 土間を延長。。 場所を移して、物置を新調。。   接 […]

続きを読む
パソコン関係
スイッチングハブ

朝からネットがつながらないので、いろいろやってみて。。 ぴかぴか光っていないものを発見。。 歩いてケーズデンキへ交換品を買いに。。 大塚さんがつけていったものですが。。 勝手に交換。。 無事ネットが見れるようになりました […]

続きを読む
工事日記
三協アルミ スーパーエリーバのフェンスかさ上げ

本日、曇り。。 朝一は晴れていたのですが。。 バルコニー手摺のかさ上げ工事。。 在来手すり高さが1100程度だったのですが。。 目隠しを希望されたので。。   汎用部材の現場フルカットです。。 強度保証はできま […]

続きを読む
庭屋-A
福彫 ラティーレ LATTIRE

福彫 WDLO-3 ラティーレ LATTIRE こちらから     福彫 WDLO-2 ラティーレ ウォールアクセントサイン こちらから     福彫 WDLO-1 ラティーレ ウ […]

続きを読む
工事日記
エクステリアフェアー

先日行ったエクステリアフェアーのまとめです。。 購入希望の方は、商品ページに飛べるようになっています。。   http://blog.livedoor.jp/niwayakansai/archives/cat_ […]

続きを読む
工事日記
傷んだ境界木塀をやり替えてハイブリッド木塀へ

本日、薄曇りの晴れ。。 今年初のトンボを発見。。 トンボが現場で飛び回っていました。。 木塀のやり替え工事。。 経年変化プラス風で傾いて。。 柱を木で作ると腐っちゃいますね。。 今回もアルミ柱で横板を張り付けていきます。 […]

続きを読む
工事日記
門扉の取付

本日、晴れ。。 フランス土産のフランスパン食す。。 持って帰った娘に。。(^^)bGood Job! (OK!) 門扉の取付。。 他工事はOBクライアント様がDIY。。。 門扉のセットより。。 ブロック積む方が難しいと思 […]

続きを読む
庭屋-A
美濃クラフト ライン-S

美濃クラフト LT-10 (2文字)ライン-S Line-s 切文字 こちらから     美濃クラフト LT-1(5文字)ライン-S Line-s 切文字 こちらから     美濃 […]

続きを読む
工事日記
テラス屋根工事

本日、晴れ。。 昨日は、晩飯を食いに行けば、定休日。。 日中は下記の出来事。。 先日取り付けたテラス屋根。。 追加工事で前面スクリーンを取付予定だったのですが。。 樋部分につけるふさぎ材部品の注文ミスで。。 出戻りです。 […]

続きを読む
工事日記
玄関ポーチのリフォーム

本日、晴れ。。 天気が目まぐるしく変わります。。 玄関ポーチのリフォームです。。 経年変化で御影石が割れたり浮いたりしますので。。   屋根があるといっても。。 雨の日、電気工具を使って、びりびりするのは。。。 […]

続きを読む
工事日記
雑草対策のための土間工事

本日、雨。。 梅雨時期ですね。。 土間打ち。。 下地して、生コン打って、仕舞です。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 小さな土間打ち 小さいけど、2回に分けて土間打ち 階段の一部をスロープ工事 リク […]

続きを読む
植木
A rest station / モントブレチア

クライアントに10年ぐらい前に頂いたのですが。。 ようやく花が咲いて、名前が判明。。 ヒオウギズイセン 繁殖力がすごいらしい 耐寒性有り 南アフリカ原産。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
手練りで現場打ち側溝工事

本日、薄曇りの晴れ。。 手練りで現場打ち側溝工事。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 傷んだ境界木塀をやり替えてハイブリッド木塀へ

続きを読む
工事日記
テレビドアホン、屋根カバー

本日、晴れ。。 朝6時の出社のための道中。。 運動会の場所取りの為、お父さんの列が長い。。 土曜日休みの人、多いな。。 テレビドアホン、屋根カバー。。 古いものが劣化したので、取替です。。   コーキングの掃除 […]

続きを読む
工事日記
ガーデンルーム

本日、晴れ。。 ちょっと肌寒いので。。 朝一現場打合せコーヒーは、ホットで。。 下地のタイルをめくって。。 ガーデンルーム工事中。。 仕事の半分は小運搬。。   本日もご安全に   タイルをデベロッパ […]

続きを読む
工事日記
カーポート屋根撤去・新設

本日、晴れ。。 朝は昨日の雨が残っていたのですが、見事な快晴。。 警察が今日もよく立っていたなー。。 合掌のカーポート屋根撤去。。 一本物のフレームは、なかなか抜けんなー。。   本日もご安全に   […]

続きを読む
工事日記
2Fのテラス屋根の屋根材復旧

本日、少しパラパラ。。 降水確率90%でもこんなもの。。 現場行って、雨雲状況みて判断が大正解です。。 2Fのテラス屋根の屋根材復旧。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
合わせガラスを使ったサンルーム工事

本日、雨。。 2階にサンルーム工事。。   本日もご安全に   プライバシーに配慮して合わせガラスです。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
マンション大規模改修工事に伴うデッキ工事

本日、曇り。。 ウマッ、ドライマンゴー1kg購入。。 マンション大規模改修工事に伴う人工木デッキ工事。。 仮撤去して。。。 本体作業が終わった段階で、復旧再組立て。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
3階テラス屋根の復旧工事

本日、曇り。。 涼しく過ごしやすい季節です。。 台風復旧。。 在来は木製だったのですが。。 これを木で復旧するよりか既製品の方が安価なので。。   3階なんで風当たりが直撃。。 在来木製テラス屋根を撤去して。。 […]

続きを読む
パソコン関係
ノートパソコン

2回目の交換。。 今回はサポートの人が来て修理。。 パソコン中身を開けて、電源部品の交換。。 プラスチックの固定部品が割れていた。。 よくあることらしい。。 アダプターを指すと前後して、充電されない現象が起こったかも。。 […]

続きを読む
イメージ
本日より通常営業です

世間様の流れにのって弊社も、9連休を頂きました。。 長い休みも終わって、体調も万全。。 働きたくてウズウズ。。 早いこと、日頃のリズムを取り戻して。。 本日より通常営業です。。 地震台風以降、気を張って、みな頑張っていま […]

続きを読む
工事日記
フェンス本体入れ替え工事

本日晴れ。。 ようやく綺麗に脱皮できました。。 日焼けで、手脚のみパンダ状態。。 フェンス本体入れ替え工事。。 車で少し接触されたようなので。。 柱はそのままでフェンス本体1スパンのみ入れ替えです。。   本日 […]

続きを読む
工事日記
A rest station / イロハモミジ

目立たない小さい花なので分かりにくいですが。。 今年の花付きは最大。。 買って5年以上経つのか。。   落葉高木。。 樹高は最大15m。。 雌雄同株。。 関連してるオススメ記事 A rest station / […]

続きを読む
工事日記
3階テラスの屋根材復旧工事

本日、晴れ。。 事務所の隣の休作地からアブラムシの移動がすごい。。 雑草ぼうぼうだし、困るなー。。 3階テラスの屋根材復旧工事。。 押え材をめくって採寸していたので、現場でカット無しで取付。。 現場作業の軽減に成功。。 […]

続きを読む
工事日記
一部崩壊してきている石積みの補強工事

本日、曇り。。 日焼け跡が痛いので。。 風呂に入れんな。。 石積みの土留めが一部崩壊してきているので。。。 補強工事です。。 力のバランスで負けると石が反対方向へ転がります。。 本来は、内側重心なんですが。。 一つのバラ […]

続きを読む