工事日記
フェンス工事

本日、雨。。   昨日の投稿が失敗で記事が消滅。。(;_;) 本日、台風直撃予定。。 皆、朝から養生のチェック。。 眼の色が違う。。。 顔は、こんな感じ。。(・へ・) 石積み補強工事。。 復旧工事。。 フェンス […]

続きを読む
庭屋-A
美濃クラフト 木目ポスト

美濃クラフト 木目ポスト こちらから http://www.niwaya-a.com/top_sozai/sign/steady/post.html 関連してるオススメ記事 美濃クラフト ライン-S

続きを読む
解体工事
解体工事

本日、雨。。 ちょっと、止んだりしたのですが。。。   先日より、着手している解体工事。。 平屋を2階建てにしている構造かな。。 鉄骨と木造の混構造。。 先行でフェンスをバラシたり。。   コレぐらい […]

続きを読む
工事日記
バルコニーデッキの撤去工事

本日、晴れ。。 日中、虫暑。。   今、雨が降り出しました。。 バルコニーデッキやり替え工事。。 先ずは、バルコニーデッキの撤去工事。。   たぶん、屋根が通風を悪くして、木材を腐らせたのかな。。 謎 […]

続きを読む
工事日記
ベースコン打設

本日、晴れ。。 今日は、蒸し暑い。。   最近、現場用に冷凍ポカリを事務所で用意。。 熱中症対策。。。 ベースコン打設。。 ベースコンクリート。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事 […]

続きを読む
植木
A rest station / ヒメクチナシ

あまい香りがします。。 現場で引き上げてきたもの。。   常緑低木。。 ケムシがつきやすい。。 花言葉は、” 純潔 ” 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
ブロック積み

本日、曇。。 石積み補強工事。。 復旧工事。。 ブロック積み。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
スキトリ作業

本日、小雨。。 新規着工。。 先ずは、スキトリ作業から。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
A rest station / ヤマアジサイ

葉の色が綺麗。。 打ち合わせ帰りに、国華園で購入。。   別名:サワアジサイ 半日陰でも育つ。。 葉の形が、アジサイより細長い。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
庭屋-A
美濃クラフト キャレスティ LED BX-51

  美濃クラフト キャレスティ LED BX-51(12V変圧器付き) こちらから 関連してるオススメ記事 美濃クラフト ライン-S

続きを読む
工事日記
関西エクステリアフェアー_ その2

本日、曇。。 朝のうちは、ちょい雨が降っていたのですが。。。   木目までリアルに再現された、人工木。。 また、1段本物に近ついたかな。。     ガビオス。。 入れる石によって、雰囲気が変 […]

続きを読む
工事日記
関西エクステリアフェアー_ その1

本日、雨。。 本日は、関西エクステリアフェアーに行って来ました。。 白い壁に映える植栽。。 三角形の配置。。 バランスがいいので美しいプロポーションです。。     グローベン_sama。。 入って、 […]

続きを読む
植木
A rest station / ガクアジサイ

花が咲いてきました。。   丈夫な植物です。。 枕木に植えこんで、もう10年近くになります。。。 紫の花は、アルミニューム不足らしい。。 1円玉を入れておく方法もあるみたいです。。   花言葉は、&q […]

続きを読む
工事日記
表札取付

本日、晴れ。。 昨日は、金星が小さすぎて見えなかった。。残念。。 表札取付。。 今や一般的になった、化粧ビス。。 なかなか、進化しとりますな。。。   構造は、単純なんですが。。     本 […]

続きを読む
工事日記
3回目の生コン打ち

本日、晴れ。。 石積み補強工事。。 本日は、3回目の生コン打ち。。   天気がよく、言うことがありません。。(^^)v   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
セミナー_安藤忠雄sama

本日、曇。。 今週は、金曜日は、楽しみがある。。 6月7・8日は、関西エクステリアフェアー http://www.kansai-exfair.com/ 新商品は、ほぼ無いのですが。。 主要なメーカーの一部商品が直で見られ […]

続きを読む
工事日記
仮設工事

本日、曇。。 蒸し暑いな。。 朝は、肌寒いし。。 体調管理は、しっかりと。。 水平方向の荷物の移動は、楽なんですが。。 垂直方向の荷物の上げ下げは。。。 膝に来ます。。       本日もご […]

続きを読む
庭屋-A
オンリーワン ガラス・ロートアイアン製ボトル門灯

    オンリーワン ガラス・ロートアイアン製ボトル門灯 こちらから 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
A rest station / ギボウシ

今年の花茎は3本。。 根の大きによって、葉の大きさが決まるとか。。   山間の湿地などに自生。。 花が美しく日陰でもよく育つ。 花言葉は「落ち着き」「沈静」「静かな人」。 花期:6~9月 http://exte […]

続きを読む
工事日記
2回目の生コン打ち

本日、曇。。 石積み補強工事。。 2回目の生コン打ち。。   生コン打ち時、道路を閉鎖してしまうので。。。 警察の許可も取っています。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありませ […]

続きを読む
解体工事
解体工事 完了

本日、晴れ。。 6月突入。。 解体工事も無事終了。。 砕石入れて、整地。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
手摺工事

本日、晴れ。。 昔のタイルは、ちょっと滑りやすい。。 手摺を新設。。 コアカッターで穴あけ。。   後は、部材を組むだけ。。 今回も使いやすい樹脂タイプ。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
工事日記
一発目の生コン打ち

本日、晴れ。。 石積み補強工事。。 先日、一発目の生コン打ちが無事終了。。   美観と構造。。 予算と構造。。 美観と予算。。 悩ましい組み合わせです。。 安全第一です。。   多種多様な時代ですが。 […]

続きを読む
イメージ
酬恩庵一休寺

先日のニワプラスで話題に出た、酬恩庵一休寺。。 早速。。。 この時だけ、晴れた。。 有難いめぐり合わせ。。   どうも、私は、園路が好きなようだ。。 必ず、お寺にいけば、撮ってしまう。。   塀際の処 […]

続きを読む
工事日記
芝生貼り

本日、曇。。 現場に着けば、大雨。。 京田辺市の追加工事です。。 時期的には、梅雨までが植え込みシーズン。。 乾燥に強い樹は、夏場の植え込みもOK。。   毎日の水やりが難しい場合は。。 真夏の植栽は、避けて。 […]

続きを読む
庭屋-A
オンリーワン マキアート

      オンリーワン マキアート こちらから 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
追加工事

本日、晴れ。。。 昨日は、子供の運動会。。 その後、おばあちゃんの誕生会。。 忙しい。。 ライン引きとフェンス工事。。 土間に、穴さえ開ければ。。 ハツリ道具頼みです。。   ライン引きは、養生。。 ペンキ塗り […]

続きを読む
植木
A rest station / ヤエウツギ

薄紅色の花が満開です。 近隣の花水木なども花期が終わり、よく目立ちます。。   新しい枝は、赤褐色。。 葉は、葉柄が有り対生。。   花言葉は、 謙虚、古風、秘密 関連してるオススメ記事 関連記事があ […]

続きを読む
講習・会議・朝礼
保護中: ニワプラス

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
工事日記
ガーデンキャンペーン

  お問合わせは、こちらから 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む