植木
百日紅(サルスベリ)

落葉広葉樹 百日紅(サルスベリ) 綺麗で 立派な 株立ち 高さ約5m お肌(幹肌) つるつる 最近までは枯れたかなーと思っていたが 芽が出てきた 移植(嫁入り)には。。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
白華と水垢

白華(=A)と水垢(=B) 鉄筋コンクリート造擁壁の 上に モルタルでしごいて その上に 吹付け 施工後 1年過ぎで この状態 自然現象には勝てないのか 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
煉瓦サンプル

煉瓦の現物サンプル どの色に決まるかなー なかなか 存在感がある 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
ハナミズキ

   落葉広葉樹 ハナミズキの花が見頃です。   近くの図書館のハナミズキ 花の 色 が 個体差によって ぜんぜん 違います。   関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
施工例
990平方メートルのアスファルト工事

990平方メートル 約300坪 のガレージ工事完成 一期工事 約760平方メートル 二期工事 約230平方メートル これから 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
施工例
先行工事

先行工事でよく擁壁工事を行う。 今回は重力式擁壁。 居宅の 建物の 擁壁の タイプの 90%以上は、 L型、 逆L型、 逆T型、 重力式の 4タイプのどれか コンクリート打設は今の時期が一番 関連してるオススメ記事 関連 […]

続きを読む
工事日記
解体終了

解体工事 無事 事故もなく 終わった 今回は チョット 道路 と の 高低差 約3~4mあったので 心配だったのだが、 無事終わった。 ミニユンボ での 解体 だったので 多少 人工 が 多めにかかった の が 次への課 […]

続きを読む
工事日記
蛇口

カワセミ なかなか 行けてる 商品 そして いつのまにか JWWA(日本水道協会) 新基準適合品 オンリーワンで注文した の だ が パッケージには楽天。。。。。。 楽天 楽天 楽天 楽天。。。。 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
ピンコロ2

2丁掛のピンコロ/特注品です。 (前回のピンコロの話) A面は 機械ビシャンなんです が 微妙に 盛り上がっています。 1面のみ B面は、 機械の カッター切り (A面以外の5面) 人の手でのビシャン仕上げは 関連してる […]

続きを読む
工事日記
クォーツストーン/イエロー

今、テラスの石を貼っています。(目地部を掃除しています。) イエローで注文したのですが、ところどころにピンクが混ざっています。 いつも 石を貼る前に サンプル を 取るのです が 色むら結構あります。 1番 最初に もら […]

続きを読む
工事日記
バラスと砕石と砂味

バラス

続きを読む
工事日記
ピンコロ

ピンコロ半丁掛 ピンコロ2丁掛 ピンコロ ピンコロの山 大部分は 中国から の 輸入品となっています。 いろいろな形状に加工したり出来ます が 船便等の関係で1月以上かかります。 和洋折衷のアイテムとして欠かせないものの […]

続きを読む
施工例
アルミシャッター

TOEXのフレームシャッター 材質は アルミなので 錆びることはないのです が 腐食はしてきます。 それでも スチールより大分と長持ち 道路沿いのクローズタイプの外構には ぜひ リモコンタイプを 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
植木
トラック

2ton車と3ton車 乗用車と同じぐらいの車幅です。 3人まで乗れます。 両方とも荷台を上げることができます。 通称:ダブル 2ton車で6人まで乗れます。 ダブルと2ton車は新車です。 関連してるオススメ記事 関連 […]

続きを読む
工事日記
ファインステージ/カットサンプル

新日軽の 今年の リニューアルされた ウッドデッキ(ファインステージ)の カットサンプル 旧タイプは 靴下を履いて歩いたら すべる可能性が大きかったが 新タイプは ザラザラです 価格も旧タイプより 下がった が 6月にな […]

続きを読む
工事日記
TOEX展示場 ~内覧会

今年の 新作の勉強 機能門柱・防犯・自然浴関係に 力をいれているような感じです。 自然浴のココマはかなりいいと思います。 購入を予定されているお客様は是非展示場へ 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
枕木

ガーデニングの必須アイテムのひとつ 実際に 線路に使用されていた ものです。 当社では JRで使用されていたものを 使っています。 表面に穴が開いていたりします。 その穴を利用して植栽を植えてください。 ツタ類がいいかと […]

続きを読む
工事日記
本発表

ガーデンエクステリア商品値上げ--新日軽 新日軽は、ガーデンエクステリア商品の価格を、来たる6月21日受注分より、改定(値上げ)する。平均値上げ率は10%。昨年来のアルミ地金や塩ビ樹脂など、原材料の高騰が主な要因。 ht […]

続きを読む
工事日記
グレーチング~倉庫より

グレーチング 通常のグレーチング(=A) と リップタイプのグレーチング(=B) 女性の方やお客様が来られることを考えると リップタイプをおすすめします。 なぜなら ハイヒールの ヒール部分がひっかかりにくいからです。 […]

続きを読む
工事日記
撤去予定の植木

撤去処分予定(近々) 高さ4m 枝張り約4m マキ 移植するなら 3トン 1台 クレーン ミニユンボ 3人工 根巻道具 マサ土・肥料・仮支柱 移植は根巻から車へ積み込み、植え込みまで1日仕事 約20万円コースか 貰い手探 […]

続きを読む
工事日記
引上げ品

灯篭です。 高さ 約1m 現場から引上げてきました。 古さかげんが いい感じですねー 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
着工中

建物の基礎工事です。 ちょっと特殊です。 内容は、秘密。 いろいろな仕事をしています。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
現在着工中

ガレージ工事 の拡幅工事です。(前回工事) 通称:100円パーキングと呼ばれている駐車場 6月以降駐車禁止が厳しくなるので さらに増えていくのかなーと思う今日この頃です。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
業界情報

エクステリア各社の定価が上がるみたいです。 6月1日より 3割ぐらい 工事を検討されている方は お早めに(5月下旬ぐらいまでに契約、部材発注できるようにお願いいたします) 契約1日違いで値段が3割はきつい PS 価格改正 […]

続きを読む
工事日記
sakura

AC?A1c?i?≫A° ≫t´O?¬?¢?A???I?C 2O,≪ 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
99999

我が愛車の 走行距離も 3年チョットで 10万キロを超えた。 1年で約3万キロ 故障もなくよく走ってくれた ありがとうカローラ君(さすが世界のTOYOTA様) あと10万キロはがんばろう 関連してるオススメ記事 関連記事 […]

続きを読む
工事日記
本日の現場

本日の現場 テラスの寸法確認 うまくいきそう 角が丸くなっているレンガを使用 手作りな感じがする。 タタキ台のプラン出しで お客様に 大変満足していただいているので 出来上がりが楽しみ 関連してるオススメ記事 関連記事が […]

続きを読む
工事日記
では、いってきます

メールチェック  段取り終了 天気もいいみたいなので では 子供の 入学式 行って来ます 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
嫁入り

  今度 嫁入りさせるソヨゴ(常緑樹) 雄木と雌木があるらしく 赤い実がなるので 雌木です。 幹が 2本以上あるものを 株立ちといいます。 この木は 3本ありますので 株立ちの木ということになります。 話は変わって 明日 […]

続きを読む
工事日記
色むら

今日納品された化粧ブロックです。 化粧ブロック ハーモニックのユーロアンティーク 赤○と青○で・・・・・同じユーロアンティークなのに・・・ カタログで見るより・・・結構イロムラがあります。 撥水加工施され汚れにくいとか。 […]

続きを読む