工事日記
新規着工

本日晴れ。。 前日にチェック。。 長さなどの確認。。   チェック不足。。 もっとチェックしていたら、現場でドタバタしなくてよかったのに。。 もっとカメラを流用しなくては。。 最初からつまずくような事だけは。。 […]

続きを読む
植木
A rest station / イソギク

花が開いてきました。。   多年草。。 地下茎 斑入り。。 ほったらかしでも育ちます。 ボリューム感がほしい時に使ってください。   花言葉:感謝 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
目皿排水

本日、晴れ。。 流れが、よくないとのこで。。 孔径を大きくして、Wで目皿を付けました。。   これで、ばっちり     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
庭屋-A
美濃クラフト 琉球ガラス

琉球ガラス表札 GX-21 こちらから 琉球ガラス表札 GX-22 こちらから 琉球ガラス表札 GX-23 こちらから 琉球ガラス表札 GX-24 こちらから 琉球ガラス表札 GX-25 こちらから 美濃クラフト デコレ […]

続きを読む
工事日記
葉刈り

本日、晴れ。。   音のでない作業。。 少しは、でますが。。 葉刈り。。   日曜日の午前中、手伝い。。 家にいても、あまり居場所が無いのかも。。 現場が楽しい。。   本日もご安全に 関連 […]

続きを読む
工事日記
器具付け

本日、晴れ。。 2個のテレビドアホンとポストで目と口。。 顔が出来上がりました。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
A rest station / マンサク

かなり黄色に変色。。 マンサクの葉は、なかなか落ちません。。 日照不足でうどん粉病です。。   マンサクとは「まず咲く」とのことで,春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。 花言葉は「幸福の再来」( […]

続きを読む
工事日記
アンティークポスト

コパリッドポスト(上入れ前出し・鍵付き) こちらから         コパリッドポスト(上入れ後出し)<鍵付> こちらから 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
申請工事

本日、曇り。。 車を初車検へ。。 ヘッドランプが曇っていたので、無償で交換。。 以前、修理の見積依頼したときには、有償といわれたのですが。。 結果、オーライ。。   他も錆びていた部品があったので交換。。 to […]

続きを読む
工事日記
鉄平石

本日晴れ。。 最近、友達の影響で娘がトモコレにはまっています。。 いい友達がいっぱいできれば。。 と思う親の心。。   輸入品の鉄平石。。 硬い分、加工に時間がかかります。。   落ち着いた感じの色合 […]

続きを読む
工事日記
アール形状の創作竹垣

本日、晴れ。。   黒系ですべて揃えてみました。。 創作竹垣。。 1部カーブが付いています。。 長穂は、見えないようで見える程度に抑えています。。 狙い通り。。   見えにくいですが、袖垣は人工竹垣使 […]

続きを読む
工事日記
保護中: ガーデニング研究会

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
工事日記
左官工事

本日、雨。。 日高喫茶、開店。。 朝コーヒーは普通に体が受け付けるのですが。。 事務所仕事で疲れてくると、ちょっと拒絶気味です。。 休みの日は、しっかりの休もう。。   下地工事・・ 壁の左官工事。。 熟練した […]

続きを読む
庭屋-A
YKK シンプルモダン ポストユニット A型

郵便ポストフェイサスを使った機能門柱 たて格子パネル付き こちらから       目隠しパネル付き こちらから       井桁格子パネル付き こちらから 関連してるオススメ記事 美濃クラフト ライン-S 福彫 ラティー […]

続きを読む
パソコン関係
ノートパソコン バッテリー

https://exterior-work.com/?p=2567 購入。。 以前からバッテリーが駄目だったので。。   電源が必要なのは不便です。。 関連してるオススメ記事 ノートパソコン DELL XPS13 […]

続きを読む
工事日記
CADの入れ替え

本日、曇り。。 昨日は、疲労のピークで早いこと帰宅。。 目が最近、特に疲れる。。 メガネがあってないのかな。。。??   長年、使ってきたのですが・・ 今の使っているソフト、大規模なバージョンアップ。。 操作の […]

続きを読む
工事日記
作庭中

本日、曇り。。   隠れキャラです。。 現場に、行くと ”オッ”と。。驚きの声出す人。。 顔を見直す人。。   やっと、現れたか。。   営業様と私の考え。。 幾度と提案。。 なかなか、思い […]

続きを読む
工事日記
ブロック工事

本日、晴れ。。 最近、朝活中。。 朝、6時過ぎに現場でウロチョロ。。 現場チェック。 通勤途中なので。。   施主様は、まだ、。。。なので。。 決して、怪しい者では。。。     &#160 […]

続きを読む
庭屋-A
パナソニック電工 アーキフレーム Dタイプ

パナソニック電工 アーキフレーム Dタイプ こちらから パナソニック電工 アーキフレーム Dタイプ こちらから 関連してるオススメ記事 美濃クラフト ライン-S 福彫 ラティーレ LATTIRE

続きを読む
工事日記
ケーソータタキ

本日曇り。。 昨日は、所用で母校へ。。 10年以上経てば、新校舎が。。 びっくり。。 さらに、びっくりの事実が。。。   叩き道具、いろいろ試したのだが。。 木槌、チマチマ。。 面積が大きいのでイケるかなと思っ […]

続きを読む
工事日記
石材

本日、曇り。。 どうも、図面の修正が。。 収まりが難しいのか。。 説明が悪いのか。。 写真も渡しているのだが。。   チェックに忙しい。。 石材が先日、入荷。。 カットサンプルを取っていたのですが。。 予想以上 […]

続きを読む
植木
A rest station / ヒメツルソバ

暑い夏場、一時的に花がなくなるが、涼しくなってくると復活。。 一番熱い時期以外、花があります。 冬場も。。   木元のグランドカバーで使用。。   花言葉:愛らしい 関連してるオススメ記事 関連記事が […]

続きを読む
工事日記
メンテナンス

本日、曇り。。 最近、湯沸しポットにティファールを購入したのだが。。 すぐに湯が沸かせるので重宝しています。。 ヤカンに水を入れてガスで沸かすより早いのでは。。 すぐに熱湯になるので、以前のポットみたいに保温にしなくても […]

続きを読む
工事日記
和風材料

本日、晴れ。。 1年ぐらい前から、ちょっと興味のあった。。 三和土(タタキ)をちょっと、調べていて。。 有り難い出会いのおかげで、実現。。 今回は、三和土。。 既配合の商品。。 珪藻土・炭素繊維が入っています。。     […]

続きを読む
工事日記
ブロック塀のベース

本日、晴れ。。 風が少しあります。。   掘削して砕石を入れてから、配筋・ベースの生コン打ち。。 型枠をして 立ち上がり部分も生コン打ち。。  要は、L字型の基礎をつくっています。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記 […]

続きを読む
庭屋-A
ユニソン ルージュ リーガ

ユニソン ルージュ リーガ こちらから 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
伸縮門扉の撤去

本日、晴れ。。 たぶん、寒さにも体が慣れてきた。。??? ツールボックスミーティング。。 朝、仕事の話だけでは、みんな殺気立っていますので。。 半分喧嘩腰で。。 時間に追われていますので。。 最近は、コーヒーを飲みながら […]

続きを読む
工事日記
土留め工事

本日、晴れ。。 最近、メーカー様の担当者様とやりとりが多い。。 売上のノルマまで、話が飛んで出来ますが。。 基本、施主様の了解を取らないと、部材の発注は出来なので。。 気持ちはわかるのですが。。 良い商品ということも。。 […]

続きを読む
工事日記
メンテンナンス

本日、晴れ。。 ちょっと、嬉しいことが。。 comminng soon。。。。   雨やら台風でちょっと遅くなっていたのですが。。   光線センサーを入れ替え時、シャッターのガイドレールを作業の都合上 […]

続きを読む
工事日記
garage rehome works

本日、晴れ。。。 ガレージの屋根スラブが物置の重みで垂れ下がってきたのが原因で、始まったリフォーム工事。。 ガレージの奥行きは、少し広めに。。   当初計画より少し変更もあったけれども、無事終了。。 施主様にも […]

続きを読む