庭屋-A
涼しむ坪庭グッズ

見て涼しもう。。。。 聞いて涼しもう。。。。   グローベン 瓦水鉢つくばいセット こちらから       グローベン ストーンファウンテンセットAグローベン 瓦水鉢つくばいセット […]

続きを読む
工事日記
花台

本日、晴れ。。 最近、メーカー様の訪問が増えています。。 お客様にいいものを少しでも提案出来れば。。^^; メーカー様の数、指の本数では足りません。。 isogasii …   花台。。 角柱ブロックを使ってい […]

続きを読む
工事日記
地盤改良

本日、曇り。。 昨日は、蚊に刺されまくり。。 地盤改良中(柱状改良)。。 擁壁の下の地盤。。 いくらいいものを作っても、下の地盤がしっかりしていないと。。。 重量的に考えると、擁壁に載る重量と建物重量を比較すると。。。。 […]

続きを読む
庭屋-A
オンリーワン テラスシンク 3点セット

オンリーワン テラスシンク3点セット(テラスシンク+キャビネット+給排水セット) こちらから http://www.niwaya-a.com/top_sozai/garden/kitchen/garden_kitchen […]

続きを読む
工事日記
色合い

本日、晴れ。。 首タオル、最高です。。 最近、はまっています。 ちょっと、襟元が濡れるのが、難。。 CAD。。 今は、オーセブン様の最新のCADを使っているのですが。。 色合いが、どうしても満足のいくレベルになりません。 […]

続きを読む
工事日記
タイル貼り

本日、晴れ。。 朝は、清々しかったのに。。 すでに外は、灼熱状態。。 屋外作業の方は、くれぐれも体調管理に気をつけてください。。 タイル貼り。。 正確には、擬石貼り。。 この手のタイプは、ニッタイ様に限ります。。 &#1 […]

続きを読む
工事日記
古味塗装仕上げ

本日、昼から雨。。 今日は、ペンキ屋です。。 木塀にペンキ塗り。。 この手のタイプは、時間がかかる。。 古味塗装仕上げ。。(←勝手に命名) いい感じになりました。。   安請負はダメです。。。   綺 […]

続きを読む
工事日記
リフォーム工事

本日、晴れ。。 朝から太陽全開。。 我々の仕事にエアコンは関係ないので。。 屋外作業。。 がんばってます。。 現場打ち合わせ。。 朝は、慌ただしい。。   追加工事。。 リフォーム工事。。 まずは、養生から。。 […]

続きを読む
庭屋-A
トーシン ポッシュ水栓柱4点セット

たとえ小さなガーデンでも、緑をもっと楽しめるように。 あたたかみのあるテラコッタ風の水栓柱は、植栽ポットがそのまま入れられます。 水抜き穴があいているので、オーバーフローの心配もありません。 トーシン ポッシュ水栓柱4点 […]

続きを読む
工事日記
ラインレンガ

本日晴れ。。 最近、増量中でズボンがしんどくなってきた。。 やべえ。。。(^_^;) ラインレンガ。。 狭くて、機械が入らない。。。 でも転圧をしなくては。。 あとで下がっては。。   大ハンマーを使って転圧。 […]

続きを読む
工事日記
角柱を鉄筋コンクリート

本日、晴れ。。 最近、ちょっと打ち合わせを入れすぎて、プラン作成・積算が沈滞気味。。 しばらくお待ちください。。 角柱を鉄筋コンクリートで。。 ブロックで積み上げるより、早い。。??(座屈を起こさないので丈夫ですが。。) […]

続きを読む
庭屋-A
オンリーワン展示会

本日、雨。。 よく降る。。 お使いのブラウザーはインライン フレームをサポートしていないか、またはインライン フレームを表示しないように設定されています。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
門廻りのリフォーム

本日、晴れ(夕方から小雨)。。 オンリーワンの展示会へ。。 報告は、明日に。。 本日、着手。。 門廻りのリフォーム。。 既存はちょっと雑な施工になっています。(←他社が施工) 漏電・老朽化した時とか、配線を入れ替えるため […]

続きを読む
植木
A rest station / ユスラウメ

今年は、20個位の実がなりました。 生食してみたのですが、少し酸っぱいです。。 やっぱり、ユスラウメなのかな。。   落葉低木 花期:4月 実は、6月に赤く熟し、食べられる 花言葉:ノスタルジー 関連してるオス […]

続きを読む
工事日記
資材置場

本日、晴れ。。 近隣の方が、監督で見まわってくれるので。。 資材置場の作業は、楽。。? ここ数日間で、擁壁の鉄筋・型枠加工を。。 資材置場で進行中。。   鉄筋カッターの試運転もうまいこと行ったみたいだし。。 […]

続きを読む
工事日記
A rest station / コクチナシ

クチナシの園芸品種 少し前から花が咲いています。。 今年、現場で捨てられる予定だったのですが、事務所に植え。。   いい香りがします。。 外より室内空間に、花を生けたほうがいいかも。。(←トイレなどに) 常緑低 […]

続きを読む
イメージ
空間美

本日、曇り。。 昨日は、中之島で打ち合わせだったので、近隣を散策。。 スチールで作られた、堅固でスマートなデザイン。。 このグレーの上品な色使いが素敵。。 落ち着いた感じが。。 自然な感じ。。 (廃盤になった、新日軽のフ […]

続きを読む
パソコン関係
インク

シアンの在庫が、0に。。。 再び大人買い。。 一月前に、黒を大人買いしたのだが。。   早くインク交換のないプリンターを作って欲しい。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
鉄筋カッター

本日、雨。。 この季節、よくもてます。。 ちょっと、植木を見ていただけで、3ヶ所。。 痒い。。 鉄筋カッターを新調。。 今あるヤツがヘタってきているので。。。 修理代が恐ろしい。。 重量16kg。。   本日も […]

続きを読む
庭屋-A
トーシン 水栓柱3点セット

  トーシン 水栓柱3点セット(水栓柱「フルール」+ガーデンパン「フルール」+横水栓十字ハンドル(メッキ鋳肌))こちらから トーシン 水栓柱3点セット(水栓柱「ペブル」+ガーデンパン「リビエラ」+横水栓十字ハン […]

続きを読む
工事日記
art

本日、晴れ。。 朝5:55出社。。 最初の仕事は、みんなにアイスコーヒーを入れること。。 30年以上地中の中に埋まっていた擁壁。。 意外と鉄筋が錆びていたりしないもんです。。 コンクリートの断面もすごく綺麗。。 異形や丸 […]

続きを読む
パソコン関係
ピットイン

再びピットイン。。 充電をしなくなったので。。 デル様の担当者曰く、マザーボード交換。。 端子は、埃かぶったまんまなので。。 本当かな。。   結果オーライ。。(デルって、周りの人からあまりいい噂を聞かないので […]

続きを読む
工事日記
ハツリ×掘削

本日、晴れ。。 掘削しながら、既設の擁壁を壊していきます。。 意外にも異形鉄筋が入っていました。。 そして、泉北ニュータウンにしては、キレイな土だな。。   ちょっと、掘っただけで山が出現。。 養生OK!! & […]

続きを読む
庭屋-A
高級超大型パラソル

タカノ フレクシー こちらから   タカノ ガルダ こちらから 関連してるオススメ記事 美濃クラフト ライン-S 福彫 ラティーレ LATTIRE

続きを読む
工事日記
CAD

本日、晴れ。。 最近、CADの使い方が、わかるようになってきた。。 調子にのって、写真と合成。。 comming soon・・・     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
撤去工事

本日、晴れ。。 風がすごいな。。 毛虫のシーズンなので、ゴキジェットで退治。。 上屋がばれて、明日からは、既設擁壁の撤去。。 どんな、基礎が出てくるか。。??   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記 […]

続きを読む
解体工事
擁壁撤去

本日、晴れ。。 朝のコーヒは、熱いのから冷たいヤツに。。。 急に暑くなったので、体調管理にご注意を。。   高さ2mちょいの擁壁を、手ハツリ。。 メッシュ筋の細いのが。。 30年ぐらい前のプレキャストの擁壁って […]

続きを読む
庭屋-A
エコなガーデンアイテム

快適性と省エネ効果のある、エコなガーデンアイテム シェードセイル/トライアングル(小) こちらから シェードセイル/トライアングル こちらから シェードセイル/スクエア こちらから シェードセイル/スクエア5×3m こち […]

続きを読む
解体工事
RC造建物解体

本日、曇り。。 急に暑くなってきたな。。 RC造建物。。 重機の先端に付いているアタッチが故障。。 使い方が、araiだけにすぐに、つぶれる。。(←解体工事は、繊細かつ大胆に。。無意味にaraiだけでは有りません。。) […]

続きを読む
講習・会議・朝礼
安全大会

本日、晴れ。。 朝方の雨と雷はすごかった。。   昨日は、安全大会。。 大体、15時から始まるので、いつも昼飯後に事務所をでることにしている。。 御堂筋線で淀屋橋、周りのて建物や景色を見ながら、行くようにしてい […]

続きを読む