植木
A rest station / サフランモドキ

花期:7月~10月 ヒガンバナ科ゼフィランサス属の多年草 乾燥に強い   花言葉:清純な愛 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
基礎撤去

本日晴れ。。 コンクリートでも、サクっと破壊できます。。   普通は、0.3クラスの重機を使って基礎をあげて、折っていくのですが。。 頑丈なので。。。   いろいろ近隣対策を考えて。。   […]

続きを読む
工事日記
住友林業緑化 ビューポストスクエア / 名入れポスト

住友林業緑化 ビューポストスクエア ステンレス表札 住友林業緑化 ビューポストスクエア ダイレクト表札 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
延石工事

本日、晴れ。。 延石。。 重い。。 再利用品です。。 2人1組の仕事。。   少しあまりました。。 捨てるのがもったいないので、誰かいりませんか。。?? アンティークストーン     本日も […]

続きを読む
庭屋-A
TOEX エクスポスト グレイス ウッド

ウッド ナチュラルシルバーF+スナッグウォールナット ウッド シャイングレー+柿渋 東洋エクステリア エクスポスト グレイス ウッド こちらから 関連してるオススメ記事 美濃クラフト ライン-S 福彫 ラティーレ LAT […]

続きを読む
解体工事
kaitaikouji

本日曇り。。 最近、ベルトの穴の位置が変わったー。。 残暑のせいかな。。   無理して、お茶と一緒に食べ物を流し込んでいるのだが。。   建物の木部分の撤去が終わりました。。 土壁と基礎のコンクリート […]

続きを読む
工事日記
道路後退

本日、晴れ。。 9月突入。。 朝晩の暑さ、少しましになった。。 18時半には暗くなってきているし。。 道路後退部分の土間打ち。。 先行で縁石工事。。   直射日光は、当たらないのですが。。 乾きが早い。。 他の […]

続きを読む
工事日記
残土出し

本日、晴れ。。 久しぶりに残土を捨てに行ってきました。。 私、営業専門ではなく。。 現場でスコップを持ったり、一輪車を押してり、コテを使って土間を押えたり。。 極稀に、重機を乗ったり。。 パソコンでCAD図面を引いたり、 […]

続きを読む
工事日記

本日晴れ。。 植木に水やりが朝一の仕事です。。 毎日。。 なぜが、縦写真が多い日になりました。。   在来ブロックに天端モルタル。。 御影石の再利用。。 道路に溝ハツリ。。     本日もご […]

続きを読む
工事日記
積み込み

本日晴れ。。 朝晩がちょっと涼しくなったような。。 花粉症モード突入。。 今回はちょっと特殊。。 ミニをいれて平屋部分を解体し、スペースを作ってから.25を。。     本日もご安全に 関連してるオス […]

続きを読む
工事日記
新規着工

本日、晴れ。。 昨日より新規着工。。 先ずは、レベルの再確認。。 位置出し 撤去作業   本日もご安全に  関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
庭屋-A
アンティークポスト

ノーブルポスト こちらから オンリーワン ボスク こちらから     オンリーワン エルガレ こちらから コパリッドポスト タグ こちらから 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
植木
A rest station / マンサク

真ん中の上側。。 マンサクの実がなっています。。 目立たないように。。 5,6箇所。。 よくみないとわからない。。   秋には、実がはじけます。。 花言葉は「幸福の再来」 http://www.exterior […]

続きを読む
工事日記
現調確認

本日、晴れ。。 メーカー様と現調確認。。 暑い。   本日、いろいろと現調に行ったのだが。。 ほとんど、手ぶれ写真。。 オートフォーカスで手ぶれ補正機能付きなのに。。 焦り過ぎかな。。   サントクっ […]

続きを読む
解体工事
先行撤去

本日、晴れ。。 解体工事、開始。。 まずは、先行撤去。。 鉄骨造ガレージ屋根。。   養生足場とシート貼り。。 1日で終わんねー。。 がんばらねば。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連 […]

続きを読む
庭屋-A
木目タイプ ポスト

オンリーワン ノイエキューブ 木目タイプ(壁掛け仕様) こちらから      ヴァリオ ウッディ 鍵付き(壁掛け) こちらから   ヴァリオ ウッディ 鍵なし(壁掛け) こちらから […]

続きを読む
工事日記
植木撤去工事

本日、晴れ。。 水分がいくらあっても、足りない。。 先行工事 植木・石撤去。。   現場では、楽勝がない。。 伐根時に、根が汚水管に絡みつき。。 撤去に予定外の時間が。。 よくあることですが。。   […]

続きを読む
工事日記
ご契約

本日晴れ。。 盆休み中にご契約。。 24日より着手。。   少し涼しくなればいいのだが。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 フェンス本体入れ替え工事

続きを読む
工事日記
メンテナンス

本日、晴れ。。 本日より通常営業。。 人工木材。。 雨に濡れた場合、一部木粉を使っているため、染みができる可能性があります。ご了承ください。         注意書き ●「ファイン […]

続きを読む
植木
A rest station / トベラ

実がなっています。 常緑低木 扉の木。。 花期:5月(芳香有り) 病気にかかりやすい。。 新葉は美しいが、さび病に冒されやすく、古い葉は黒くすすけてしまいがちである。   臭気がある。 関連してるオススメ記事 […]

続きを読む
庭屋-A
オンリーワン モデルノ プラスエフ

塀や門柱へのビルトイン式のMODERNO +F。それはファサードを印象づけるアーキテクチャーの一部となります。シンプルモダンを極め、ストイックなほどに引き締まったクールフェース。デザインに注目されがちですが、使い良さやセ […]

続きを読む
工事日記
石積み

休日も、目がこんなとこにいってしまう。。   石積み。。 素積み。。   広島城。。 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
完成

本日、晴れ。。 テラス屋根とタイル貼、完成。。     本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
パソコン関係
大人買い

インクがよく切れるので、まとめ買い。。 60本。 3ヶ月は持つかな。。   本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません

続きを読む
工事日記
テラス屋根

本日曇り。。 事務所は本日まで。。 現場は明日まで。。   テラス屋根。。 明日まで少し残ります。。   C型ジョイントで組み立て。。   関東の方から見て、妙にテラス屋根工事が多いと思われ […]

続きを読む
庭屋-A
オンリーワン 郵便ポスト フィール

どこか懐かしさを感じる佇まいに、洗練されたフォルムが融合した「ネオクラシック」なデザインのフィール。エレガントな雰囲気でエントランスに温もりを与えます。スタンド一体型のデザインは、住まいのランドマークのようにエントランス […]

続きを読む
工事日記
生コン打ち

本日、晴れ。。 一時的に強い雨が。。   梅雨と建物工事で中断していた現場、再開。。 初日で、いきなりポンプ車を使っての土間打ち。。   盆休みの日程決まっていないのですが、どうしよう。。? 現場が終 […]

続きを読む
植木
A rest station / ハクモクレン(白木蓮)

花芽が付いています。 春の準備。。   落葉高木   花期:3月 白い上品な花を咲かす。。 日が当たると開く。暗くなると閉じる。。   実は上側に付く。。 実が付いているハズなんですが。。 […]

続きを読む
庭屋-A
TOEX エクスポスト 口金タイプ

               TOEX 口金タイプ N-1型 1Bこちらから TOEX 口金タイプ N-1型 2B こちらから TOEX 口金タイプ N-2型 1B こちらから TOEX 口金タイプ N-2型 2B こち […]

続きを読む
庭屋-A
ユニソン ファミエンテ

ユニソン ファミエンテ セット 1 こちらから   ユニソン ファミエンテ セット 2 こちらから       ユニソン ファミエンテ セット 3 こちらから ユニソン ファミエンテ セット 4 こちらから     ユニ […]

続きを読む