イナバ_バイク保管庫
本日、晴れ。。 今日より、朝コーヒーは、冷たいから温かいものへ。。 9月も終わりか。。 バイク保管庫の基礎工事。。 既存土間を利用して立上がりのみ。。 土間の厚みが薄かったのですが。。 一応アンカーを打って、軽く鉄筋組ん […]
固定式グレーチング工事
本日、晴れ。。 すっかり首痛が完治。。 ちょっと広い溝に、固定式のグレーチングを施工中。。 敷地側の肩は、重力式擁壁兼用です。。 型枠の下に、白く見えるコンクリリート。。 そのベース厚は、400mm。。 こ […]
U字型側溝据え付け。。
本日、曇り。。 昨晩は、よく降ったな。。 U字型側溝据え付け。。 コンクリートの既製品。。 JIS製品。。 ちょっと重いので。。 作業を続けるうちに。。。 腰が痛くなってきます。。 今回は、申請工事なので。 […]
イナバガレージの組み立て。。
本日、晴れ。。 数日前に寝違えた首の痛みが取れません。。 昨日、スーパー銭湯行ったのですが。。 イナバガレージの組み立て。。 打ち合わせをしておいたのですが。。 現場に部材入っていない。。。 倉庫にあるって。。。 &nb […]
A rest station / 斑入りヤブラン
秋の花が先日より咲いています。。 それにしても手間がかからない下草。。 今年の夏も水枯れで、しおれてくるようなこともなかったので。。 無限増殖。。 ユリ科常緑多年草 乾燥にも強い。。 大阪市内 […]
ちょっといい感じに変身いたします。。
本日、雨。。 新設塀沿いの敷地側に人工竹垣設置。。 既存ブロック塀には、控塀があるので。。 そこもぐるりと加工取り付け。。 味のないブロック塀を眺めるより。。 ちょっといい感じに変身いたします。。 &nbs […]
扉のメンテナンス。。
本日、晴れ。。 朝晩は、半袖では少し寒いぐらいです。。 起床時の空は、真っ暗。。。 扉のメンテナンス。。 OBクライアント様から。。 扉の調子がおかしいとの電話有り。。 ちょっと、特殊なバルコニーだったので。。 小さな門 […]
立ち上がりの生コン打ちです。。
本日、晴れ。。 職方の事務所戻りは、18時過ぎ。。 言葉少なめにクタクタで帰ってきます。。 造成工事に伴うなが~い立ち上がりの生コン打ちです。。 限られた人員で打ち込んでいきます。。 天候が良くてよかった。。   […]