バルコニーの欠け部分に錆止め塗って、モルタル補修
本日、晴れ。。 11月最終日。。 集合住宅の改修工事のバルコニー補修。。 コンクリート構造物の宿命です。。 内部の鉄筋が錆びて膨張し、コンクリートが剥がれ落ちる。。 錆止め塗って、モルタル補修。。 放ってお […]
本日朝一から、土間打ち予定です。。
本日、晴れ。。 誕生日メッセージからsnsで、友達とやり取り。。 大手は、転勤とかあって大変ですね。。 いろいろ情報も入手できて楽しい。。 先日から、着手している集合住宅の改修工事。。 本日朝一から、土間打ち予定です。。 […]
塀の一部やり替え、採光フェンス取り付け。。
本日、曇り。。 天気がパッとしませんね。。 先ほど、事務所のホワイトボードの工程表を書き換え。。 11月初旬を消して、12月20日まで日付を入れたのですが。。 なんやかんやで今年も早かったな という感じです。。 &nbs […]
版築風塗り壁仕上げの講習会
本日、曇り。。 昨日は、打ち合わせ後に紅葉が気になって、そのままドライブに。。 森林浴で生き返った感じです。。 休み前に版築風塗り壁の四国化成様の講習会に行ってきました。。 珪藻ファームコートに5厘とか8厘の骨材を入れて […]
ガレージの改修工事。。
本日、曇り。。 今週は、勤労感謝の日があるのか。。 晴れたらいいな。。 ガレージの改修工事。。 コンクリート土間を撤去して。。 インターロッキング敷き並べていきます。。 インターロッキングはあまり部材。。 […]
マンションの犬走の土間工事。。
本日、雨。。 先日、冬用ズボンとして防風ズボンを新調。。 温かさが全然違います。。 マンションの犬走の土間工事。。 駅前なんで、トラックもなかなか駐車しずらいところ。。 現場も超狭い。。 土の鋤取りとコンクリート打ちは、 […]
テラス屋根に前面パネルの後付工事
本日、晴れ。。 知らんおっちゃんが、遠くに見に行かんでも。。 近くの紅葉で十分やで。。 と言っていました。。 確かに同意ですね。。 近場でも綺麗なところがいっぱいです。。 遠くへ行くのも捨てがたいですが。。 […]
一般廃棄物と産業廃棄物。。
本日、晴れ。。 現場に出れば、コンビニとホームセンターは、必須ですね。。 先日より、着工している解体工事。。 テラス屋根、先行仮撤去。。 と、倉庫の中の片付け。。 同じごみでも。。 業者が捨てれば、産業廃棄 […]
木製オーバースライダーにペンキ塗り
本日、曇り。。 昨日は、久しぶりに551の豚まんを食しました。。 定番のうまさですね。。 木製オーバースライダーにペンキ塗り。。 脂が出てきているので。。 木肌が傷んだような感じ。。 他も数か所、塗装。。 […]
20mの山茶花の生垣工事。。
本日、曇り。。 雨予定。。 昨日は、久しぶりのお休みだったので。。 吉野に紅葉狩りに行ったのですが。。 まだ、早かったようです。。 20mの山茶花の生垣工事。。 朝一、植木取りに行っての作業なんで。。 2人1日で終わるか […]
保険工事による改修工事スタート。。
本日、晴れ。。 工程をテトリスのようにはめ込んでいくのですが。。 追加工事が出たり。。 工事が減ったり。。 変更になったり。。 雨が降ったり。。 調整が難しいです。。 保険工事による改修工事スタート。。 OBクライアント […]
再び断熱材付きの物置、イナバ_ネクスタプラス。。
本日、晴れ。。 警察の検問多いですね。。 取り締まりにご注意ください。。 OBクライアント様からの追加工事、物置工事。。 再び断熱材付きの物置、イナバ_ネクスタプラス。。 断熱材の取り付けが意外と手間取ります。 &nbs […]
断熱材付きの物置工事。。
本日、晴れ。。 働くのがもったいないぐらいの青空です。。 ここ最近のクライアント様のお名前が。。 田〇様 〇田様 田〇様 〇尾様 〇山様 〇山様 同じ感じなので。。 物置工事。。 断熱材付きの […]