マンションの雨除け風除け工事
本日、曇り。。 雨もポチポチ。。 土曜日は、娘の誕生日だったので、ちょっと早く帰って、すき焼き。。 娘が電話で、肉肉って。。 そんなにヒモジイ思いはさせてないつもりですが。。。 マンションの雨除け風除け工事。。 建物躯体 […]
バイク保管庫を撤去中。。
本日、曇り。。 来週、天気があまり良くないみたい。。 暑気払いでも計画しようかな。。 OBクライアント様より。。 使わなくなったイナバ_バイク保管庫を撤去中。。 基礎の立ち上がりは、ブロックで作っていたので。。。 比較的 […]
造成工事に伴うなが~い型枠です。。
本日、晴れ。。 現場の納まりの社内打ち合わせは、朝に限ります。。 現場から帰ってきた時は、みな、余裕が無いので。。 朝は、時間がないですが。。 造成工事に伴うなが~い型枠です。。 黄色の板がコンパネです。 コンパネは、コ […]
2トン車程度しか入らないので。。(;_;)
本日、晴れ。。 窓を開けて走っていると、鼻がうずく。。 花粉の季節かな。。 リフォーム外構工事。。 先ずは、植木の伐採から。。 株だけになった樹もあったので。。 本当は、もう少し大きな重機を入れたいところなのですが。。 […]
バージョン8.6から11へ
本日、雨。。 夏休みも、もう終わりですね。。 昨日、オーセブンCADソフトの更新。。 バージョン8.6から11へ 5年ぶりの更新です。 ザーッとは、説明してもらったのですが。。 分かった用でわかっていないと […]
なが~い溝掘りです。。
本日、台風の影響で曇り。。 夜になると御囃子の練習が聞こえてくる季節になりました。。 造成工事に伴うなが~い溝掘りです。。 写真の状態で半分ぐらいです。。 戸建てではないの、ボリュームが少し大目です。。 も […]
フレームを追加して、入隅加工しています。。
リクシルの秋のキャッシュバック_キャンペーン こちらから 本日、晴れ。。 出勤時、朝のそよ風を涼しく感じました。。 秋は近し。。 朝6時前の話ですよ。。 OBクライント様からの追加工事。。 Y […]
インゴッドを立てこんで、表札付け。。
リクシルの秋のキャッシュバック_キャンペーン こちらから 本日、曇り。。 天気がパットしないので。。 台風が気になりますね。。 先日からかかっている保険工事。。 日取 […]
玄関ドアに合わせて白の木目調のエクステリア
リクシルの秋のキャッシュバック_キャンペーン こちらから 本日、曇り。。 昨日体重計のったら、2キロ増でした。。 仕事終わってから、運動する気力が、起きない。。 おっさんになってしまった。。。 取り敢え […]
リクシルの秋のキャッシュバック_キャンペーン
本日、雨。。 台風の影響かな。。 リクシルの秋のキャッシュバック_キャンペーン。。 リフォーム工事の取替でもらえます。。 条件があるのですが。。 1万円は、太っ腹ですね。。 合わせて、ガーデンルームもキャン […]
養生シートをかけています。。
本日、晴れ。。 ヒメイワダレソウの繁殖力、すごい。。 真夏なんで、花の数は少ないのですが。。 明らかに、勢力を広げています。。 造成工事の土留工事。。 擁壁立ち上がり部分です。。 生コンを打ち終わったので、養生シートをか […]
本日より、通常営業しています。
本日、曇り。。 嫁さまの実家がある松山へ帰って、温泉でゆっくりしてきました。 写真は、双海へ行った時のものです。。^^ 関連してるオススメ記事 関連記事がありません
今回の造成工事の部分的に使っています。
本日、晴れ。。 美味しいものを見ては、夏バテ解消と思って、買ってしまう。。 土留の型枠ブロック。。 今回の造成工事の部分的に使っています。 普通のブロックと違って。。 中にコンクリートを入れるブロックです。 […]
在来を活かした屋根工事
本日、晴れ。。 若いクライアント様から、ラインで打ち合わせがしたいと言われているのですが。。 時代ですね。。 使ったことがない”おっさん”なのでした。。。 カーポート屋根取り付け。。 実際に使う商品はテラス屋根なんですが […]
軽鉄造に付けてみました。。
本日、晴れ。。 最近、交通渋滞多いな。。 余裕を持つために、早めに出るようにしよう。。 オーニング2セット取り付け。。 この手のものは、通常、木造か鉄筋コンクリート造の建物しか付けれないんですが。。 軽鉄造に付けてみまし […]
12尺の幅を切り詰め。。
本日、晴れ。。 会社の携帯、全て、入れ替え終了。。 台形カットのテラス屋根。。 建物と建物の間に屋根を設置。。 12尺の幅を切り詰め。。 自在桁で対応。。 高さを調整しながら取り付け。。 切詰幅が結構きつい […]