目隠しのための庭の塀工事
本日、晴れ。。 早朝、日の出の朝日を浴びながら出勤です。。 庭の塀工事です。。 庭の囲いを兼ねたリビングからの目隠しです。。 フェンスは、リクシル_プラスジーです。。 穴掘りして、フレーム組立。。 フェンス本体取り付け。 […]
雑草防止のための土間打ち
本日、曇り。。 花粉症で眠いので、最近、21時には爆睡中です。。 雑草防止のための土間打ち。。 花壇部分だけだったのですが。。 打ち合わせをして話を進めると。。 庭部分も追加で土間打ちです。。 工程管理が雨で難しい季節で […]
土の部分を少なくする庭改修工事
本日、晴れ。。 花粉の季節がやってきました。。 植木撤去。。 塀際は人力でスコップ掘削して、根を切断。。 重機で引っ張り倒す。。 あまりにも株が重いので、削りながら小さくして。。 搬出。。 補強コンクリート […]
電動伸縮門扉のリモコンの再登録
本日、晴れ。。 昨日は、豆まきで節分。。 帰りスーパーへ行くと、恵方巻は完売。。。 リモコンの再登録。。 本体を開けて、登録リモコンデーターをクリアーするために。。 ボタンを押してリセット。。 計3台を再登録。。 &nb […]
A rest station / シナマンサク
開花までもう少し。。 マンサクとは「まず咲く」とのことで,春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。 花言葉は「幸福の再来」(満作)。 落葉小高木。 樹高2~10m。 樹皮は灰色。 https://exteri […]
道路側の塀撤去してガレージ工事
本日、晴れ。。 ハツリとスコップ仕事は、体が温まる。。 在来塀をハツリ飛ばして。。 重機を使ってスキトリして。。 機能門柱セットして、土間打ち。。 ガレージが道路沿いなんで、シュートで流し込み。。 ワンポイントの花びらを […]
イナバ_バイク保管庫+ 土間工事
本日、晴れ。。 緊急事態宣言。。 仕事帰りのプールがいけなくなったな。。 こんなことで世の中の協力になるなら、我慢。。? バイク保管庫と土間工事です。。 朝一からの土間打ちなんですが。。 夜中にコンクリートが凍らないよう […]
人工竹垣のやり替え工事
本日、晴れ。。 最近の流行りは、amazonのオーディブル。。 意外と時間が長い、車の移動中に聞くようにしています。。 在来の人工竹垣の下地が傷んだので。。 張替えです。。 アルミ下地を壁に打ち付けて。。 人工竹垣パネル […]
本日より営業開始です
本日、晴れ。。 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今年は、コロナの為、自宅でほぼ外出せず寝正月でした。。 旧堺燈台は、コンビニに行くついでに。。 気分転換で風にあたりに。。 関連してるオススメ記 […]
年末年始 休業のお知らせ
今年も後わずかとなりましたが一年間、格別のお引き立て賜り、心より感謝申し上げます。来年は、より一層お役立ち精神で取り組む所存ですので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 当社では、下記の期間を年末年始休業と […]
フェンスやり替え工事
本日、晴れ。。 アルミフェンスやり替え工事。。 在来を撤去して、コアで穴開けて。。 柱を立て込んで、フェンス本体取り付け。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません
イナバ ガレーディア_3連棟
本日、晴れ。。 年末モードですね。。 今年の天気の具合が気になります。。 基礎の生コン打ちです(イナバ・ガレーディア_3連棟)。。 本日もご安全に 4トン車から2トン車へ荷を移し替えて。。 小運搬後、組立。 […]
三協アルミ U.スタイル アゼスト スタンダードタイプ 組立
本日晴れ。。 健康診断の結果が出た。。 10年以上ぶりに中性脂肪値が基準値内に。。 コレステロール値は上昇傾向中。。 最近朝一、レモン水を飲むようにしている。。 カーポート組立。。(三協アルミ・U.スタイル アゼスト) […]
ノートパソコン DELL XPS13。。バッテリー交換失敗。。
ノートパソコン DELL XPS13。。 社外品でのバッテリー交換は不可能の様です。。 BIOSの表記。。 not a dell battery 販売会社と相談していろいろ試したのですが。。 BIOSのアップグレードは、 […]
階段の一部をスロープ工事
本日、晴れ。。 紅葉の季節になると奈良方面に行くことが多くなるなあ。。 スロープ工事。。 在来土間をはつって、土間打ち、タイル補修。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 タイル補修 雑草対策のための土間工事 小さな […]
建物裏の目隠し塀工事
本日、晴れ。。。 天気のいい日が続くと仕事が捗ります。。 裏庭の塀工事。。 隣地より重機を入れて。。 掘削・配筋・ベース打ち。。 ブロック積、アルミフェンス組立。。 埋め戻しで完成です。。 台風対策でフェン […]
石積みの目地補強工事
本日、雲の多い晴れ。。 久しぶりに日曜日は、ゆっくりと。。 釣り道具を持たずに、海に黄昏に。。 堺の海ですが。。 石積みの目地補強工事。。 高さが結構あって、石積みの目地が経年変化ぼろぼろ。。 石積みの石も、微妙にゆるい […]
イナバ ドマール工事。。
本日、晴れ。。 公園の木の紅葉が始まってますね。。 イナバ物置の一つ、ドマール。。 バイク保管庫の親戚です。。 在来土間の上に、立ち上がり基礎を作って。。 本体組立。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事が […]
リクシル・ココマ工事
本日、晴れ。。 年に一度の健康診断。。 ココマ工事、2日目。。 最近の商品は。。 部品点数が多くなってきているような気がします。。 前面パネル2間の真ん中1間分がオープン。。 両サイドの半間分ずつが強化ガラス。。 カタロ […]