講習・会議・朝礼
暑気払い

本日、晴天。。 空の色が連休前と全然違います。。 夏を感じさせ青いブルー。。 土曜日は、ハウスメーカー様の暑気払いへ。。 仕事柄、よく飲み会があうようなイメージですが。。   ほとんど、ありません。。。 歩けな […]

続きを読む
イメージ
金剛山

関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
木塀工事

本日、曇。。 背中の筋が痛い。。 寝違えた。。 堺市の新築外構工事。。 木塀工事。。 現場で出隅の打ち合わせ。。 内張りと外張り。。 ちょっとした事なんですが、かっこいいディテールを目指して。。   &#160 […]

続きを読む
工事日記
タイル貼り

本日、曇。。 夕方から雨。。   メルマガの ”夢追い人の心得”。。 おもしろい。。 堺市の新築外構工事。。 タイル工事。。   手すりの柱部分は、時間を掛けてアナグリ。。。 夏冬の温度膨張・収縮の影 […]

続きを読む
工事日記
電気工事

本日、雨。。 大阪市のガレージ工事。。 追加の電気工事。。 途中、雨が降ってきたが、パラパラだったので。。☆彡 関電sama工事:当初予定の引き込みがずれたみたい。。(;_;)   正規オプション品以外の鍵の取 […]

続きを読む
工事日記
ネットフェンス

本日、曇。。 朝の通勤、車の窓を開けば、ちょっと涼しい風が。。 AM6時過ぎ。。 神戸市のガレージ工事。。 ネットフェンス 60mちょい。。 久々の長さです。。     本日もご安全に 関連してるオス […]

続きを読む
イメージ
木を登る親子亀

涼。。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
土間コン打ち

本日、晴れ。。 暑いけど、まだ涼しい。。 堺市の新築外構工事。。 土間コン打ち。。 先週は、雨が続いて、今週は全般的に天気がいい。。 なので、生コンの朝一出荷が難しい。。 どこの現場も、朝一生コンが一番なので。。 &nb […]

続きを読む
工事日記
ウッドデッキ工事

本日、晴れ。。 堺市の新築外構工事。。 ウッドデッキ工事。。 束石を据付中。。 TOEXの人工木 ” 樹の木Ⅲ ” を取り付けします。 ほぼ、メンテナンスフリーです。。   立水栓をデッキの上に載せるのですが、 […]

続きを読む
庭屋-A
美濃クラフト 桜 WK-12

美濃クラフト 桜 WK-12 こちらから http://www.niwaya-a.com/top_sozai/sign/steady/wk_12.html 関連してるオススメ記事 美濃クラフト ライン-S

続きを読む
工事日記
玄関ポーチ

本日、雨。。 昨日の夜は、雨・風・雷。。 堺市の新築外構工事。。 タイル割付の墨。。 外構工事に入る頃には、普通、建物の玄関ポーチにタイルが貼られている。。 これに合わせてタイルを貼ればいいのだが。。   いろ […]

続きを読む
工事日記
手すり工事

本日、晴れ。。 打ち合わせの現場近くに、安藤忠雄様の事務所が。。 堺市の新築外構工事。。 転落防止を兼ねた、手すり工事。。 スッキリデザイン。。 隣地のフェンスと同色系なので、つながっているような感じがします。。 &#1 […]

続きを読む
工事日記
A rest station / 苔玉

白丁花の苔玉と逆立ちの苔玉。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
生コン打ち

本日、雨。。 阪神高速の大和川線、姿を現しはじめたなー。。 梅雨時期の晴れの合間に。。 神戸市のガレージ工事。。 生コン打ち。。 約5立米。。 土間打ちなんで人海戦術。。 弊社の得意としているところかな。。   […]

続きを読む
工事日記
ペンキ塗り

本日、曇。。 先輩がポルシェを乗っていたとは。。。☆彡 堺市の新築外構工事。。 時間の合間を使って、置場でペンキ塗り。。 いつものキシラデコール。。 乾かすのに、作業エリアがいります。。   作業服の着替えは、 […]

続きを読む
植木
A rest station / ヒメエニシダ

無数の種が付いています。 まだ、一部花が咲いています。 エニシダの枝は、魔女が使う「空飛ぶホウキ」の材料です。   落葉低木 先端は垂れ下がる。 4月から5月にかけ、黄色い花を咲かせる。 乾燥にも強い。 はなこ […]

続きを読む
工事日記
電動オーバードア取付

本日、雨。。 先日の取付。。 熊取町で電動オーバードア取付。。 午前中は、降っていなかったのですが。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
パソコン関係
32GB

最近、デジカメで使っていたSDカードの調子がよくなかったので。。 999円で購入。。   女の人は、買い物がうまい。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
保護中: 三協 ニュービッグバルコニー取付

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
庭屋-A
美濃クラフト シャイン

  美濃クラフト シャイン(SH-11,SH-12,SH-13) こちらから   美濃クラフト シャイン(SH-14,SH-15) こちらから 関連してるオススメ記事 美濃クラフト ライン-S

続きを読む
工事日記
鋤取り作業

本日、昼ごろから、雨。。 神戸市のガレージ工事。。 2期工事、先日よりスタート。。 先ずは、鋤取り作業から。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
知り合いの家具屋さんに頼んだ造作物

本日、晴れ。。 石積み補強工事。。 木工事。。 知り合いの家具屋さんに頼んだ造作物。。 綺麗に仕上がっています。   壁は、エレガンストーンを目地なしで吹いたんですけど。。 写真では、わかりにくい。。。 &#1 […]

続きを読む
工事日記
立上りの生コン打ち

本日、曇。。 雨模様。。 子供は、遠足らしい。。 昼時ぐらい、晴れたらいいのだが。。 堺市の新築外構工事。。 玄関ポーチ下は、空洞になっています。 昨日は、立上りの生コン打ち。。 朝一発目。。 4人がかりで。。 &#16 […]

続きを読む
工事日記
保護中: 下準備

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
工事日記
安全大会

本日、晴れ。。 暑くなりそう。。   昨日は、スウェーデンハウスsamaの会合へ。。 昔:弁当と怪我は、自分持ち。。 今は、職人が事故をいても、すべて、事業者負担。。 前回と話の内容が、かぶっている。。 実事例 […]

続きを読む
植木
A rest station / シナマンサク

今年の結実は、3つ。。 中国名は「金缕梅」 皮目を触れば綺麗に剥がれます。 マンサクとは「まず咲く」とのことで,春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。 花言葉は「幸福の再来」(満作)。 落葉小高木。 樹高2 […]

続きを読む
解体工事
解体工事

本日、晴れ。。 早朝は、ちょい肌寒い。。 先日より解体工事スタート。。 先ずは、門柱や植木の先行撤去と足場養生から。。   近い現場は、助かる。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事 […]

続きを読む
工事日記
撤去工事

本日、曇。。 蜂に刺されたところが痒い。。 新築工事に伴う撤去工事。。 人工架台を撤去。。 アルミ製品を仮撤去。。   予期せぬ事態が発生。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
講習・会議・朝礼
保護中: リクシル_リフォームネット

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
工事日記
型わく工事

本日、曇。。 空の透明度が違う。。 人間社会より自然が中心です。。 堺市の新築外構工事。。 木塀の基礎の立ち上がりの型枠作業中。。 土留部分には、一応、水抜き穴を。。。 粘性土なんですが。。 法律上の解釈は、難しいところ […]

続きを読む