工事日記
ストップ

本日、曇 フェンスの柱を建てこむために穴掘り。。 だが、隣地様のガス管が。。   明日は、できる所から、工事を進めなくては。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
宝鐸草 (ほうちゃくそう)

芽が出てきました。。 冬の間は枯れて、地表には何もなかったのに。。 もうすぐ白い花が咲く。。 宝鐸草 (ほうちゃくそう)と思われるのですが。。 軒下でもOKです。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
表札 AMATO(天戸)

AMATO(天戸)オプションLEDバックライト付 1 こちらから AMATO(天戸)オプションLEDバックライト付 2 こちらから AMATO(天戸)オプションLEDバックライト付 3 こちらから 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
シャッターゲート 工事
角地の外構工事

2面道路の角地。。 道路側の塀は、すべて鉄筋コンクリート造です。。 濡れ縁デッキは、室内の柱色に合わせて塗装を施しています。 ウリン材を使用。。 先週の土曜日まで作業。。 ガレージにミラーを追加したり。。 お施主さまにも […]

続きを読む
工事日記
メンテナンス:仕上げ補修

本日、晴れ。。 5月下旬の温かさ。。らしい。。   娘を嫁にする基準。。 蔵があるか、ないか。。 昔は、こんな会話が普通だったらしい。。 いつも、施主様は面白い話をしてくださる。。 メンテナンス。。 ちょっと、 […]

続きを読む
工事日記
歩道切り下げ工事

本日、晴れ。。 大阪狭山市の歩道切り下げ工事 お役所様、警察様に行ったり来たり。。 相談して申請書類を提出。。   明日は、ようやく。。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありま […]

続きを読む
工事日記
リフォーム工事

本日、晴れ。。 着工前 着工後 あとは、表札と植栽工事を残すだけ。。 リフォーム工事は取り合いが大切。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
木塀:笠木工事

本日、曇。。 昨日より10度低い。。   体調管理にご注意を。。 笠木も綺麗に取り付け終了。。 ジョイント部分に秘密が。。 プロの方には、分かりますが。。     戸当りを残すのみ。。 &n […]

続きを読む
工事日記
メンテナンス:白華除去

本日、晴れ。。 鼻の粘膜がヒクヒクします。。 頑固なやつは、ヘラとカッターを使って、擦りとる。。   最後は、溶剤を使って洗い流し。。     白華除去。。 心も綺麗になったような気が。。。 […]

続きを読む
庭屋-A
TOEX ユーロブリーズ

アンティーク調のデザインが冴える、上質感あふれる機能ポール。 長い歴史に培われた、ヨーロッパの品格ある街並みをイメージしてつくられた「ユーロブリーズ」。 欧風住宅のシンボルとして、住まいに豊かな彩りを添えてくれます。 ユ […]

続きを読む
イメージ
空間スタイルコーディネイト

“わが家にぴったり”が見つかる、空間スタイルコーディネイト。 そこに暮らす人々の人柄や個性を表すエクステリア。 そんな大切な場所にふさわしい、統一感のある空間演出をご提案。 エクステリアスタイルごとの、トータルコーディネ […]

続きを読む
工事日記
塗装工事:ウレタン樹脂

本日、曇。。 ペンキ塗り。。 打放しの壁に、シーラー塗後、ウレタン樹脂塗料を塗布。。 塗り分けで2トンカラーに。。 プラス 梁・柱の一部は打ちっ放しのまま。。 この部分は、撥水材を塗布。。   ちょっと、ナチュ […]

続きを読む
工事日記
TOEX 機能門柱 ルミフェイス

こだわりきらめく、フラットなたたずまいのデザインファンクション。 ルミフェイス 組み合わせ例 1 こちらから ルミフェイス 組み合わせ例 2 こちらから ルミフェイス 組み合わせ例 3 こちらから ルミフェイス 組み合わ […]

続きを読む
工事日記
シコク マイポートneo 52%OFF

メーカー:シコク 商品: マイポートneo Y合掌タイプ/ 基本タイプ http://kenzai.shikoku.co.jp/ カタログ価格52%OFF(消費税別途) シンプルモダンを突き詰め、最先端のスタイルへと辿り […]

続きを読む
工事日記
フェンス工事:取換え用柱

  フェンス工事。。 新日軽様の取換え用柱を使用。。 リフォーム工事用の柱。。 取り付けれるフェンス本体は限定。。   在来の柱穴。。。 モルタルが詰まっている可能性があるので、注意が必要。。 &#1 […]

続きを読む
工事日記
木塀工事:タンモクウッド

本日、曇り。。 柱は、穴繰り、寸法カットが必要。。 スチール製のアンカーを用意。。   裏側から。。 沈丁花移植したのですが、無理かな。。 移植が難しいので。。(ダメモト)   ブリキ製笠木を用意。。 […]

続きを読む
施工例
ゴミ置き場

本日、曇り。。 昨日、久しぶりにジュースの自動販売機で当たりがでました。。 気分は上々。。 フェンスの加工は、いつも思っているより、手間がいります。。   完成。。 ゴミ置き場に屋根。。 カーポート屋根を流用。 […]

続きを読む
イメージ
防犯対策

施錠忘れゼロの防犯システムで、うっかりを解消! タッチ&ノータッチキー門扉なら、専用リモコンをノータッチモードにして携帯すれば、門扉に近づくと解錠、離れると自動的に施錠する先進の防犯システムです。 また、ピッキングに効果 […]

続きを読む
工事日記
門扉工事

本日、晴れ。。 気温0度。。 この時期で、この寒さ。。 体調管理にご注意を。。   現況は鋳物門扉。。 門柱塀にヒンジ付け。。 傾いています。。 扉の開閉が。。   初日は、柱の立て込みまで。。 &# […]

続きを読む
工事日記
朝礼

本日、曇り。。 春休み中、車事故に注意 3月も下旬というのに、この寒さ。。 営業報告 朝礼 仕掛。。 完工。。 新規着工。。 ラジオ体操 なし etc。。 本日もご安全に   関連してるオススメ記事 関連記事が […]

続きを読む
庭屋-A
TOEX(東洋エクステリア) 有田焼サイン

TOEX(東洋エクステリア) 有田焼サイン横長タイプ パタン集選択タイプ(彫り込み文字) こちらから TOEX 有田焼サイン185角タイプ パタン集選択タイプ(彫り込み文字) こちらから 関連してるオススメ記事 美濃クラ […]

続きを読む
植木
A rest station / ユキヤナギ

白色五弁 花言葉 愛嬌、愛らしさ、懸命、静かな思い 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
イメージ
塀の考え方

関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
ルーバーフェンス

本日、曇り。。 柱の仮置き。。 本数チェック。。 1スパン/約2m。。     先にフェンスの柱を固定。。 水糸を使って天端を通す。。   TOEXのルーバーフェンス。。 風が通るタイプのフ […]

続きを読む
庭屋-A
美濃クラフト 陶器表札シリーズ

美濃クラフト 陶器表札シリーズ 作家陶器(コウノサトシ作) 作家陶器(コウノサトシ作) TA-1 こちらから 作家陶器(コウノサトシ作) TA-4 こちらから 作家陶器(コウノサトシ作) TA-5 こちらから 作家陶器は […]

続きを読む
工事日記
ニューマシーン

丸ノコなんですが、チルド(角度調整)とスライドします。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
A rest station / エゴノキ

4 月 6th, 2009 撮影 ゴールデンウィークが終わる頃咲いているでしょう。。\(^▽^)/ 5 月 2th, 2009 撮影 5 月 11th, 2009 撮影 6月 20th, 2009 撮影 実が一杯なってい […]

続きを読む
工事日記
業務用:強力白華除去剤

本日曇り。。 昼には、晴れになる予定。。 ここ最近の雨で、どこの現場も生コン打ち日でなるのでは。。? 生コンのプラント、本日は大忙しだろう。。 弊社も、待ちに待った現場が。。   土間部分は、コンクリートの洗い […]

続きを読む
工事日記
植木撤去工事

本日は、雨。。 高橋喫茶open。。 コーヒー、甘。。。   追加で、残す予定だった、生垣の撤去。。 隣地の方からも、喜ばれる。。 植木の立場って、微妙です。。   ひび割れがひどかったので。。 ガレ […]

続きを読む
工事日記
ブロック工事

本日、曇り。。 雨が、いつ降り始めてもおかしくないような雲行き。。 現場作業時間を長くするために。。 朝礼は、延期。。 1段積みも鉄筋。。   ブロック工事。。 この上に、木塀。。   門扉移動。。 […]

続きを読む