年末年始 休業のお知らせ
□ 休業日 2016年12月30日(金) ~ 2017年1月4日 (水)〔※通常営業開始:1月5日(木)〕 今年もたくさんの方々にお世話になり、ありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。。。。m […]
A rest station / 斑入りヤブラン
いつもは、新芽が出た段階で古い葉の切り戻しをしていたのですが、新芽も一緒に切ったりしていたので。。 夏頃、バッタが葉に噛り付いていたので綺麗ではなかったのもあり。。 今年は、初めてこの時期に切り戻し。。 こうしておけば、 […]
プレートとLアングル。。
本日、雨。。 先日、工事王の更新手続き。。 もしものための保険です。。 既製品でない、プレートとLアングル。。 本日もご安全に 関連してるオススメ記事 関連記事がありません
保険工事によるシャッター補修。。
本日、曇り。。 昨日は、PS4のゲームを初購入、娘のために。。 本体は、2年ぐらい前に懸賞で当たっていたのですが。。。 黒い箱だったのですが。。 保険工事によるシャッター補修。。 車両による当て逃げと思われる事案です。。 […]
みかげ石の割り肌について
本日、晴れ。。 寒さが通常通りです。。 先日使った、みかげ石の割り肌です。 割り肌なんで凹凸があるのですが。。 必ずワンペアになっています。 凸と凹が1つの対になっています。 上右写真は、4枚あるのでツーペアーです。。 […]
A rest station / ビワノキ
本日、曇り。。 これだけ温かいと、蜂が飛び回っていますね。。 3年ほど前に植えたびわの木です。。 今年は、花がわんさか咲いています。。 見通しがいいように、葉を少し間引きしました。。 黒っぽいのがニホンミツ […]
塀の一部撤去、補修。。
本日、晴れ。。 先日、アイホンから本が読めるように、初めて購入してみました。。 ”花と植物 おもしろ雑学王200連発!”。。 本を持ち運ばなくて、便利かも。。 OBクライアント様からのご依頼。。 車の出し入れをしやすくす […]
ヒメツルソバとヒメイワダレソウの比較
本日晴れ。。 朝、NHKで寒さが厳しいので。。 水道管の凍結防止対策の注意喚起を伝えていました。。 大阪では、あまり凍結対策やらないのですが。。 氷点下以下になる場合など、屋外の立水栓の蛇口部分に、タオルを […]
スタッフからあまりにも不評でマウスを再び新調。。
本日、晴れ。。 ありがたい話なんですが、この時期に新規着工は事前に予定がなければ難しいです。。 毎年のことなんですが。。 スタッフからあまりにも不評でマウスを再び新調。。 本日もご安全に 関連してるオススメ […]
万能塀の立ち直し。。
本日、晴れ。。 現場近くの川で、色鮮やかなカワセミが飛んでましたね。。 万能塀の立ち直し。。 荷で押したり、フォークリフトが接触したりしますので。。 塀の鋼管部分にワイヤーをひっかけて、力加減を調整しながら引っ張ります。 […]
再びマウスの調子が悪くなったので、トラックボール付きに新調
本日、晴れ。。 先週は、ルーターが故障して。。 買い替え。。 このサイトもダウンしたが、何とか乗り切れました。。 何もない日々が幸せです。。 再びマウスの調子が悪くなったので。。 スクロールホイールが正常に動作しない。。 […]
植栽エリアにインターロッキング敷きしてアプローチ拡幅。。
本日、曇り。。 昨日は、現場が空いたので。。 年末の置き場の片付けを一足早く実行。。 年に数度やっとかないとネ。。 集合住宅の改修工事のアプローチ。。 植栽エリアにインターロッキング敷き。。 これだけ細いと端部の切物が仕 […]