2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 弊社が以前に工事した橋のメンテナンス工事 本日、晴れ。。 朝からおやつはポテチです。。 弊社が以前に工事した橋のメンテナンス工事。。 錆が浮いてペンキが部分的に剥離してきていたので。。 足場組んで下地の錆止め塗って。。 上塗りです。。 本日もご安全 […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 ポストの交換工事 本日、曇り。。 暖かいな。。 経年変化で上扉が外れたので、エクスポストの交換工事。。 現場について、作業を開始すると雨が降り出す。。 固定穴が同じ位置だったので助かります。。 在来は、4か所穴があいていて。 […]
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 波板のフック一列追加 本日、雨。。 波板のフック一列追加。。 波板がバタつくとクライアントからご依頼があり。。。 強風でフックが2,3個取れたのかなっと想像していたのですが。。 現場確認してみると。。 確かにバタつくな。。 必要なものがなけれ […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 2008_miyakansai 工事日記 門周り改修工事 本日曇り。。 先ずは撤去工事。。 カーポート屋根等のアルミ材を撤去して。。 門柱塀を潰して。。 分別しながら積み込み。。 本日もがご安全に ガレージスペースが狭かったので。。 門 […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 間仕切りフェンス工事 本日、北風が少し冷たい。。 ちょっと雨、ほとんど晴れ。。 間仕切りフェンス工事。。 テラス屋根に取り付けた木目調フェンスカラーはすでに廃盤だったので、アルミカラー部分を合わせて。。 フェンスカット加工に手間取ります。。 […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 2008_miyakansai 工事日記 門扉入れ替え工事 本日、雨。。 降り方は、知れているのですが。。 門扉入れ替え。。 新日軽の横桟からリクシルの縦桟へ。。 ヒンジ径は違ったのですが、ヒンジセットが取り付けできたので。。 急遽、クライアント様の承諾のもと、柱を立て込む予定だ […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 フェンス・テラス屋根工事 本日、雲が多い晴れ予定。。 冬場の作業は、夕方5時を回るとすぐに暗くなるから。。 時間の使い方が難しいですね。。 フェンスの取替とテラス屋根工事。。 ブラウンカラーのルーバーフェンスからモダンなルーバーフェンスへ。。 通 […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 2008_miyakansai 工事日記 通常営業スタートしています 無事年も明けて、スタッフ全員が元気よく出社。。 通常営業スタートしています。。 写真は帰省中に立ち寄った、砂絵です。。 香川県観音寺市にある銭形砂絵 「寛永通宝」。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 2008_miyakansai 工事日記 歳末のご挨拶と年末年始営業日のご案内 2019年12月28日(土) ~ 2020年1月5日 (日)〔※通常営業開始:1月6日(月)〕 今年もたくさんの方々にお世話になり、ありがとうございました。 1年無事故でのりきりました。 来年もどうぞよろしくお願い申し […]
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 2008_miyakansai ホームページ作成 PDF Embedder 4.5 PDF Embedder 4.5に更新。。 偶然pdfファイルの文字だけが消える現象を発見。。(;^_^A 写真のみの記載に。。 PDFの埋込のみ以上発生。。 PDFページは異常なし。。 4.4のエクステリアワークのpd […]
2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 2008_miyakansai 工事日記 杉板模様のコンクリート塀工事 本日、晴れ。。 現場に出る日は、腹が減ります。。 O7 CADの2画面化。。 2画面目は、アイホン。。 タッチスクリーン使えるので便利です。。 ワイヤレス接続。。 再生砕石で仮設階段作ったので […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 門まわり復旧工事 本日、晴れ。。 ダンプに燃料を入れて帰社。。 緊急工事。。 2次被害予防。。 車が突っ込んでぐらついた門柱撤去。。 通学路だったので、小さい子供が興味本位で触られても危ないので。。 細かいコンパネを多めに持 […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 軽トラのバッテリー 本日、晴れ。。 車のガソリンメーターが0に。。。 つい、後で後でと思って。。(-_-;) 軽トラのバッテリーが上がったので。。。 とりえず、充電。。 5年ぐらい経っているので、新調しようかな。。 本日もご安 […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 2008_miyakansai 工事日記 庭工事、照明工事 本日、晴れ。。 車に乗りながらのスマホ操作はしないように。。 厳罰強化。。。 もう一度ゴールドカードを目指して。。 庭工事、始動。。 先ずは植木の移動と鋤取り工事から。。 配管位置が浅いので注意が必要です。。   […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 2008_miyakansai 工事日記 土間の下に空洞ができていたので、埋め戻し工事。。 本日晴れ。。 最近、コーラにはまってます。。 なんかシュッワとしたい気分。。 土間の下に空洞ができていたので、埋め戻し工事。。 横の井戸のブロックの隙間に続く水道が、周りの土を巻き込んで井戸の中に。。 会所下の水道を潰す […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 橋の改修工事 本日、曇り。。 体にいいと思っていた朝食グラノーラをやめてから、体調がいい。。 パン食の方が体に合っているのかな。。 橋の改修工事。。 欄干のやり替えです。。 元は、スチール製で足元が錆び落ちていたので。。。 アルミ製に […]
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 LEDの埋込照明交換 本日、晴れ。。 LEDの埋込照明、交換工事。。 交換品はメーカー保証3年。。 本体と一体型なので球のみの交換とはいかない。。 在来品は1年保証の商品。。 約5年で切れたというかLEDがつかなくなったので。。 […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 2008_miyakansai 植木 A rest station / コムラサキ 実がすっかり紫色に色付いています。。 https://exterior-work.com/?s=%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AD 葉柄の短いのがコムラサキ。。 長 […]
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 2008_miyakansai 工事日記 地震時に塀の事故が起こらなように予防処置 本日、晴れ。。 置き場に居ついていた、子猫3匹がいなくなったなー。。 誰かに拾われたかな。。 吹付をしている在来のブロック塀を地震で倒れにくくするために補強します。。 先ずは、掘削から。。 市内は、地面を掘るとかなりの確 […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 2008_miyakansai 工事日記 昼一に玄関ポーチの生コン打ち。。 本日、晴れ。。 アイホン11に切り替え。。 昼一に玄関ポーチの生コン打ち。。 生コン車に直接、用意しておいたシュートを取り付けれたので。。 直とり出来て楽勝。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありませ […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 2008_miyakansai 工事日記 裏板ついている折戸ヒンジの改修。。 本日、気持ちのいい快晴。。 先日の連休中は、完全休みだったのですが、体調不良でダウン。。 いつものデフォルトです。。(´;ω;`)ウッ… 裏板ついている折戸ヒンジの改修。。 ビスを緩めるのはいいのですが。。 重量物は裏板 […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 2008_miyakansai 工事日記 福彫 ロロ 福彫 SPLO-2 ロロ こちらから 福彫 ロロ SPLO-6 こちらから 福彫 SPLO-1 ロロ こちらから 福彫 ロロ SPLO-5 こちらから 関連してるオススメ記事 オンリーワン アクアルージュ W ユニソン […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 2008_miyakansai 工事日記 庭工事有りオープン外構 本日、晴れ。。 昨日は雨がよく降ったなー。。 雨が降るたびに工事が押していく。。 工事が溜まってきているので。。 時間を作って仮設だけの用意。。 インタホンを使えるようにして。。 仮設郵便ポストを置いて。。 靴が汚れない […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 2008_miyakansai 工事日記 コンクリート土間 本日、曇り。。 先ずは、下地工事。。 スキトリして、砕石入れて転圧、ワイヤメッシュ入れて。。 面積は狭いのですが。。 生コンの押えまで考えると、気温も低くなってきたので。。 生コン打ちは後日。。   […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 鉄扉の戸車交換 本日、雨。。 今は曇り。。 さっきは少しの間、太陽が顔を出したのですが。。 鉄扉の戸車交換。。 ベアリングがさび付いていたので、引き戸がスムーズに開かない。。 取り換えれば、動きが良すぎて軽軽です。。 &n […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 2008_miyakansai 工事日記 ガレージのライン引き 本日、晴れ。。 出社時の車の温度計は、12度。。 ガレージのライン引き。。 掃除して、罫書きして、シーラー塗って、ライン引き。。 下地の舗装が劣化しているので。。 ラインは、付着強度が弱いためタイヤが踏んだ […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 工事日記 ちょっと大きめの物置工事 本日、曇り。。。 ちょっと大きめの物置です。。 高低差も結構あります。 黒いボルトがなかったようなので後日ボルト交換に伺います。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 2008_miyakansai 解体工事 近場の平屋解体 本日晴天。。 台風反れてくれよ。。 平屋の解体工事。。 雨養生して完了。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 2008_miyakansai 工事日記 生垣を撤去してフェンス工事 本日、晴れ。。 朝晩は冷えますね。。 追加工事。。 建物裏側のカイズカを撤去中。。 重機が入らないので人海戦術で行きます。。 根株起こしは時間かかりそう。。 根切鋏ほしいな。。 本日もご安全に […]